意味 | 例文 (6件) |
flint arrowheadとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 石鏃
「flint arrowhead」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 6件
Sekizoku (flint arrowhead)発音を聞く 例文帳に追加
石鏃 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Sekizoku (a flint arrowhead) and simple wooden bow were used.発音を聞く 例文帳に追加
石鏃、簡素な造りの木弓が用いられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Chipped stone tools were used as hunting tools and sharp-edged tools such as Sekizoku (a flint arrowhead) and scraper.発音を聞く 例文帳に追加
打製石器は、石鏃やスクレイパー(削器・掻器)など、狩猟具(武器)・利器として用いられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In Jomon period, various kinds of chipped stone tools, including a stone spoon, a flint of arrowhead, a chipped-stone drill, a stone ax, and a stone pike, were made according to the use.発音を聞く 例文帳に追加
縄文時代になると石匙・石鏃・石錐・石斧・石槍など用途に応じた多様な打製石器がつくられるようになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In Yayoi period, in northern part of Kyushu, flint arrowhead and stone sword of ground stone tools which originated in the Korean Peninsula were developed.発音を聞く 例文帳に追加
弥生時代の北部九州では、朝鮮半島起源の磨製石鏃と磨製石剣が発達した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A human bone with 15 Sekizoku (a flint arrowhead) at chest to waist area was excavated from an early Yayoi period grave.発音を聞く 例文帳に追加
弥生時代前期の墓には、人骨の胸から腰にかけての位置から十五本の石鏃が出土した例がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
|
意味 | 例文 (6件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「flint arrowhead」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |