1016万例文収録!

「"横難"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "横難"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"横難"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5



例文

横難とは、思いがけない・予期しない、まともでない、不慮の災例文帳に追加

onan (横難) means sudden or unforeseen, unreasonable, and unexpected disaster.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

横難死(おうなんおうし)とは、予期しない災や非業の死をとげること。例文帳に追加

Onan (横難) oshi (横死) means to die in an unforeseen disaster or to die an unnatural death.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日蓮は四箇格言を掲げて、法華経あるいは南無妙法蓮華経に依らず、邪教に依ると、その報いとして横難死に遇うと述べた。例文帳に追加

Nichiren, advocating Shikakakugen (four dictums blaming other sects), mentioned that if one depends on heresy, not on Hoke-kyo Sutra (the Lotus Sutra) or Nam Myoho Renge-kyo Sutra (Devotion to the Law of Hokekyo), one would encounter onan (横難) or oshi (横死) as retribution.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このように、横難死にあうことが過去の謗法の重い罪業を軽く受けている(転重軽受)ことになる場合があるなどと述べている。例文帳に追加

Stated above, suffering onan (横難) oshi (横死) sometimes leads to light punishment for bad karma of one's past hobo (slander of the Law) (this is called Tenju kyoju, practicing shobo allows one to receive one's heavy bad karma of the past world lightly, or sometimes even lets it disappear) and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

たとえば、「一切は三証には如かず善無畏・一行が横難死・空海・円仁が死去の有様・実に正法の行者是くの如くに有るべく候や」(教行証御書)などと述べて、真言宗などの祖師を否定している。例文帳に追加

For example, Nichiren says, 'There is nothing superior to sansho (three norms to be used for discrimination between right and wrong in religion), and thinking of Zenmui and Ichigyo who suffered onan (横難) oshi (横死), and the ways Kukai and Ennin died, I wonder how true practitioners of shobo (the true teachings of Buddha) could be like them' (in his "Kyogyosho gosho," Kyogyosho-writings or letters of superior) and so on, and denies founders of the Singon Sect and so forth.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS