意味 | 例文 (999件) |
part with the outsideとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 外付け部品
「part with the outside」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 5371件
The exhaust box part is provided with an outside connection port for communicating the inside of the exhaust box part with the outside.例文帳に追加
前記排気ボックス部には、前記排気ボックス部内を外部と連通させる外部接続口が設けられている。 - 特許庁
The partition of a boundary between the clean room and the outside is formed with the opening part.例文帳に追加
クリーンルームと外部との境界の隔壁に開口部を設ける。 - 特許庁
The large part of an outside circumference of the recess planar part 51 is surrounded with the outside projection planar part 50, and the remaining part (in the neighborhood of M1-M16) of the outside circumference of the recess planar part 51 is not surrounded with the projection planar part 50.例文帳に追加
凹平面状部51の外側周囲の大部分が外側の凸平面状部50で囲まれ、凹平面状部51の外側周囲の残りの部分(M1〜M16付近)は、凸平面状部50で囲まれない。 - 特許庁
The cup part 24 is formed with a small outside diameter part 41 that is a thin part 40, and the small outside diameter part 41 is covered with an FRP (Fiber Reinforced Plastics) layer 42.例文帳に追加
カップ部24に薄肉部40となる小外径部41を形成し、小外径部41をFRP層42にて被覆する。 - 特許庁
Then, the box 21 with the article is transferred to the outside of the part 92.例文帳に追加
その後、物品入りの箱21を箱配置部92外へ搬送する。 - 特許庁
On each outside surface without having the projection part 76, a virtual surface F in parallel with the outside surface and in contact with the outside surface is formed.例文帳に追加
上記突出部76のない外面において、この外面に平行でかつこの外面に接する仮想面Fを形成する。 - 特許庁
The outside of the cylindrical part 52 of the equipment case 5 is covered with a terminal of a braid 22 and the outside of the braid 22 covering the outside of the cylindrical part 52 is wound with a shield band 10.例文帳に追加
機器ケース5の筒部52外側に編組22の端末が被せられ、当該筒部52外側に被せられた編組22の外側にシールドバンド10が巻き付けられている。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「part with the outside」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 5371件
The hollow part 23 communicates with outside through an opening 26.例文帳に追加
中空部23は、開口26を介して外部と連通する。 - 特許庁
A communication controlling part 110 controls communication with the outside.例文帳に追加
通信制御部110は外部との通信制御を行う。 - 特許庁
A groove part 14 is formed in the vehicle outside E of the bent part 11 of the outer lip part 10, a projecting part 15 is formed on the upper end part of the vehicle outside of the lower part 13 and in the door closing, the vehicle outside surface of the upper part 12 bent to the vehicle outside E is elastically contacted with the projecting part 15.例文帳に追加
また、アウターリップ部10の屈曲部11の車外側Eに溝部14を形成して、下位部13の車外側上端部に凸部15を形成し、ドア閉時において、凸部15に、車外側Eに屈曲した上位部12の車外側面を弾接させる。 - 特許庁
The outside of the distal end member 13 is coated with the outer skin 18 coating the outside of the endoscope insertion part.例文帳に追加
内視鏡挿入部の外側を被覆する外皮18で先端部材13の外側を被覆する。 - 特許庁
An outside communicating pipe 4 for communicating the inside of the vacanizer 1 with the outside is connected to the lower part of the valcanizer 1.例文帳に追加
加硫缶1の下部に加硫缶1内と外部を連通する外部連通管4を接続する。 - 特許庁
Outside diameter at the part being applied with a voice coil 5 is set larger than the outside diameter at the part being bonded to the neck 7a of a diaphragm.例文帳に追加
ボイスコイル5の巻かれる部分の外径より振動板7のネック7aに固着される部分の外径を大きくした。 - 特許庁
The whole outside face of the target part 10 is brought into close contact with an inside face of the hole part 3.例文帳に追加
ターゲット部10の外側面全体は、穴部3の内側面と密着している。 - 特許庁
The inside plate 23 is bulgingly formed with a projecting part 29 with respect to a joint part 27 stuck to the outside plate 21.例文帳に追加
内側板23は、外側板21に密着させた接合部27に対し、凸部29を膨出成形する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1spark
-
2through
-
3ゴミ箱に捨てる
-
4underetching
-
5恐竜
-
6stress distribution
-
7酸化物層
-
8rehearsal
-
9induce
-
10音

![]() | 「part with the outside」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |