Fourth powerとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 算術における四乗数(しじょうすう、よんじょうすう、英: biquadratic number; 複平方数)あるいは二重平方数とは、通常、自然数の四乗(fourth power)すなわち「平方の平方」 (biquadratic) になっているような数 (forth power of n) を言う。
「Fourth power」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 426件
The fourth power例文帳に追加
四乗 - Weblio Email例文集
of or relating to the fourth power発音を聞く 例文帳に追加
4乗の、または、4乗に関する - 日本語WordNet
And a fourth supply side option, concentrating solar power例文帳に追加
4つ目の候補の太陽光発電の場合 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
The fourth pads 140, 240 receive a fourth power supply TVss during the test operation of the AC characteristic.例文帳に追加
第4パッド140,240はAC特性テスト動作の間に、第4電源TVssを受け入れる。 - 特許庁
Also, the third power feeder 5 and the fourth power feeder 6 are twisted.例文帳に追加
第3の給電線5と第4の給電線6とを互いにより合わせる。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「Fourth power」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 426件
The fourth lens group G4 comprises a fourth-a lens G4a having a negative refracting power, a fourth-b lens G4b having a positive refracting power, and a fourth-c lens G4c having a negative refracting power in order from the object side.例文帳に追加
第4レンズ群G4は、物体側から順に、負の屈折力を有する第4aレンズG4aと、正の屈折力を有する第4bレンズG4bと、負の屈折力を有する第4cレンズG4cとから構成する。 - 特許庁
A harmonic wave generating part 14 performs the power (third power and fourth power) operation of an input signal (x).例文帳に追加
高調波発生部14は、入力信号xのべき乗(3乗および4乗)演算を行う。 - 特許庁
The second interconnection line PI2 connects the second power supply line PL2 with the fourth power supply line PL4.例文帳に追加
第2相互接続ラインPI2は、第2電源ラインPL2と第4電源ラインPL4とを接続する。 - 特許庁
The power supply regulator includes a control circuit connected with the third and fourth terminals of the power transistor.例文帳に追加
パワー・トランジスタの第3と第4の端子に結合された制御回路を含んでいる。 - 特許庁
The variable power optical system includes four lens groups of the first lens group G1 to the fourth lens group G4.例文帳に追加
変倍光学系は、第1レンズ群G1〜第4レンズ群G4の4つのレンズ群を備える。 - 特許庁
Power factor is improved by turning the third and fourth switches Q3, Q4 on/off at a high frequency.例文帳に追加
第3及び第4のスイッチQ3,Q4を高い周波数でオン・オフして力率を改善する。 - 特許庁
BATTERY CHARGING SYSTEM CAPABLE OF CONTROLLING CHARGING POWER BY USING FOURTH ELEMENT CAPACITOR例文帳に追加
第4の素子コンデンサを用いて充電電力を制御するバッテリ充電システム - 特許庁
When the power is varied, at least the second and fourth lens units move along an optical axis.例文帳に追加
変倍に際しては、少なくとも第2および第4レンズユニットが光軸方向に移動する。 - 特許庁
|
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
-
1reluctantly
-
2Faint
-
3heaven
-
4miss
-
5fast
-
6rule34
-
7while
-
8first time
-
9what ...
-
10present
「Fourth power」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |