小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Yamairiとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「Yamairi」の意味

Yamairi

日本人苗字


Yamairi

地名
地名読み方
やまい

「Yamairi」を含む例文一覧

該当件数 : 7



例文

As a result, the Onosaki clan completely parted with Yamairi clan and contributed to the collapse of Yamairi clan in 1504, therefore, it led to the end of domestic conflict for 100 years.発音を聞く 例文帳に追加

結果、小野崎氏は山入氏と完全に袂を分かち、永正元年(1504年)の山入氏の滅亡に貢献、100年の内乱は終熄した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the Sengoku Period (Warring States Period), the strife ended when Yoshikiyo SATAKE destroyed the Yamairi clan, which incident stopped the Edo clan's northward expansion.発音を聞く 例文帳に追加

戦国時代_(日本)に入り、佐竹義舜が山入氏を滅ぼすことにより佐竹氏の内訌が収まり、それとともに江戸氏の北進は止まる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Individuals who actually became Kyoto Fuchishu were of the Takeda clan of Kai Province, the Yamairi clan, Oguri clan, Makabe clan and Daijo clan of Hitachi Province, the Utsunomiya clan, Nasu clan and Onodera clan of Shimotsuke Province and the Sasagawa Palace, Date clan, Ashina clan, Nanbu clan and Shirakawa Yuki clan of Mutsu Province.発音を聞く 例文帳に追加

実際に京都扶持衆となったのは、甲斐国武田氏、常陸国山入氏、小栗氏、真壁氏、大掾氏、下野国宇都宮氏、那須氏、小野寺氏、陸奥国篠川御所、伊達氏、蘆名氏、南部氏、白河結城氏などである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After that Mochiuji hunted the remaining attendants of Ujinori, including the Iwamatsu clan and the Satake clan (originating from the Yamairi clan), and purged the opponents in Kanto region including territorial lords belonging to Kyoto fuchishu (samurai in Kanto and Tohoku regions who were direct vassals of Shogun).発音を聞く 例文帳に追加

その後、持氏は岩松氏や佐竹氏(山入氏系)などの氏憲の残党狩りや京都扶持衆の大名など関東における反対勢力の粛清などを行う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Michishige from Ishigami-onosaki clan entered Kume-jo Castle, which had been the castle of Yamairi clan, because his sons Michiyasu and Michimuro did not have a child of their own, Sadaharu the son of the same family Yorishige ONUKI succeeded to the family name.発音を聞く 例文帳に追加

山入氏居城の久米城には石神小野崎氏の通重が入ったが、その子の通安・通室ともに子がなかったため、同族の小貫頼重の子・定春が名跡を継いだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When an internal strife called the Yamairi Uprising occurred within the Satake clan serving as Shugo, the Edo clan actively intervened in the strife, which intervention was a good excuse for the Edo clan to expand their sphere of influence to the Satake Domain.発音を聞く 例文帳に追加

その後、守護佐竹氏の内部で山入一揆と呼ばれる内訌が発生すると積極的に介入し、佐竹領にも進出するようになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In the 15th century, government family of Satake clan repeatedly struggled with the influential family the Yamairi clan, and the struggle continued over 100 years; the Onosaki clan positively participated in this dispute and after many twists and turns as the position of the original local samurai lord, the Onosaki clan finally supported the head family of Satake clan.発音を聞く 例文帳に追加

15世紀、佐竹惣領家と有力一族である山入氏との間の抗争が繰り返され、その戦いは100年間にも渡ったが、小野崎氏はこの戦いに積極的に参加し、元の国人領主としての立場から様々な曲折を経ながらも最終的に佐竹宗家を支持した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「Yamairi」の意味に関連した用語
1
やまいり 日英固有名詞辞典

2
山入 日英固有名詞辞典

Yamairiのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS