1016万例文収録!

「"case binding"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "case binding"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"case binding"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

DEVICE FOR CASE BINDING AND METHOD FOR THE SAME例文帳に追加

くるみ製本装置及びその方法、冊子 - 特許庁

To provide a case binding apparatus capable of efficiently and safely removing a deteriorated adhesive from a melt tank.例文帳に追加

メルトタンクから劣化した接着剤を効率よく、かつ安全に除去することが可能なくるみ製本装置を提供すること。 - 特許庁

To provide a case binding device or the like wherein a booklet suitable for storage can be easily and efficiently made by binding at a low cost.例文帳に追加

容易に保管に適した冊子を効率よく安価に製本可能なくるみ製本装置等を提供する。 - 特許庁

To enable case work of arbitrary pages of a book in a job in a case binding mode, by using a front cover page of the job.例文帳に追加

くるみ綴じモードのJOBにおいて本身の任意ページを該JOBの表紙ページを用いてくるみ製本することを可能にする。 - 特許庁

例文

The case binding job is inputted, and the inputted job is stored in a storage means of the image processor.例文帳に追加

くるみ製本用のジョブを入力し、入力されたジョブを画像処理装置の格納手段に格納する。 - 特許庁


例文

To provide an image processor, capable of appropriately processing a case binding job independently from arrangement of page data constituting the job, and a control method and a program therefor.例文帳に追加

くるみ製本用のジョブを構成するページデータの並びに依存することなく、そのジョブを適切に処理することが可能な画像処理装置及びその制御方法、プログラムを提供できる。 - 特許庁

To provide a binding apparatus excellent in surface integrity which enables accurate delivery and positioning of a surface sheet or a sheet bundle after surface decoration onto a processing position when case binding the sheet bundle.例文帳に追加

シート束をくるみ綴じ製本する際に表紙シート又は表装後のシート束を処理位置に正確に搬送セットすることを可能とし、表損品位に富んだ製本装置を提供する。 - 特許庁

When a method of printing set in printing attributes 1005 of the job ticket 91 is for case binding, a thickness D of a bookblock 1702 is calculated using a paper type set in the printing attributes 1005.例文帳に追加

そして、ジョブチケット91の印刷属性1005中に設定されている印刷方法がくるみ製本である場合には、印刷属性1005に設定されている用紙タイプでの中紙1702の厚さD2を計算する。 - 特許庁

To realize the function of sticking a back cover on the back face of a paper bundle without projecting or deviating in the process of an image forming system equipped with a case binding device.例文帳に追加

くるみ製本装置を備えた画像形成システムの工程において、背表紙を用紙束の背面に、はみ出したりずれたりせずに貼り付ける機能を実現することを目的とする。 - 特許庁

例文

To provide an image forming system constituted by connecting an image forming device with a case binding device and capable of achieving satisfactory ease of use and suppressing increase of cost when bookbinding in accordance with a manual.例文帳に追加

画像形成装置とくるみ製本装置とが接続される画像形成システムにおいてマニュアル製本を行う場合に、使い勝手がよく、コストアップを抑える。 - 特許庁

例文

When it is determined at S802 that the kind of binding is set to case binding, a center of an opposite side and an upper and an lower parts of a binding position in print setup analyzed at S801 are determined to be candidates for a print position of an auxiliary image (S803).例文帳に追加

S802で製本の種類が包み製本に設定されていると判断された場合、S801で解析した印刷設定における綴じ位置の対辺の中央と上と下の部分を補助画像の印刷位置の候補として決定する(S803)。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS