小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Ohoriとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「Ohori」の意味

Ohori

日本人苗字


Ohori

地名
地名読み方
おほり
おうほり
おおほり
おおほり
大保おおほり
おおほり

「Ohori」を含む例文一覧

該当件数 : 8



例文

He was from the Suwa clan, the ohori family (the highest rank of the saints in Shinto).発音を聞く 例文帳に追加

諏訪氏大祝家。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To separate church and state, Nobumitsu, the older brother became the soryo (heir) and Yorimitsu became the ohori.発音を聞く 例文帳に追加

祭政分離のため、惣領は兄の信満が継ぎ、大祝は頼満が継承した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Some people believe that the Suwa clan, who took over the position of Ohori (the highest rank of the saints in Shinto) at Suwa-taisha Shrine for generations, was a family of the Yoda clan.発音を聞く 例文帳に追加

諏訪大社の大祝を代々務めた諏訪氏をこの流れ(依田氏の一族)とする見方も存在する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The confrontation lasted into the generation of Masamitsu SUWA (the soryo family) and Tsugumitsu () (the ohori family), finally in 1483, in cooperation with the Kanasashi clan and the Takato clan Tsugumitsu () murdered Masamitsu and his subordinates (Bunmei no Naiko, the internal strife in the Bunmei era).発音を聞く 例文帳に追加

この対立はそれぞれの子の諏訪政満(惣領家)と諏訪継満(大祝家)との代にも継続し、ついに文明15年に、継満は金刺氏や高遠氏と組んで政満らを謀殺する(文明の内訌)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On February 24, 1483, Tsugumitsu () SUWA from the Suwa clan (the ohori family), Okiharu KANASASHI (the Suwa shimosha Kanasashi clan) and Tsugumune () TAKATO (the Takato clan) carried out a revolt (Bunmei no Naiko) and because Masamitsu, Yorimitsu's father and older brother were killed, Yorimitsu took over as head of the family at the age of 10.発音を聞く 例文帳に追加

文明15年1月8日_(旧暦)、一族の諏訪継満(大祝家)・金刺興春(諏訪下社金刺氏)・高遠継宗(高遠氏)の反乱(文明の内訌)によって父政満と兄を殺されたため10歳で家督を相続した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However because the need to be in Europe for direct negotiations arose, at the end of the year Montblanc returned to France with students, Masana MAEDA and Kosuke OHORI (a.k.a Ichinoshin OTA).発音を聞く 例文帳に追加

しかし、ヨーロッパにいて直接交渉の必要があり、年末に、留学生の前田正名と御堀耕助(大田市之進)を伴ってフランスへ帰国した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In the medieval and early-modern period, Suwa clan regarded as a descendant of Takeminakata no kami served as Ohori (the highest rank of the saints in Shinto) of kamisha of Suwa-taisha Shrine on one hand, Moriya clan regarded as a descendant of Moriya-shin served as Jincho (head of Shinto priests) which is Shinto priest on the other.発音を聞く 例文帳に追加

中世・近世においては建御名方神の末裔とされる諏訪氏が諏訪大社上社の大祝を務めたのに対し、洩矢神の末裔とされる守矢氏は筆頭神官である神長を務めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Ohori」を含む例文一覧

該当件数 : 8



例文

Chogoro KAIONJI,however, suggests that she came from the Kanasashi clan, because the clan owned a castle called Yamabuki-jo Castle and Suwa Daimyojin Ekotoba describes 'Yoshinaka became a son-in-law of Morizumi KANASASHI, Ohori (the chief priest) of Suwa-jinja Shrine Shimo-sha, and had a daughter.'発音を聞く 例文帳に追加

しかし、海音寺潮五郎は金刺氏の持ち城に山吹城という城がある点と諏訪大明神絵詞に「諏訪下社大祝である金刺盛澄が義仲を婿にとり、女の子が生まれた」と記述されている点から金刺一族の出身であるとの見解を示している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「Ohori」の意味に関連した用語
1
おうほり 日英固有名詞辞典

2
おほり 日英固有名詞辞典

3
大保里 日英固有名詞辞典

4
大濠 日英固有名詞辞典

5
於保里 日英固有名詞辞典

6
小堀 日英固有名詞辞典

7
おおほり3ちょうめ 日英固有名詞辞典

8
おおほり 日英固有名詞辞典

9
大堀 日英固有名詞辞典

10
おおほり1ちょうめ 日英固有名詞辞典

Ohoriのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS