1016万例文収録!

「"surface emitting lasers"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "surface emitting lasers"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"surface emitting lasers"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 9



例文

The surface-emitting laser array 1 includes a plurality of surface-emitting lasers 10A to 10D oscillating at different wavelengths which are integrated on one substrate 11.例文帳に追加

面発光レーザアレイ1は、異なる波長で発振する複数の面発光レーザ10A〜10Dを一つの基板11上に集積したものである。 - 特許庁

To provide a surface emitting laser array in which a plurality of surface emitting lasers can be arranged with high integration without increasing heat crosstalk.例文帳に追加

熱クロストークを増大させることなく、複数の面発光レーザを高い集積度で配置することができる面発光レーザアレイを提供する。 - 特許庁

The first multilayer film Bragg reflectors 102A to 102D of the mesas 100A to 100D have different thermal resistance values so that the surface-emitting lasers 10A to 10D oscillate at different wavelengths.例文帳に追加

各メサ100A〜100Dの第一多層膜ブラッグ反射鏡102A〜102Dの熱抵抗値を異ならせ、各面発光レーザ10A〜10Dから発振される波長を異なるものとしている。 - 特許庁

The surface-emitting lasers 10A to 10D include mesas 100A to 100D which respectively have first multilayer film Bragg reflectors 102A to 102D, an active layer 103, a semiconductor layer 104, and a second multilayer film Bragg reflector 105.例文帳に追加

面発光レーザ10A〜10Dは、それぞれ、第一多層膜ブラッグ反射鏡102A〜102D、活性層103、半導体層104,第二多層膜ブラッグ反射鏡105を有するメサ100A〜100Dを備える。 - 特許庁

例文

The apparatuses disclosed are based upon discrete light sources (41, 43, 45, 47, 49 and 51) such as light emitting diodes, laser diodes, vertical resonator type surface emitting lasers, and broadband sources with narrow-band optical filters.例文帳に追加

開示される装置は、発光ダイオード、レーザダイオード、垂直共振器型面発光レーザー、および狭帯域光学フィルタを備えた広帯域光源のような別個の光源(41、43、45、47、49、51)に基づく。 - 特許庁


例文

To provide an electro-optical element, which prepares a plurality of surface emitting lasers different in wavelength on a substrate, and is easy to compact by enabling integration easily, and to provide an optical transmission module.例文帳に追加

1つの基板上に波長の異なる複数の面発光レーザを備え、簡便に集積化でき、小型化することが容易な電気光学素子および光伝送モジュールを提供する。 - 特許庁

The light source device 1 comprises a surface emitting laser array 3a having a plurality of surface emitting lasers 3 on the same substrate 2, and a wavelength conversion element 5 that is disposed above the surface emitting laser array 3a and converts the wavelength of the light from the surface emitting laser array 3a.例文帳に追加

光源装置1は、同一基板2上に複数の面発光レーザ3を有する面発光レーザアレイ3aと、面発光レーザアレイ3a上に設けられ、該面発光レーザアレイ3aからの光を波長変換する波長変換素子5と、を具備してなることを特徴とする。 - 特許庁

In the respective mesas 100A to 100D of the surface-emitting lasers 10A to 10D, the semiconductor layer 104 has an equal outside dimension in plan view from the side of the substrate, and a current injection region 104A surrounded by a current constriction region formed by oxidation of a part of the semiconductor layer 104 has approximately an equal area.例文帳に追加

各面発光レーザ10A〜10Dの各メサ100A〜100Dは、基板面側からの平面視において半導体層104の外形寸法が等しく、かつ、半導体層104の一部を酸化して形成された電流狭窄領域に囲まれる電流注入領域104Aが略同一面積である。 - 特許庁

例文

To provide the laser beam scanner 100 provided with: a holder 21A; a rocking member 211 held in a rockable manner to the holder 21A; a pair of electrodes 215, 216 for rockingly driving the rocking member 211 by using an electrostatic power; and surface emitting lasers 23a, 23b, 23c set in the rocking member 211.例文帳に追加

本発明は、支持体21Aと、該支持体21Aに対して揺動可能に支持された揺動部材211と、当該揺動部材211を静電力を利用して揺動駆動するための一対の電極215、2116と、前記揺動部材211に設けられた面発光レーザ23a、23b、23cとを備えることを特徴とするレーザ光走査装置100を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS