1016万例文収録!

「"エラー検出符号"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "エラー検出符号"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"エラー検出符号"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 12



例文

エラー検出符号化回路及びこのエラー検出符号化回路を有するデータ記録装置及びデータ記録方法例文帳に追加

ERROR DETECTION ENCODING CIRCUIT, DATA RECORDER HAVING THE ERROR DETECTION ENCODING CIRCUIT AND DATA RECORDING METHOD - 特許庁

第2パリティ生成部は、第1のエラー検出符号から処理データのエラー検出するための第2のエラー検出符号を生成する。例文帳に追加

A second parity generation part 430 generates a second error detection code for detecting the error of processing data from the first error detection code. - 特許庁

送信回路は、エラー検出符号が付加されたデータを、伝送路を介して受信回路に送信する。例文帳に追加

A transmitting circuit transmits data to which an error detection code is attached to a receiving circuit via a transmission path. - 特許庁

誤ったデータの出力及びこの出力に基づく誤ったデータ記録処理を防止可能としたエラー検出符号化回路、及びこのエラー検出符号化回路を有するデータ記録装置、及びデータ記録方法を提供する。例文帳に追加

To provide an error detection encoding circuit capable of preventing wrong data from being outputted and wrong data record processing based on this output, a data recorder having the error detection encoding circuit and a data recording method. - 特許庁

例文

複数種類のエラー検出符号化および/またはエラー訂正符号化を切り換えることで、付加情報を記録可能とする。例文帳に追加

To record additional information by switching a plurality of kinds of error detection coding and/or error correction coding. - 特許庁


例文

第2パリティ検査部470は、保持された第2のエラー検出符号を使用して保持された処理データのエラーを第2のエラーとして検出する。例文帳に追加

A second parity inspection part 470 detects the error of the processing data which is retained using the retained second error detection code as a second error. - 特許庁

第1パリティ生成部420は、演算器310により処理された処理データのエラー検出するための第1のエラー検出符号を生成する。例文帳に追加

A first parity generation part 420 generates a first error detection code for detecting an error of processing data processed by a computing part 310. - 特許庁

リカバリ対応表11aにリカバリ範囲が未登録のストレージの機種があるとき、リカバリ範囲検出手段12は、このストレージに格納されるエラー検出符号を書き換え、媒体エラーを発生させる。例文帳に追加

When there is a model of a storage of which the recovery range is not registered in a recovery correspondence table 11a, a recovery range detection means 12 rewrites an error detection code stored in this storage to cause a medium error. - 特許庁

第1パリティ検査部460は、保持された第1のエラー検出符号を使用して保持された処理データのエラーを第1のエラーとして検出する。例文帳に追加

A first parity inspection part 460 detects the error of the processing data which is retained using the retained first error detection code as a first error. - 特許庁

例文

各クライアントは、受信したパケットがマルチキャストとユニキャストの何れの伝送方式で送信されたものかを判断し、マルチキャストの場合には第2のFECによりエラー訂正を行い、ユニキャストの場合にはエラー検出符号によりエラー検出及び再送要求処理を行う。例文帳に追加

Each client judges whether the received packet has been transmitted by either the multicast or the unicast transmission scheme, and performs error correction using the second FEC in the case of multicast, or performs error detection and retransmission request processing using the error detection code in the case of unicast. - 特許庁

例文

そして、ホストコンピュータ80に記録するデータの要求を行い、受け取ったデータに対して、コピーライト情報の重畳を行い(S104〜S106)、エラー検出符号エラー訂正符号の生成付加を行って、セクタ単位によるデータ記録を行う(S107〜S108)。例文帳に追加

Data to be recorded on the host computer 80 are requested, the copyright information is superimposed on the received data (S104 to S106), an error detection code and an error correction code are generated and attached, and the data are recorded in the sector unit (S107 to S108). - 特許庁

例文

サーバ1のネットワークインタフェース部17は、送信すべきパケットの伝送方式がマルチキャストとユニキャストの何れであるかを判定し、マルチキャストである場合には第2のFECを付加し、ユニキャストである場合にはARQ用のエラー検出符号を付加して各クライアントへ送信する。例文帳に追加

A network interface unit 17 of a server 1 determines whether the transmission scheme of a packet to be transmitted is either multicast or unicast, adds a second FEC in the case of multicast or adds an error detection code for ARQ in the case of unicast, and transmits the packet to each client. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS