1016万例文収録!

「なかのせ」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > なかのせに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

なかのせの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 25937



例文

そのテストには4人の生徒しか合格しなかった。例文帳に追加

Only four students passed that test.  - Weblio Email例文集

私はそれについての説明が足りなかった。例文帳に追加

The explanation about that was not sufficient.  - Weblio Email例文集

私のクラスの生徒は創造的ではなかった。例文帳に追加

Our classmates were not creative.  - Weblio Email例文集

私は毎日猫の世話をしなければならなかった。例文帳に追加

I had to take care of the cat everyday. - Weblio Email例文集

例文

私はあなたの請求を確認できなかった。例文帳に追加

I was not able to confirm your invoice. - Weblio Email例文集


例文

その製品の販売数は大きく伸びなかった。例文帳に追加

The sales of that product didn't grow largely. - Weblio Email例文集

彼の父は息子の選択を快く思わなかった.例文帳に追加

His father did not approve of his choice.  - 研究社 新英和中辞典

彼は決して自分の成功を自慢するようなことがなかった.例文帳に追加

He never boasted of his success.  - 研究社 新英和中辞典

私の保険金の請求は認めてもらえなかった.例文帳に追加

My insurance claim was disapproved .  - 研究社 新英和中辞典

例文

彼の説明は私には理解できなかった.例文帳に追加

His explanation was incomprehensible to me.  - 研究社 新英和中辞典

例文

彼の先生は放課後も彼を引き留めて家へ帰さなかった.例文帳に追加

His teacher kept him after school.  - 研究社 新英和中辞典

都会にはいなか出の青年を引きつける魅力がある.例文帳に追加

Cities have a lure for young people from the country.  - 研究社 新英和中辞典

あの夫婦[2 人の選手]はまったく釣り合いがとれていなかった.例文帳に追加

They were badly mismatched.  - 研究社 新英和中辞典

なかの生活に満足するようになっていた.例文帳に追加

I was reconciled to living in the country.  - 研究社 新英和中辞典

彼の説明を聞いてもさっぱりわからなかった.例文帳に追加

We were none the wiser for his explanation.  - 研究社 新英和中辞典

その説明を聞いてもやっぱりわからなかった.例文帳に追加

I was never the wiser for the explanation.  - 研究社 新英和中辞典

会議の席上で彼は一言も発言しなかった.例文帳に追加

He did not utter a word [kept absolute silence] throughout the conference.  - 研究社 新和英中辞典

研究の成果はあまり芳しくなかった.例文帳に追加

The result of our research was not very rewarding [satisfactory].  - 研究社 新和英中辞典

その関取は験をかついで髭を剃らなかった.例文帳に追加

The sumo wrestler gave up [went without] shaving for the period of the tournament so that his luck wouldn't change.  - 研究社 新和英中辞典

彼の試験の成績はぱっとしなかった.例文帳に追加

His performance in the exams was rather disappointing.  - 研究社 新和英中辞典

今季のこの投手の成績は奮わなかった.例文帳に追加

This pitcher had a poor record this season.  - 研究社 新和英中辞典

会議の席では彼は一言も発言しなかった.例文帳に追加

He did not utter a word [kept absolute silence] throughout the conference.  - 研究社 新和英中辞典

彼には僕の説明がふに落ちなかったようだ.例文帳に追加

It seems that my explanation did not go down with him.  - 研究社 新和英中辞典

彼には僕の説明がふに落ちなかったようだ.例文帳に追加

He did not seem quite satisfied with my explanation.  - 研究社 新和英中辞典

その戦闘から無傷で帰った兵士は少なかった.例文帳に追加

Few soldiers returned unwounded from the battle.  - 研究社 新和英中辞典

その政治家の地方遊説は功をおさめなかった.例文帳に追加

The politician's canvass of local areas was unsuccessful.  - 研究社 新和英中辞典

学校の生徒には誰にも逢わなかった例文帳に追加

I did not meet any student.  - 斎藤和英大辞典

始めから英語の先生になるつもりではなかった例文帳に追加

It was not my original intention to become a teacher of English.  - 斎藤和英大辞典

試験の成績が気懸りでならなかった(今まで気がもめた)例文帳に追加

The result of my examination has kept me in suspense.  - 斎藤和英大辞典

始めから英語の先生になるつもりではなかった例文帳に追加

I had no intention of teaching English at first.  - 斎藤和英大辞典

婦人はその男の接近を斥けなかった例文帳に追加

The lady encouraged his advances.  - 斎藤和英大辞典

彼女は妹の世話をしなければならなかった。例文帳に追加

She had to take care of her sister. - Tatoeba例文

彼は彼女の成功を何とも思わなかった。例文帳に追加

He made nothing of her success. - Tatoeba例文

彼の説得は満足できるものではなかった。例文帳に追加

His explanation was by no means satisfactory. - Tatoeba例文

彼は自分で犬の世話をしなければならなかった。例文帳に追加

He had to take care of his dog himself. - Tatoeba例文

彼は自分の成功に決して満足していなかった。例文帳に追加

He was never content with his success. - Tatoeba例文

彼は決して自分の成功を自慢しなかった。例文帳に追加

He never boasted of his success. - Tatoeba例文

彼はその千載一遇のチャンスを逃さなかった。例文帳に追加

He wasn't about to pass up that once-in-a-lifetime chance. - Tatoeba例文

彼はその事業の結果の責任を負わねばならなかった。例文帳に追加

He had to answer for the consequences of the project. - Tatoeba例文

彼の先生でさえも彼の言うことを理解しなかった。例文帳に追加

Even his teacher didn't understand him. - Tatoeba例文

彼の説明は満足行くものではなかった。例文帳に追加

His explanation was not satisfactory. - Tatoeba例文

彼の説明は満足行くものではなかった。例文帳に追加

His explanation wasn't satisfying. - Tatoeba例文

彼の説明は私には全然理解できなかった。例文帳に追加

His explanation was quite above me. - Tatoeba例文

彼の説明はけっして満足できるものではなかった。例文帳に追加

His explanation was by no means satisfactory. - Tatoeba例文

彼の説明、舌足らずでよく分からなかった。例文帳に追加

His explanation was too sketchy. I didn't understand it. - Tatoeba例文

彼の成功は奇跡というほかなかった。例文帳に追加

His success was nothing short of a miracle. - Tatoeba例文

努力したが何の成果も得られなかった。例文帳に追加

My efforts produced no results. - Tatoeba例文

都会の生活は私にまるで合わなかった。例文帳に追加

Life in the city has never agreed with me. - Tatoeba例文

都会の人はいなかの生活にあこがれる。例文帳に追加

People in towns are attracted by life in the country. - Tatoeba例文

例文

電気がなかったら、我々の生活はどんなだろう?例文帳に追加

What would our lives be like without electricity? - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS