1016万例文収録!

「かわみちがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かわみちがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かわみちがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6165



例文

道が分れる例文帳に追加

A road branches off  - 斎藤和英大辞典

道がわかっていますか例文帳に追加

Do you know the way?  - 斎藤和英大辞典

雪で道がわからない例文帳に追加

The snow has obliterated the path.  - 斎藤和英大辞典

雪で路がわからない例文帳に追加

The snow has obliterated the road.  - 斎藤和英大辞典

例文

道が分れる例文帳に追加

One comes to a parting of the ways.  - 斎藤和英大辞典


例文

見違えるほど変わった例文帳に追加

Your own mother would not know you.  - 斎藤和英大辞典

藤原道隆、藤原道兼、藤原道長らの父。例文帳に追加

He was the father of FUJIWARA no Michitaka, FUJIWARA no Michikane, and FUJIWARA no Michinaga.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女は帰り道がわからなかった。例文帳に追加

She could not find her way back. - Tatoeba例文

彼女は帰り道がわからなかった。例文帳に追加

She could not find her way back.  - Tanaka Corpus

例文

道が分かれた所で例文帳に追加

at the fork in the road - Eゲイト英和辞典

例文

道には轍がある、深い轍がある例文帳に追加

The roads are rutteddeeply rutted.  - 斎藤和英大辞典

彼は道がわからなくなった.例文帳に追加

He was muddled about the route.  - 研究社 新英和中辞典

帰り道がわかりませんでした例文帳に追加

I could not find my way back. - Eゲイト英和辞典

跨道橋の架替工法例文帳に追加

OVERBRIDGE EXCHANGING METHOD - 特許庁

道の片側を歩く例文帳に追加

to keep to one side of the road  - 斎藤和英大辞典

学生割引:片道2,400円例文帳に追加

Student discount: One-way 2,400 yen  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

学生割引:片道2,320円例文帳に追加

Student discount: One-way 2,320 yen  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

学生割引:片道2,200円例文帳に追加

Student discount: One-way 2,200 yen  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

学生割引:片道1,680円例文帳に追加

Student discount: One-way 1,680 Yen  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

学生割引:片道1,400円例文帳に追加

Student discount: One-way 1,400 Yen  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

学生割引:片道1,240円例文帳に追加

Student discount: One-way 1,240 yen  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

赤い鳥が道に横たわっている。例文帳に追加

A red bird lies on the street. - Weblio Email例文集

見違えるほど変わった例文帳に追加

I should not know you if I met you in the streets  - 斎藤和英大辞典

道の駅若狭熊川宿例文帳に追加

Michi-no-eki Rest Area, Wakasa Kumagawa-juku  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

道(どう)頓(とん)堀(ぼり)川(がわ)で川ざらえ例文帳に追加

The Dotonbori River Dredged  - 浜島書店 Catch a Wave

「御堂関白記」は藤(ふじ)原(わらの)道(みち)長(なが)によって書かれた日記だ。例文帳に追加

"Midokanpakuki" is a diary written by Fujiwara no Michinaga. - 浜島書店 Catch a Wave

私は昨日学校からのかえり道でにわか雨に遭った。例文帳に追加

Yesterday I was caught in a shower on my way home from school. - Tatoeba例文

私は昨日学校からのかえり道でにわか雨に遭った。例文帳に追加

Yesterday I was caught in shower on my way home from school.  - Tanaka Corpus

私は彼の議論の筋道がわからなくなった。例文帳に追加

I lost the thread of his argument. - Tatoeba例文

私は彼の議論の筋道がわからなくなった例文帳に追加

I lost the thread of his argument. - Eゲイト英和辞典

私は彼の議論の筋道がわからなくなった。例文帳に追加

I lost the thread of his argument.  - Tanaka Corpus

彼に我が道を行かせてやれ。例文帳に追加

Let him go his own way. - Tatoeba例文

彼に我が道を行かせてやれ。例文帳に追加

Let him go his own way.  - Tanaka Corpus

私は昨日学校の帰り道でにわか雨にあった。例文帳に追加

Yesterday I was caught in a shower on my way home from school. - Tatoeba例文

私は昨日学校の帰り道でにわか雨にあった。例文帳に追加

Yesterday I was caught in a shower on my way home from school.  - Tanaka Corpus

私は、溶岩にすっかりおおわれた道のわだちを照らし出し、例文帳に追加

and I showed them the wheel-ruts in the streets paved with broad lava slabs;  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

川が流れていく道筋例文帳に追加

a route along which a river flows  - EDR日英対訳辞書

道が分かれて二又になる例文帳に追加

The road divides into twoparts into two.  - 斎藤和英大辞典

路の傍らに掛茶屋がある例文帳に追加

There is a tea-house by the waysideby the roadside.  - 斎藤和英大辞典

道が分かれて二又になる例文帳に追加

A road divides into two branches―bifurcates.  - 斎藤和英大辞典

いくつにも道筋が分かれている所例文帳に追加

a multiple crossing of streets  - EDR日英対訳辞書

それに使われた残りのわずかが、なにか道楽に費さられます。例文帳に追加

What little is left from that employment, is expended on some hobby;  - John Stuart Mill『自由について』

伸張型関節拘縮治療装置例文帳に追加

STRETCHING TYPE ARTHROGRYPOSIS TREATMENT DEVICE - 特許庁

屈曲型関節拘縮治療装置例文帳に追加

BENDING-TYPE ARTHROGRYPOSIS TREATMENT APPARATUS - 特許庁

川沿いにきれいな散歩道がある。例文帳に追加

There is a beautiful walk along the river. - Tatoeba例文

彼が道を渡るのを見ました。例文帳に追加

I saw him cross the street. - Tatoeba例文

川沿いにきれいな散歩道がある例文帳に追加

There is a beautiful walk along the river. - Eゲイト英和辞典

川沿いにきれいな散歩道がある。例文帳に追加

There is a beautiful walk along the river.  - Tanaka Corpus

彼がしばらく沢沿いの道を行く例文帳に追加

He walks along the stream for a while.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

例文

藤原道長の覚えもめでたかった。例文帳に追加

FUJIWARA no Michinaga also appreciated him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS