1016万例文収録!

「"えもと"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "えもと"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"えもと"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 698



例文

歴代家元例文帳に追加

Successive Iemoto  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家元制度例文帳に追加

The Iemoto System  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現家元。例文帳に追加

She is the present iemoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

流派の家元例文帳に追加

the head of a school  - EDR日英対訳辞書

例文

歴代家元例文帳に追加

Consecutive Heads of Senke Schools  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

歴代家元例文帳に追加

The Line of Iemoto (head of school)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家元会議例文帳に追加

Iemoto (the head family of a school) conference  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は近衛基熙。例文帳に追加

His father was Motohiro KONOE.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

柄も通れと突き込む例文帳に追加

to thrust a dagger to the hiltthrust a dagger home  - 斎藤和英大辞典

例文

芸道の家元例文帳に追加

the head of a school of a traditional Japanese art  - EDR日英対訳辞書

例文

上裳という衣服例文帳に追加

an article of clothing called an {'uwamo'}  - EDR日英対訳辞書

絵本太功記(太功記)例文帳に追加

Ehon Taikoki (Taikoki)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

皇女-近衛基嗣室例文帳に追加

Imperial princess (Emperor's daughter), Spouse of Mototsugu KONOE  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

左大臣近衛基熙である。例文帳に追加

It was Motohiro KONOE, Sadaijin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近衛基通の養母。例文帳に追加

She was the foster mother of Motomichi KONOE.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長男・徳川家基(1762-1779)例文帳に追加

Eldest son: Iemoto TOKUGAWA (1762-1779)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近衛基通(1160年-1223年)例文帳に追加

Motomichi KONOE (1160 to 1223)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近衛基熙(1648年-1722年)例文帳に追加

Motohiro KONOE (1648 to 1722)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

徳川家基(夭折)例文帳に追加

Iemoto TOKUGAWA, who died prematurely.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昼間、もやや水分さえもとらなかった。例文帳に追加

I don't even drink water any more during the day. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

初代家元・サト、二代家元・アヤに師事する。例文帳に追加

Studied under the 1st head of the school, Sato, and the 2nd, Aya.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家元(いえもと)とは、日本の芸道などを家伝として承継している家系のこと。例文帳に追加

Iemoto is a term used to refer to the family line which succeeds a school traditional Japanese art.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

柄も通れと短刀で突き通す例文帳に追加

to thrust a dagger home  - 斎藤和英大辞典

柄も通れと短刀を突っ込む例文帳に追加

to thrust a dagger home  - 斎藤和英大辞典

彼らは帽子さえも取らない例文帳に追加

They do not so much as take off their hats.  - 斎藤和英大辞典

柄も通れと短刀を刺し通す例文帳に追加

to thrust a dagger home  - 斎藤和英大辞典

お前もとんだとばっちりだったよな。例文帳に追加

You got involved in something bad, huh? - Tatoeba例文

上元と中元と下元例文帳に追加

in the lunar calendar, the 15th of January, the 15th of July and the 15th of October  - EDR日英対訳辞書

上元という,陰暦1月15日の節日例文帳に追加

a day in January named 'Johgen'  - EDR日英対訳辞書

江戸幕府の碁所の家元例文帳に追加

of the Edo period in Japan, the head of a traditional arts school for Go  - EDR日英対訳辞書

本膳料理の「家元」例文帳に追加

The head of a school for honzen ryori (formally arranged meal)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初代家元初代井上八千代例文帳に追加

The founder: Yachiyo INOUE I  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二代家元二代井上八千代例文帳に追加

The second head of the school: Yachiyo INOUE II  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三代家元三代井上八千代例文帳に追加

The third head of the school: Yachiyo INOUE III  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

四代家元四代井上八千代例文帳に追加

The fourth head of the school: Yachiyo INOUE IV  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

五代家元五代井上八千代例文帳に追加

The fifth head of the school: Yachiyo INOUE V  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

45世池坊専永宗匠(現家元)例文帳に追加

Forty-fifth Sosho, Senei IKENOBO (current iemoto)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤間流の家元となる。例文帳に追加

He became the head master of the Fujima style.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当代家元は田中香坡。例文帳に追加

The current iemoto (head family of the school) is Koha TANAKA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初代家元・田中鶴翁例文帳に追加

The first iemoto, Kakuo TANAKA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

絵本太功記(人形浄瑠璃)例文帳に追加

Ehon taikoki (Japanese puppet show)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子に関白左大臣近衛基平。例文帳に追加

Motohira KONOE, Kanpaku Sadaijin (Minister of the Left), was his son.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

摂政近衛基実の次男。例文帳に追加

He was the second son of Motozane KONOE, who rose to Sessho (Regent).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

異母兄に近衛基通がある。例文帳に追加

He had an older half brother Motomichi KONOE.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1990年9月家元継承。例文帳に追加

Inherited the role of head of the family in September 1990.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初世若柳流家元。例文帳に追加

He was the first iemoto of the Wakayagi school.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3世若柳流家元。例文帳に追加

He was the third iemoto of the Wakayagi school.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

5世若柳流宗家家元。例文帳に追加

He is the fifth iemoto of the Wakayagi school.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2世若柳流家元。例文帳に追加

He was the second iemoto of the Wakayagi school.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

5世若柳流家元。例文帳に追加

He is the fifth iemoto of the Wakayagi school.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS