1016万例文収録!

「しんかぶよやくけん」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しんかぶよやくけんの意味・解説 > しんかぶよやくけんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しんかぶよやくけんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 727



例文

新株予約権の内容例文帳に追加

Features of Share Option  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三章 新株予約権例文帳に追加

Chapter III Share Option  - 日本法令外国語訳データベースシステム

新株予約権原簿例文帳に追加

Share Option Registry  - 日本法令外国語訳データベースシステム

イ 新株予約権の数例文帳に追加

(a) the number of the Share Options;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

新株予約権の譲渡例文帳に追加

Transfer of Share Option  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

新株予約権の質入れ例文帳に追加

Pledge of Share Options  - 日本法令外国語訳データベースシステム

新株予約権の行使例文帳に追加

Exercising Share Option  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 新株予約権者例文帳に追加

(ii) A holder of Share Options;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四節 新株予約権の譲渡等例文帳に追加

Section 4 Transfer of Share Option  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第三節 新株予約権原簿例文帳に追加

Section 3 Share Option Registry  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

新株予約権原簿の管理例文帳に追加

Administration of Share Option Registry  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 組織変更 全部の新株予約権例文帳に追加

(ii) Organizational Changes: All Share Options;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ロ イの新株予約権者の有する新株予約権の内容及び数例文帳に追加

(b) The features and number of the Share Options held by the holders of Share Options referred to in (a);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 新株予約権の発行例文帳に追加

(iii) Share Option issue.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三款 新株予約権の質入れ例文帳に追加

Subsection 3 Pledge of Share Options  - 日本法令外国語訳データベースシステム

新株予約権原簿の記載等例文帳に追加

Entries in Share Option Registry  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第一款 新株予約権証券例文帳に追加

Subsection 1 Share Option Certificates  - 日本法令外国語訳データベースシステム

新株予約権証券の発行例文帳に追加

Issuing of Share Option Certificates  - 日本法令外国語訳データベースシステム

新株予約権証券の喪失例文帳に追加

Loss of Share Option Certificates  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二款 新株予約権付社債券例文帳に追加

Subsection 2 Certificates of Bonds with Share Option  - 日本法令外国語訳データベースシステム

新株予約権買取請求等例文帳に追加

Demand for Purchase of Share Options, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

新株予約権買取請求例文帳に追加

Right to Request Purchase of Share Options  - 日本法令外国語訳データベースシステム

新株予約権の価格の決定等例文帳に追加

Determination, etc. of Price of Share Options  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 新株予約権の行使例文帳に追加

(i) exercise of Share Options; or  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二節 新株予約権の発行例文帳に追加

Section 2 Share Option Issue  - 日本法令外国語訳データベースシステム

募集新株予約権の申込み例文帳に追加

Application for Share Options for Subscription  - 日本法令外国語訳データベースシステム

募集新株予約権の割当て例文帳に追加

Allotment of Share Options for Subscription  - 日本法令外国語訳データベースシステム

新株予約権者となる日例文帳に追加

Status as Holders of Share Options  - 日本法令外国語訳データベースシステム

新株予約権者に対する通知等例文帳に追加

Notices to Holders of Share Options  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第一款 新株予約権の譲渡例文帳に追加

Subsection 1 Transfer of Share Option  - 日本法令外国語訳データベースシステム

新株予約権の質入れの効果例文帳に追加

Effect of Pledge of Share Options  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 新株予約権の取得例文帳に追加

(i) The acquisition of Share Options;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二款 新株予約権の消却例文帳に追加

Subsection 2 Cancellation of Share Options  - 日本法令外国語訳データベースシステム

新株予約権無償割当て例文帳に追加

Allotment of Share Options without Contribution  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七節 新株予約権の行使例文帳に追加

Section 7 Exercising Share Option  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 新株予約権を行使する日例文帳に追加

(ii) The day on which the Share Options will be exercised.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

・新株予約権付社債例文帳に追加

- Corporate bonds with equity-purchase warrants  - 金融庁

・ 新株予約権付社債例文帳に追加

- Corporate bonds with equity-purchase warrants  - 金融庁

二十二 新株予約権付社債 新株予約権を付した社債をいう。例文帳に追加

(xxii) "Bond with Share Options" means any Bond with attached Share Options;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ハ イの新株予約権者が新株予約権を取得した日例文帳に追加

(c) The days when the holders of Share Options referred to in (a) acquired the Share Options; and  - 日本法令外国語訳データベースシステム

イ 株式交換契約新株予約権例文帳に追加

(a) Share Options under Share Exchange Agreement; and  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 新株予約権を有する者が当該新株予約権を行使することにより株券を取得する場合例文帳に追加

(ii) where a person who has a share option acquires share certificates by exercising said share option;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五節 株式会社による自己の新株予約権の取得例文帳に追加

Section 5 Acquisition of Own Share Option by Stock Companies  - 日本法令外国語訳データベースシステム

四 新株予約権の発行の無効の訴え 新株予約権の発行をした株式会社例文帳に追加

(iv) an action seeking invalidation of a Share Option issue: the Stock Company that has issued the Share Options;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 無記名式の新株予約権証券が発行されている新株予約権(以下この章において「無記名新株予約権」という。) 当該新株予約権証券の番号並びに当該無記名新株予約権の内容及び数例文帳に追加

(i) Share Options for which bearer form Share Option certificates are issued (hereinafter in this Chapter referred to as "Bearer Share Options"): The serial numbers of such Share Option certificates and the features and number of such Bearer Share Options; and  - 日本法令外国語訳データベースシステム

イ 当該株式交換完全親株式会社の新株予約権の交付を受ける株式交換完全子会社の新株予約権の新株予約権者の有する新株予約権(以下この編において「株式交換契約新株予約権」という。)の内容例文帳に追加

(a) the description of the features of the Share Options (hereinafter referred to as "Share Options under Share Exchange Agreement" in this Part) held by holders of Share Options of the Wholly Owned Subsidiary Company in Share Exchange who will receive delivery of Share Options of the Wholly Owning Parent Stock Company in Share Exchange;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

九 株式移転設立完全親会社が株式移転に際して株式移転完全子会社の新株予約権の新株予約権者に対して当該新株予約権に代わる当該株式移転設立完全親会社の新株予約権を交付するときは、当該新株予約権についての次に掲げる事項例文帳に追加

(ix) if the Wholly Owning Parent Company Incorporated through Share Transfer is to deliver to holders of Share Options of the Wholly Owned Subsidiary Company in Share Transfer Share Options of the Wholly Owning Parent Company Incorporated through Share Transfer in lieu of such Share Options at the time of the Share Transfer, the following matters concerning such Share Options:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ニ ロの新株予約権が証券発行新株予約権(新株予約権(新株予約権付社債に付されたものを除く。)であって、当該新株予約権に係る新株予約権証券を発行する旨の定めがあるものをいう。以下この章において同じ。)であるときは、当該新株予約権(新株予約権証券が発行されているものに限る。)に係る新株予約権証券の番号例文帳に追加

(d) If the Share Options referred to in (b) are Share Options with Issued Certificates (meaning Share Options (excluding those attached to Bonds with Share Option) for which it is provided that Share Option certificates are issued for such Share Options. The same shall apply hereinafter in this Chapter.), the serial numbers of the Share Option certificates representing such Share Options (limited to those for which Share Option certificates are issued).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

九 株券又は新株予約権証券例文帳に追加

(ix) share certificates and share option certificates;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

ロ 株式交換契約新株予約権以外の新株予約権であって、株式交換をする場合において当該新株予約権の新株予約権者に株式交換完全親株式会社の新株予約権を交付することとする旨の定めがあるもの例文帳に追加

(b) Share Options other than Share Options under Share Exchange Agreement and for which there are provisions to the effect that, in the case of effecting a Share Exchange, Share Options of the Wholly Owning Parent Stock Company in Share Exchange shall be delivered to holders of such Share Options.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS