小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Wiktionary英語版 > hydroxystearicの意味・解説 

hydroxystearicとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

Wiktionary英語版での「hydroxystearic」の意味

hydroxystearic

出典:『Wiktionary』 (2010/05/19 10:39 UTC 版)

語源

hydroxy- +‎ stearic


「hydroxystearic」を含む例文一覧

該当件数 : 16



例文

It is also preferable to use hydroxystearic acid as the dispersing agent.例文帳に追加

分散剤として、ヒドロキシステアリン酸を用いることも好ましい。 - 特許庁

The toner contains a crosslinked styrene resin and 12- hydroxystearic acid.例文帳に追加

架橋型スチレン系樹脂と、12−ヒドロキシステアリン酸とを含有することを特徴とするトナー。 - 特許庁

(1) Polybutene and (2) dextrin fatty acid ester and/or 12- hydroxystearic acid are formulated to the oil-gel cosmetic.例文帳に追加

1)ポリブテンと2)デキストリン脂肪酸エステル及び/又は12−ヒドロキシステアリン酸とをオイルゲル化粧料に含有させる。 - 特許庁

The oxygen-containing cosolvent includes, for example, a polyhydric alcohol and a nonionic surface active agent (hydroxystearic acid polyethylene glycol and the like).例文帳に追加

酸素含有共溶媒は多価アルコール、非イオン性界面活性剤(ヒドロキシステアリン酸ポリエチレングリコール等)が例示される。 - 特許庁

The W/O-type emulsified cosmetic contains a polyglycerol hydroxystearic acid ester as an emulsifier.例文帳に追加

乳化剤としてポリグリセリンヒドロキシステアリン酸エステルを含有する油中水型乳化組成物。 - 特許庁

This oil-in-water-in-oil type multiphase emulsified cosmetic is obtained by using a polyglycerol hydroxystearic ester as an emulsifying agent.例文帳に追加

ポリグリセリンヒドロキシステアリン酸エステルを乳化剤として用い、油中水中油型の多相乳化化粧料とする。 - 特許庁

例文

This cosmetic is obtained by compounding an ester oil having a structure of a sterol skeleton into a solid oily cosmetic containing 12- hydroxystearic acid.例文帳に追加

12−ヒドロキシステアリン酸を含有する固形油性化粧料にステロ−ル骨格を構造に持つエステル油を配合する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「hydroxystearic」を含む例文一覧

該当件数 : 16



例文

This oily cosmetic is characterized by containing 12- hydroxystearic acid, and a dimer acid ester and/or a hydrogenated dimer acid ester.例文帳に追加

12−ヒドロキシステアリン酸と、ダイマー酸のエステル及び/又はダイマー酸水素添加還元物のエステルとを含有することを特徴とする油性化粧料。 - 特許庁

This oily cosmetic comprises (A) a candelilla resin, (B) 12- hydroxystearic acid and/or a dextrin fatty acid ester and (C) an oil.例文帳に追加

(A)キャンデリラレジン(B)12−ヒドロキシステアリン酸及び/又はデキストリン脂肪酸エステル(C)油分を含有する油性化粧料を提供するものである。 - 特許庁

A hyroxylated fatty acid including ricinoleic acid, hydroxystearic acid, and an ester thereof is especially used as the hydroxylated aliphatic compound.例文帳に追加

ヒドロキシル化脂肪族化合物は特に、リシノール酸またはヒドロキシステアリン酸またはこれらのエステルのいずれかなどのヒドロキシル化脂肪族酸である。 - 特許庁

This solid form cosmetic includes hydroxystearic acid, polyglyceryl polyricinolate (for example, hexaglyceryl polyricinolate or decaglyceryl polyricinolate) and an oil component, (for example, decagryceryl tri-isostearate).例文帳に追加

ヒドロキシステアリン酸、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル(例えば、ポリリシノレイン酸ヘキサグリセリル、ポリリシノレイン酸デカグリセリル)、及び油分(例えば、トリイソステアリン酸ジグリセリル)を含有する固形化粧料である。 - 特許庁

This resin composition for powder molding is obtained by dry- blending a plasticizer to a vinyl chloride-based resin and characterized by including hydroxystearic acid and a foaming agent having 1-10 μm mean particle diameter in the composition.例文帳に追加

塩化ビニル系樹脂に可塑剤をドライブレンドした粉体成形用の樹脂組成物であって、該組成物中にヒドロキシステアリン酸及び平均粒径1μm〜10μmの発泡剤を含有せしめたことを特徴とする粉体成形用発泡性塩化ビニル系樹脂組成物。 - 特許庁

This solid cosmetic is characterized by comprising (A) 12- hydroxystearic acid, (B) silicic anhydride, (D) a rosin polyhydric alcohol ester and (D) an oily component in the mass ratio (A)/ (B) of the component A to the component B of 0.1/10 to 10/0.1.例文帳に追加

成分、(A)12−ヒドロキシステアリン酸、(B)無水ケイ酸、(C)ロジンの多価アルコールエステル及び(D)油性成分を含有し、且つ、成分(A)と成分(B)が質量比で(A)/(B)=0.1/10〜10/0.1であることを特徴とする固形化粧料を提供するものである。 - 特許庁

The skin detergent composition comprises 0.1-10.0 wt.% of a fatty acid ester obtained by esterifying 0.5-2.0 mol of a fatty acid composed of hydroxystearic acid and oleic acid with 1.0 mol of a polyglycerin, which is glycerin and/or a dehydration condensate thereof and has an average polymerization degree calculated from a hydroxyl value of ≤3.例文帳に追加

グリセリン及び/又はその脱水縮合物で水酸基価から算出した平均重合度が3以下のポリグリセリン1.0モルに対し、ヒドロキシステアリン酸とオレイン酸で構成される脂肪酸0.5〜2.0モルをエステル化した脂肪酸エステルを0.1〜10.0重量%配合する皮膚洗浄料組成物を用いる。 - 特許庁

例文

An epoxy resin composition for sealing includes an epoxy resin, a curing agent, an inorganic filler and a mold release agent, wherein the mold release agent includes (a) oxidized polyethylene, (b) natural carnauba wax and (c) at least one of hydroxystearic acid amide and montanic acid bisamide and the component (a) accounts for50 mass% of the total mold release agent.例文帳に追加

エポキシ樹脂、硬化剤、無機充填剤とともに離型剤を含み、離型剤は、(a)酸化ポリエチレン(b)天然カルナバ(c)ヒドロキシステアリン酸アミド及びモンタン酸ビスアミドのうちの少なくとも一種、を含み、かつ、成分(a)が離型剤合計に対して50質量%以下の封止用エポキシ樹脂組成物とする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

hydroxystearicのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのhydroxystearic (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS