1016万例文収録!

「"a LNA"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "a LNA"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"a LNA"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 8



例文

A LNA (1) contains a main circuit (1A) and an auxiliary circuit (1B).例文帳に追加

LNA(1)は主回路(1A)と補助回路(1B)とを含む。 - 特許庁

To provide a LNA (low noise amplifier) with gain switching capable of suppressing a deterioration in a noise figure.例文帳に追加

雑音指数の劣化を抑えることができる利得切替付LNAを提供する。 - 特許庁

A line dividing part 28 is provided in a signal line portion between an input part Pin4 of a radio reception-side circuit part 4 and a LNA 11.例文帳に追加

無線受信側回路部4の入力部Pin4と、LNA11との間の信号線路部分に線路分断部28を設ける。 - 特許庁

A signal level compensation circuit having a first capacitor 40, a first attenuator 41, a LNA 42, a second attenuator 43, and a second capacitor 44 arranged therein in order is provided between the first connector part 33 and the branch connection part A.例文帳に追加

また、第1のコネクタ部32と分岐接続部Aの間に第1のコンデンサ40、第1のアッテネータ41、LNA42、第2のアッテネータ43及び第2のコンデンサ44が順次配設される信号レベル補償回路を備える。 - 特許庁

例文

Signals received by antenna 101 of receiving units 91-1 to 91-N, are filtered by a BPF (Band Pass Filter) 102, amplified by a LNA (Low Noise Amplifier) 103, and distributed by a distribution unit 104.例文帳に追加

受信ユニット91−1乃至91−Nのアンテナ101で受信された信号は、BPF102でフィルタリングされ、LNA103増幅され、分配部104で分配される。 - 特許庁


例文

A LNA 106 is connected to the rear stage of the variable gain amplifier 104 to amplify the radio signal by the gain which can be changed in accordance with the gain control signal and amplify the radio signal by changing a tertiary input intersection point (IIP3) in accordance with an IIP3 control signal without changing the gain.例文帳に追加

LNA106は、可変利得増幅器104の後段に接続され、利得制御信号に応じて変化可能な利得で無線信号を増幅し、IIP3制御信号に応じて利得を変化せずに入力3次インターセクションポイント(IIP3)を変化して無線信号を増幅する。 - 特許庁

To relate to a radio receiver of a portable electronic apparatus, and particularly to the radio receiver which adjusts a current to a LNA (low noise amplifier) provided at an input first stage of a high frequency circuit, and can reduce power consumption of the LNA, thereby reducing the power consumption.例文帳に追加

携帯用電子機器の無線受信装置に関し、特に高周波回路の入力初段に入っているLNA(ローノイズアンプ)への電流を調整し、LNAの消費電流を少なくして消費電流の低減が可能な無線受信装置に関する。 - 特許庁

例文

A control circuit 19 included in the down converter circuit 1 sets a local oscillator 16 and a frequency converter part 17 to a non-operation state and controls a LNA bias circuit 18 so as to supply power to the LNA1 if a Tone/Pola signal indicates a power saving mode.例文帳に追加

ダウンコンバータ回路1が備える制御回路19は、Tone/Pola信号が省電力モードを示す場合、局部発振器16および周波数変換部17を非動作状態とし、且つLNA1に電源が供給されるようにLNAバイアス回路18を制御する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS