小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Heikyokuとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「Heikyoku」の意味

Heikyoku

日本人名前


「Heikyoku」を含む例文一覧

該当件数 : 44



例文

Heritage of Heikyoku発音を聞く 例文帳に追加

平曲の伝承 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is called 'heikyoku.'発音を聞く 例文帳に追加

これを「平曲」と呼ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Musician of Heikyoku, the first promoter of Heikyoku, and compiled 'Heike Mabushi.'発音を聞く 例文帳に追加

-平曲家、平曲中興の祖、「平家正節」を編纂 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Refer to 'Heikyoku' in the Heike Monogatari.発音を聞く 例文帳に追加

平家物語平曲を参照。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, it is considered appropriate that heikyoku was generated under the influence of shomyo (chanting of Buddhist hymns) by the Ohara School of the Tendai Sect, considering the musical scales and the way the music was composed for heikyoku.発音を聞く 例文帳に追加

しかし、平曲の音階・譜割から、天台宗大原流の声明の影響下に発生したものと考える説が妥当と判断される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, they belong to a completely different genre of music, so they are not called heikyoku.発音を聞く 例文帳に追加

しかし、音楽的にはまったく別のもので、これらを平曲とは呼ばない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The music of Heikyoku, Yokyoku, Minyo or Joruri can be said to be variations of Shomyo.発音を聞く 例文帳に追加

平曲・謡曲、民謡、浄瑠璃などの音曲は声明の転化といえる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Heikyoku」を含む例文一覧

該当件数 : 44



例文

There is a bit of narrative in "Toru," but this is actually an addition of 'shiragoe' (plain voice) of Heikyoku.発音を聞く 例文帳に追加

『融』に少し語りの部分があるが、これは平曲の「素声」(しらごえ)を取り入れたもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The style called heikyoku, chanting the Heike Monogatari (The Tale of the Heike) to the accompaniment of a biwa, was established in the Kamakura period.発音を聞く 例文帳に追加

鎌倉時代には平家物語を琵琶に合わせて語る平曲が完成。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kakuichi performed Heikyoku (the music played on Heike biwa as accompaniment for the recitation of Heike monogatari) and was praised by nobles and samurai in those days for his unrivaled performance.発音を聞く 例文帳に追加

覚一は、当時貴族や武士の間に平曲を弾じて、その至芸を称された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He made a remarkable achievement in making Heikyoku popular during the period of the Northern and Southern Courts to the Muromachi period.発音を聞く 例文帳に追加

南北朝時代から室町時代にかけて、平曲をさかんにした功績は大きい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A few musicians continued to play mainly heikyoku in the Edo Period, but they could not stop it from declining.発音を聞く 例文帳に追加

江戸時代にも平曲をもっぱらとする演奏家はいたが、衰退を止めることはできなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Originally, performing heikyoku was an official profession of visually impaired musicians of the Todo-za, who played only this style, by which heikyoku boasted enormous popularity in the medieval period.発音を聞く 例文帳に追加

もともと当道座の盲人音楽家たちは、この平曲の演奏こそが正規の本業であり、もっぱらにしていたし、平曲は中世には絶大な人気を保っていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A History of the Japanese Performing Arts' states that the history of heikyoku can be traced back to a vision-impaired monk attending a ceremony to consecrate a newly made Buddhist image which was held in Daibutsu-den Hall (the Great Buddha hall) of Todai-ji Temple.発音を聞く 例文帳に追加

平曲の発生として、東大寺大仏殿の開眼供養の盲目僧まで遡ることが「日本芸能史」等で説かれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

According to the diaries written by those who were in Hongan-ji Temple, heikyoku was recited not for entertainment, but for the repose of a dead person's soul.発音を聞く 例文帳に追加

また、平曲は娯楽目的ではなく、鎮魂の目的で語られたということが本願寺の日記などで考証されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「Heikyoku」の意味に関連した用語

Heikyokuのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS