1016万例文収録!

「だいじろう」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > だいじろうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

だいじろうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 494



例文

代次郎、代治郎とも。例文帳に追加

Daijiro () was also written as 次郎 or .  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

若槻禮次郎(総理大臣)例文帳に追加

Reijiro WAKATSUKI (the Prime Minister)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初代實川延二郎例文帳に追加

Enjiro JITSUKAWA the First  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二代目實川延二郎例文帳に追加

Enjiro JITSUKAWA the Second  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

初代澤村由次郎例文帳に追加

Yoshijiro SAWAMURA the First  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

澤村由次郎(2代目)例文帳に追加

Yoshijiro SAWAMURA the Second  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3代目澤村由次郎例文帳に追加

Yoshijiro SAWAMURA the Third  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

4代目澤村由次郎例文帳に追加

Yoshijiro SAWAMURA the Fourth  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

澤村由次郎(5代目)例文帳に追加

Yoshijiro SAWAMURA the Fifth  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

尾上菊次郎(初代)例文帳に追加

Kikujiro ONOE the First  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

尾上菊次郎(2代目)例文帳に追加

Kikujiro ONOE the Second  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尾上菊次郎(3代目)例文帳に追加

Kikujiro ONOE the Third  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尾上菊次郎(4代目)例文帳に追加

Kikujiro ONOE the Fourth  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私、赤川次郎の小説大好き。例文帳に追加

I really like Jiro Akagawa's novels. - Tatoeba例文

私、赤川次郎の小説大好き。例文帳に追加

I really like Akagawa Jiro.  - Tanaka Corpus

十代・吉次郎の長男。例文帳に追加

The eldest son of the tenth Kichibe.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初代 長次郎(?-天正17(1589年))例文帳に追加

The first Chojiro (?-1589)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中村鴈治郎(初代)の二男。例文帳に追加

He was the second son of Ganjiro NAKAMURA (the first).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1935年、父・初代鴈治郎死去。例文帳に追加

In 1935, his father, Ganjiro I died.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初代東次郎の長男。例文帳に追加

He was the oldest son of the first Tojiro.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2代目山本東次郎の養子。例文帳に追加

He was adopted by Tojiro YAMAMOTO the Second.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3代目山本東次郎の長男。例文帳に追加

He is the oldest son of Tojiro YAMAMOTO the Third.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

撰者:中村鴈治郎(初代)例文帳に追加

Compiler: Ganjiro NAKAMURA (the first)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

観世小次郎信光作、室町時代。例文帳に追加

Written by Kojiro Nobumitsu KANZE, Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

事助…市川荒次郎(2代目)例文帳に追加

Jisuke --- Arajiro ICHIKAWA II  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

工部大輔(後藤象二郎)例文帳に追加

Kobu-taifu (a post in the Ministry of Works) (Shojiro GOTO)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『長州ファイブ』…原田大二郎例文帳に追加

"The Choshu Five," played by Daijiro HARADA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中村鴈治郎(初代)の末娘。例文帳に追加

The youngest daughter of Ganjiro NAKAMURA (the first).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

九代・半四郎(1892年-1914年、安治郎)例文帳に追加

The ninth Hanshiro (1892 - 1914, Yasujiro)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中村鴈治郎(初代)の父。例文帳に追加

He was father of Ganjiro NAKAMURA (the first).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後の中村鴈治郎(2代目)。例文帳に追加

Later became Ganjiro NAKAMURA (the second).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中村鴈治郎(2代目)の前々名。例文帳に追加

The name before last of Ganjiro NAKAMURA (the second).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-後の尾上菊次郎(3代目)。例文帳に追加

He later became Kikujiro ONOE III.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

茶屋四郎次郎(ちゃやしろうじろう、ちゃやしろじろう)は、織豊時代から江戸時代初期の京都の豪商。例文帳に追加

Shirojiro CHAYA was a wealthy merchant in Kyoto from the Shokuho era (Oda-Toyotomi era) to the early Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長次郎(ちょうじろう、?-天正17年(1589年))は、安土桃山時代を代表する陶芸家。例文帳に追加

Chojiro (unknown-1589) was a leading ceramist during the Azuchi-Momoyama period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

玩辞楼十二曲(がんじろうじゅうにきょく)は、中村鴈治郎(初代)が撰じた成駒屋中村鴈治郎のお家芸。例文帳に追加

Ganjiro-Junikyoku refers to the specialty plays of Ganjiro NAKAMURA of Narikomaya selected by Ganjiro NAKAMURA the first.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二代目中村鴈治郎(にだいめなかむらがんじろう、明治35年(1902年)2月17日-昭和58年(1983年)4月13日)は昭和を代表する歌舞伎役者の一人。例文帳に追加

Ganjiro NAKAMURA, the second (February 17, 1902 - April 13, 1983) was a kabuki actor who is representative of the Showa period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

瀬川権次郎→二代目瀬川吉次→二代目瀬川菊之丞。例文帳に追加

Gonjiro SEGAWA => the second Kichiji SEGAWA => the second Kikunojo SEGAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二代目實川延二郎→二代目實川延若。例文帳に追加

Enjiro JITSUKAWA the second => Enjaku JITSUKAWA the second.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三代目實川延二郎→三代目實川延若。例文帳に追加

Enjiro JITSUKAWA the third => Enjaku JITSUKAWA the third.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二代目實川延二郎→二代目實川延若。例文帳に追加

He succeeded to Enjito JITSUKAWA the Second and then he became Enjaku JITSUKAWA the Second.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三代目實川延二郎→三代目實川延若。例文帳に追加

He succeeded to Enjito JITSUKAWA the Third and then he became Enjaku JITSUKAWA the Third.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初代中村鴈治郎は十次郎の出で、草履の裏に血糊をつけた。例文帳に追加

1st Ganjiro NAKAMURA played Jujiro and he put bloodstains on his zori (Japanese sandals).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

駿河次郎(するがじろう、生没年不詳)は、平安時代末期の人物で源義経の郎党。例文帳に追加

Jiro SURUGA (birth and death date unknown) lived in the late Heian period and was a vassal of MINAMOTO no Yoshitsune.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

辻与次郎(つじよじろう、生没年未詳)は、安土桃山時代の釜師、鋳物師。例文帳に追加

Yojiro TSUJI (year of birth and death unknown) was a kamashi (tea pot maker) and caster in the Azuchi-Momoyama period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

稲垣満次郎(いながきまんじろう、1861年9月26日-1908年11月25日)は明治時代の日本の外交官。例文帳に追加

Manjiro INAGAKI (September 26, 1861-November 25, 1908) was a Japanese diplomat who lived during Meiji period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

八代目嘉納治郎右衛門(はちだいめかのうじろうえもん、嘉永6年7月3日(旧暦)(1853年8月7日)-昭和10年(1935年)3月19日)は、日本の実業家。例文帳に追加

Jiroemon KANO the eighth (August 7, 1853 – March 19, 1935) was a Japanese businessman.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第二列士満(本田幸七郎):第一大隊(大川正次郎、4個小隊、伝習歩兵隊)、第二大隊(松岡四郎次郎、5個小隊、一聯隊)例文帳に追加

The Second Regiment (Koshichiro HONDA): the First Battalion (Shojiro OKAWA, four platoons, Denshu Infantry), the Second Battalion (Shirojiro MATSUOKA, five platoons, Ichiren-tai).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

関川代二郎(せきかわだいじろう、天保9年(1838年)-明治42年(1909年))は、幕末の桑名藩士で、新選組隊士。例文帳に追加

Daijiro SEKIKAWA (1838 - 1909) was a feudal retainer of Kuwana Domain and member of Shinsengumi (a group who guarded Kyoto) at the end of Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

河田次郎(かわだのじろう、生年不詳-文治5年9月6日(旧暦)(1189年10月17日))は平安時代・鎌倉時代期の武士。例文帳に追加

KAWADA no Jiro (year of birth unknown-October 17, 1189) was samurai (warrior) who lived during the Heian and Kamakura periods.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS