1016万例文収録!

「"編み手袋"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "編み手袋"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"編み手袋"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 15



例文

編み手袋例文帳に追加

KNITTED GLOVE - 特許庁

編み手袋とその製造方法例文帳に追加

KNITTED GLOVE AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

掌部に滑り止め加工を施した編み手袋において、甲部における手首から指の根元に至る領域の略全面にゴム編み部を設けた編み手袋例文帳に追加

The knitted glove is obtained by subjecting a palm part to antislip processing, and has a rib knitted part almost entire side of an area ranging from the wrist to the bases of the fingers at the back part. - 特許庁

完成された筒状を呈する横編み手袋本体1の裾部6から指部4方向に向けてスリット5を形成する。例文帳に追加

A slit 5 is formed from the skirt part 6 toward the finger part 4 of a finished cylindrical glove body 1 of weft knit gloves. - 特許庁

例文

当該スリット5をガイドとして横編み手袋本体1の甲部側2と掌部側3を平面状に押し拡げることを可能にする。例文帳に追加

The weft knit glove body 1 is brought its back side 2 and palm side 3 to be expanded in a flat shape through the slit 5 as a guide. - 特許庁


例文

編み手袋との密着性、強度および伸縮性が十分で、しかも柔軟性に優れた皮膜を有するサポート型手袋を提供する。例文帳に追加

To provide supporting type gloves provided with films having sufficient adhesiveness with knitted gloves, sufficient strength and stretchability, and excellent flexibility. - 特許庁

編み手袋4の外表面に塩化ビニル樹脂の第1層1が形成され、第1層1の表面のうち、指先部分と掌部分の表面に、塩化ビニル樹脂の第2層2が形成されている塩化ビニル製作業用手袋例文帳に追加

This work glove made of a polyvinyl chloride has the first layer 1 of the polyvinyl chloride resin formed on the outer surface of a knit glove 4, and the second layer 2 of the polyvinyl chloride resin formed on the surface of fingertip parts and the palm part. - 特許庁

水溶性繊維と水に不溶性の繊維とからなる糸で編成した手袋の前記水溶性繊維を、水で溶解して除去することによって得られる編み手袋例文帳に追加

The knitted gloves are obtained by dissolving in water and removing the water-soluble fiber of gloves knitted with threads comprising the water-soluble fiber and a water-insoluble fiber. - 特許庁

滑り止め加工とゴム編み部との併用によって、滑り止め機能とズレ防止機能の双方を満足させ得る形状、構造、及び組合せを有する編み手袋の提供。例文帳に追加

To provide knitted gloves having a shape, a structure and a combination satisfying both of antislip function and slip-preventive function by a combination of stud processing and a rib knitted part. - 特許庁

例文

平縫いミシンの適用により横編み手袋本体1の裾口周縁部7にベルト片8を縫着したり、開口部10を開閉するための面ファスナー等を縫着する。例文帳に追加

By applying a flat stitch machine, a belt piece 8, hook-and-loop fasteners for opening and closing an opening 10, and the like, are sewed on the periphery of the skirt 7 of the weft knit glove body 1. - 特許庁

例文

耐久性ないし装着感を向上させた横編み手袋をベースにした手袋の製造方法および当該製造方法によって作製された手袋を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing gloves based on weft knit gloves and improved in durability and wear feeling and provide gloves produced by the method. - 特許庁

加水分解可能な置換基を持つチタン、ジルコニウム、アルミニウム、スズからなる一種以上の有機金属化合物の縮合体よりなる被膜を表面に持つアラミド製スパン糸を主体とする編み手袋基材上にゴムラテックスを被覆させ、加熱によって一体成形した。例文帳に追加

This aramid-made work glove is characterized by coating with a rubber latex on a knitted glove substrate consisting mainly of aramid-made spun yarns having on the surfaces coating films comprising the condensation product of one or more hydrolysable substituent-having organic metal compounds comprising titanium, zirconium, aluminum and/or tin, and then integrally molding the coated knitted glove substrate. - 特許庁

作業用編手袋の使用頻度の高い指側面部2&3および股部4についての部分補強編み手袋1を考案し、その編込みの編成方法の改良により補強無し手袋に比べ生産性を落とさずに編込む製造方法を考案する。例文帳に追加

To provide a pair of working knitted gloves 1 having partially reinforced finger side parts 2 and 3, and a fork part 4 which have high operation frequency, and to provide a method for producing the knitted gloves by interknitting without lowering productivity compared to non-reinforced gloves through improving a knitting method of interknitting. - 特許庁

5指の指覆い部の内、全部または1〜4本の指覆い部の付け根部と先端部との間の位置から先端部を無くした編み手袋1の前記先端部を無くした部分にゴムラテックスまたは溶剤タイプのウレタンを材料として作られた指覆い部2を接合させてなる。例文帳に追加

The pair of gloves is obtained by bonding finger covering parts 2 made of a rubber latex or a solvent type polyurethane rubber to parts without the tips of a knitted glove 1 deprived of the tips from a position between the joint and the tip of a covering part for all or 1-4 finger(s). - 特許庁

例文

編布からなる基材手袋の表面に可撓性樹脂皮膜を形成してなる作業用手袋において、上記基材手袋が、巻縮細繊維を用いて手袋の幅方向に平行に密繊部及び粗繊部を交互に形成してなる軍手編み手袋であり、且つ該基材手袋が伸長状態で合成樹脂皮膜と一体化されていることを特徴とする作業用手袋例文帳に追加

In working gloves made by forming a flexible resin film on the surface of base material gloves comprising a knit fabric, the base material gloves are made by knitting a working glove knitting in which dense fiber parts 1 and coarse fiber parts 2 are alternately formed in the width direction of the gloves using crimped fine fibers and the base material gloves are integrated with the synthetic resin film in a stretched state. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS