小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

片持ち板の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JST科学技術用語日英対訳辞書での「片持ち板」の英訳

「片持ち板」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 251



例文

彼は端を持ち上げた。例文帳に追加

He upped one end of the plank.発音を聞く  - Tanaka Corpus

彼は端を持ち上げた。例文帳に追加

He upped one end of the plank. - Tatoeba例文

波形鋼ウェブ橋の持ち張り出し架設工法例文帳に追加

CANTILEVER OVERHANG ERECTION METHOD OF CORRUGATED STEEL PLATE WEB BRIDGE - 特許庁

そして持ち歩廊部Cは、持ち部連接台10、持ち手摺り枠11、伸縮床12、持ち部手摺先端ツナギ13、水平ブレース6および鋼製布7などで構成する。例文帳に追加

Each cantilever corridor C consists of a cantilever section connecting stand 10, a cantilever handrail frame 11, an expandable floor plate 12, a joint 13 for the tip of a cantilever section handrail, the horizontal brace 6, the steel floor plate 7, etc. - 特許庁

持ち梁部5が基部2に一体に形成されるとともに、持ち梁部5と基部2が押出材製である。例文帳に追加

The beam part 5 is formed integrally with the substrate part 2, and the beam part 5 and the substrate part 2 are made of extruded material. - 特許庁

そして、持ち梁部5と載置部7が一体化されている。例文帳に追加

The cantilever part 5 and the mounting board part 7 are integrated together. - 特許庁

例文

持ち部材およびそれを用いた放射線診断装置用天例文帳に追加

CANTILEVERED MEMBER AND TOP PLATE FOR RADIATION DIAGNOSTIC APPARATUS USING THE SAME - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「片持ち板」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 251



例文

弾性18は持ち式で弾性18の突出方向の先部は基部14から切り離されている。例文帳に追加

The elastic piece 18 is separated from the substrate part 14 in a tip part in the projecting direction of the elastic piece 18 as a cantilever. - 特許庁

マイクロアクチュエータを製作する場合は、Si基上に持ち梁部を形成した後、Si基における持ち梁部の下側部分をエッチングする。例文帳に追加

When a micro actuator is manufactured, a part of the Si substrate being under the cantilever is etched, after the cantilever is formed on the Si substrate. - 特許庁

一対の弾性部112,113のそれぞれは、ベース95によって持ち状に支持されている。例文帳に追加

Each of the pair of elastic piece sections 112, 113 is supported by the base plate at a cantilever state. - 特許庁

を形成する座をコンパクトに折り畳み、持ち運びを容易にすることを目的とする。例文帳に追加

To facilitate carrying by compactly folding seat plate pieces for forming a seat plate. - 特許庁

ベース要素10と、前記基ベース要素から延在する持ち梁要素20を含む。例文帳に追加

This heat actuator includes a substrate base element 10 and a cantilever beam element extending from the substrate base element. - 特許庁

箱底部(3)と水平支持(12)との間に、中底(16)が前側(6)へ持ち状に固定してある。例文帳に追加

A middle bottom plate (16) is fixed to the front side plate (6) in a cantilever manner between the box bottom part (3) and the horizontal supporting plate (12). - 特許庁

支持部12にはフォーク(荷取り)として機能する振動14が、振動子15を介して持ち状態で支持されている。例文帳に追加

In the supporting portion 12, a vibrating plate 14 functioning as a fork piece (a load picking piece) is supported via a vibrator 15 in the form of a cantilever. - 特許庁

例文

振動12a,12bは、共鳴体28に持ち梁状に組み付けられる。例文帳に追加

The vibration plates 12a and 12b are attached to a resonance object 28 in a cantilever form. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

片持ち板のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS