小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > マイクロソフト用語 > 連絡先の移動の英語・英訳 

連絡先の移動の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

マイクロソフト用語集での「連絡先の移動」の英訳

連絡先の移動


「連絡先の移動」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

連絡自動検索機能付き移動端末例文帳に追加

MOBILE TERMINAL WITH AUTOMATIC CONTACT PLACE RETRIEVAL FUNCTION - 特許庁

移動スケジュールの連絡サービスにおいて、連絡元端末側から自発的かつ簡単に、途中の交通手段情報、移動経路情報などを加味したスケジュール情報を連絡端末側に送信可能な技術の提供。例文帳に追加

To provide a method capable of automatically and simply sending a schedule information including a traffic means information, a movement-path information, or the like, from a sending terminal to a receiving terminal in the communication service of the movement schedule. - 特許庁

移動体通信装置により特定連絡に通信を行なうと、特定連絡からの呼び戻しに備えて、電源をオフすることができない移動体電話交換機と移動体通信装置を提供する。例文帳に追加

To prohibit turning off of power supply for a call from a specified contact address when communication is performed with the specified contact address by communication equipment of mobile object. - 特許庁

移動局無線機の各チャネルに、異なる連絡の電話番号と移動局無線機自体の識別番号とを書き込んでプリセットする。例文帳に追加

A telephone number of a different contact destination and an identification number of a mobile radio equipment itself are written and preset to each channel of a mobile station radio equipment 1. - 特許庁

この移動経路を通る場合には、位置特定機能を用いて現在位置を計測し、現在位置が移動経路から閾値距離以上離れている場合には、その旨を所定の連絡連絡する。例文帳に追加

When this portable information terminal equipment passes this mobile path, the current position is measured by using the position specification function, and when the current position is separated from the mobile path by a threshold distance or more, the result is communicated to the predetermined contact destination. - 特許庁

この移動経路を通る場合には、現在位置を計測して、移動経路から閾値距離以上離れていれば、その旨を所定の連絡連絡する。例文帳に追加

The information terminal device measures the current position when passing the moving route, and contacts it to a prescribed contact address if being separated in a threshold distance or more from the moving route. - 特許庁

例文

携帯電話等の移動端末の利用者が簡単な操作をするだけで、その移動端末の所在国に関係なく、最寄りの緊急連絡に対して、移動端末の現在位置を含む緊急情報を送信することができる技術を提供すること。例文帳に追加

To provide a technology capable of transmitting urgent information including the current position of a mobile terminal such as a portable telephone to a nearby urgent contact address only by simple operation executed by a mobile terminal user independently of the existing nation of the mobile terminal. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「連絡先の移動」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

緊急通報システム10は、移動体の緊急状態を検出する検出手段と、移動体に搭載されており、外部と通信を可能にする複数の通信端末30A〜30Nと、緊急連絡を含む緊急情報を記憶する記憶手段と、緊急状態が検出されたとき、緊急連絡に基づき複数の通信端末に同時に通信を開始させる制御手段とを有する。例文帳に追加

An emergency notification system 10 comprises: detection means to detect an emergency state of a mobile object; a plurality of communication terminals 30A to 30N which are mounted on the mobile objects and have external connection; storage means to store emergency information including an emergency contact number; and control means allowing the plurality of communication terminals, when the emergency state is detected, to simultaneously start communications based on the emergency contact numbers. - 特許庁

本実施の形態1に係る移動端末位置情報通知システムは図1に示すように、利用者端末1、移動端末4と位置情報制御センタ2と基地局3、5、6とで概略構成され、利用者端末1からは、位置情報連絡要求F1として、位置情報通知用端末番号と位置情報通知エリアと位置情報連絡番号とサービス有効時間との指定を可能とする。例文帳に追加

This mobile terminal position information notifying system consists roughly of a user terminal 1, a mobile terminal 4, a position information control center 2 and base stations 3, 5, 6 and the user terminal 1 designates a position information notice terminal number, a position information notice area, a position information contact destination number and a service available time as a position information request F1. - 特許庁

情報要求端末へその位置情報に対応する所定の情報を提供することによって、例えば、付近に存在するが連絡が未知の移動体への発信を可能とする通信システムを提供する。例文帳に追加

To provide a communication system, that provides prescribed information corresponding to position information of an information request terminal to the information request terminal, so as to allow the information request terminal to make a call to, e.g. a mobile body that is resident around the information request terminal however whose contact destination is unknown. - 特許庁

この通信が特定連絡へのものであれば、終話後に電源オフ不可信号を送信するように基地局12に指示し、基地局12は移動体通信装置に対して電源オフ不可信号を送信する。例文帳に追加

When the communication is to the specified contact address, an instruction is given to the base station 12 to transmit a power-off prohibition signal after the call is completed and the power-off prohibition signal is transmitted to the communication equipment of mobile object by the base station 12. - 特許庁

送信移動端末の状態を識別して、当該状態に応じた動作を行ってメッセージを送信することができる自動連絡システムを提供する。例文帳に追加

To provide an automatic contact system which can transmit a message by identifying the state of a mobile terminal of a destination to perform an operation in accordance with the state. - 特許庁

地震等の自然災害の発生時に、被害地域に位置する移動端末装置の緊急連絡移動端末装置の現在位置に関する現在地情報を確実に配信することができる情報提供装置、情報提供方法及びプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an information providing device, an information providing method and a program for reliably distributing current position information on the current position of a mobile terminal device to the emergency contact address of the mobile terminal device located in a disaster area when a natural disaster such as an earthquake occurs. - 特許庁

移動体端末1と、移動体交換局2と、個人の医療情報、緊急時連絡される電話番号、その他任意の種類の個人情報を記憶するデータベース装置3と、無線基地局4と、緊急通報または医療機関5と、公衆網6とを備えている。例文帳に追加

The information providing system is provided with a mobile terminal 1, a mobile switch station 2, a database device 3 that stores personal medical information, a telephone number of a contact on emergency, and personal information of other optional kind, a radio base station 4, an emergency notice destination or a medical agency 5, and a public network 6. - 特許庁

例文

そして、処理部6は、再度作成した案内ルートに基づいて新たな必要移動時間情報を生成し、新たな必要移動時間情報に基づいて新たな出発推奨時刻情報を生成して、通信部8が、新たな移動経路を表す移動経路情報と、新たな出発推奨時刻情報と含む連絡情報を予め定める第1の通知に出力する。例文帳に追加

Then, the processing section 6 generates new required travel time information based on a recreated guiding route and new recommended departure time information based on the new required travel time information, and a communicating section 8 outputs communicative information including travel route information indicating a new travel route and the new recommended departure time information to a predetermined first contact. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「連絡先の移動」の英訳に関連した単語・英語表現

連絡先の移動のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2024 Microsoft

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS