1016万例文収録!

「"D layer"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "D layer"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"D layer"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 8



例文

The B layer has 30 to 100 mm in thickness, the C layer has 2 to 20 mm in thickness, the D layer has 5 to 50 mm in thickness, a thickness ratio of C layer/(C layer + D layer) is 0.1 to 0.7, and a thickness ratio of (A layer + B layer)/(C layer + D layer) is 1 to 3.例文帳に追加

B層が30〜100mm、C層が2〜20mm、D層が5〜50mmの厚みで、C層/(C層+D層)の厚み比が0.1〜0.7、(A層+B層)/(C層+D層)の厚み比が1〜3にする。 - 特許庁

An (N+D) layer 23 adjacent to an end of the drain layer 12 side of the gate electrode 6 is formed.例文帳に追加

ゲート電極6のドレイン層12側の端部に隣接したN+D層23を形成する。 - 特許庁

P-type impurity layers (P+D layer 22, FP layer 24) deeper than a drain layer 12 are formed below a contact region of the drain layer 12.例文帳に追加

また、ドレイン層12のコンタクト領域の下方に、ドレイン層12よりも深いP型不純物層(P+D層22,FP層24)を形成する。 - 特許庁

To provide a manufacturing method of a semiconductor device which can reduce the resistance of an S/D layer of a MOS transistor formed on an SOI substrate and reduce its parasitic capacity, and to provide the semiconductor device.例文帳に追加

SOI基板に形成されるMOSトランジスタのS/D層について、その抵抗を小さくすることができ、且つ、その寄生容量を低減できるようにした半導体装置の製造方法及び半導体装置を提供する。 - 特許庁

例文

This phase-change substance layer is a compound layer of four components containing indium, and the content (a) of In is 15 at.%≤a≤20 at.%, and the phase-change substance layer can be an In_aGe_bSb_cTe_d layer.例文帳に追加

インジウムを含む4成分化合物層であって、インジウム含有量(a)が15at.%≦a≦20at.%であることを特徴とする相変化物質層であり、該相変化物質層は、In_aGe_bSb_cTe_d層でありうる。 - 特許庁


例文

A laminated packaging material has laminated constitution of surface layer (C)/adhesive resin layer (D)/layer (A) comprising saponified ethylene/vinyl acetate copolymer or compsn. thereof/polyamide resin layer (B)/ layer (A) comprising saponified ethylene/vinyl acetate copolymer or compsn. thereof/adhesive resin layer (D)/surface layer (C).例文帳に追加

表面層(C)/接着性樹脂層(D)/エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物またはその組成物層(A)/ポリアミド系樹脂層(B)/エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物またはその組成物層(A)/接着性樹脂層(D)/表面層(C)の積層構成を有してなる。 - 特許庁

In this crustal movement detector, a receiver 30 receives a standard electric wave of 40 kHz reflected by a D layer to generate a signal having a frequency at 10 MHz of 125 times the carrier frequency 40 kHz of the received electric wave with the signal phase-synchronized with the electric wave, by using a phase synchronizing circuit.例文帳に追加

受信装置30は、D層で反射された40kHzの標準電波を受信し、受信した標準電波のキャリア周波数40kHzの125倍の周波数10MHzを有する信号を、位相同期回路を用いて標準電波に位相同期させた状態で生成する。 - 特許庁

例文

In the polarizing plate having a protective sheet A applied on both faces of a polarizer P, the protective sheet A comprises a noncrystalline thermoplastic polymer base layer B and an urethane adhesive layer C and a high water absorbing layer D on the base layer to form a B/C/D layer structure, and the high water absorbing layer D of the protective sheet A is adhered to the polarizer P.例文帳に追加

偏光子Pの両面に保護シートAを積層してなる偏光板において、該保護シートAが非晶性熱可塑性重合体からなるベース層Bの片面にウレタン系接着層Cと高吸水層DをB/C/Dの順に積層され、該保護シートAの高吸水層Dと偏光子Pが接着した積層シートであることを特徴とする偏光板。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS