1016万例文収録!

「ふたね」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ふたねに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ふたねの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 18813



例文

ねじ蓋例文帳に追加

SCREW CAP - 特許庁

再び訪ねる例文帳に追加

to visit again  - EDR日英対訳辞書

ねじってふたをする[とる].例文帳に追加

screw a lid on [off]  - 研究社 新英和中辞典

ふたをねじってはずす.例文帳に追加

unscrew a lid  - 研究社 新英和中辞典

例文

ねじ状蓋開蓋具例文帳に追加

SCREW-SHAPED LID OPENER - 特許庁


例文

「わけは二つね。例文帳に追加

`and that for two reasons.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

捩じ込み蓋例文帳に追加

SCREW CAP - 特許庁

ネジ式蓋例文帳に追加

SCREW LID - 特許庁

覆蓋パネル例文帳に追加

COVER PANEL - 特許庁

例文

棺のふたをねじくぎで取り付ける.例文帳に追加

screw down the cover of coffin  - 研究社 新英和中辞典

例文

ジャム入れにふたをねじ込む.例文帳に追加

screw the lid on a jam jar  - 研究社 新英和中辞典

ねじってジャム入れのふたを取る.例文帳に追加

screw the lid off a jam jar  - 研究社 新英和中辞典

ふたをひねって瓶を開ける[締める].例文帳に追加

screw a bottle open [shut]  - 研究社 新英和中辞典

彼ね、ふたつ同時にできるのよ。例文帳に追加

He can do both at the same time. - Tatoeba例文

あなた達ふたり、とてもお似合いね。例文帳に追加

You two make such a cute couple. - Tatoeba例文

器のふたなどをねじってあける例文帳に追加

to wrench a lid open  - EDR日英対訳辞書

熱封緘蓋材例文帳に追加

HEAT SEALING LID - 特許庁

感熱変色フタ例文帳に追加

THERMOSENSITIVE DISCOLORATION LID - 特許庁

耐熱性蓋材例文帳に追加

HEAT RESISTANT LID MATERIAL - 特許庁

コネクタ蓋装置例文帳に追加

CONNECTOR COVER DEVICE - 特許庁

ラミネート缶蓋例文帳に追加

LAMINATED CAN COVER - 特許庁

羽付き蓋体例文帳に追加

LID BODY WITH WING - 特許庁

ネジ蓋オープナー例文帳に追加

SCREW CAP OPENER - 特許庁

蓋付コネクタ例文帳に追加

CONNECTOR WITH COVER - 特許庁

断熱風呂蓋例文帳に追加

HEAT INSULATING BATHTUB COVER - 特許庁

フタマグネット例文帳に追加

LIFTER MAGNET - 特許庁

断熱浴槽蓋例文帳に追加

HEAT INSULATING BATH TUB COVER - 特許庁

同母異父[たね違い]の姉妹.例文帳に追加

uterine sisters  - 研究社 新英和中辞典

ねじ込み式の蓋例文帳に追加

a lid to a container that is screwed on  - EDR日英対訳辞書

液跳ね防止タブ蓋材例文帳に追加

LIQUID SPLASH PREVENTING TAB LID MATERIAL - 特許庁

ねじ蓋のついた風船例文帳に追加

BALLOON CAPPED WITH SCREW CAP - 特許庁

セルフタッピンねじ例文帳に追加

SELF TAPPING SCREW - 特許庁

ねじ隠し蓋構造例文帳に追加

SCREW CONCEALING CAP MECHANISM - 特許庁

ふたりは 2 年間付き合っている.例文帳に追加

They have been going together for two years.  - 研究社 新英和中辞典

ふたつ買ったら、値引きできますか?例文帳に追加

Could you give me a discount if I buy two? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

2蓋バッチ式加熱炉の炉蓋例文帳に追加

FURNACE COVER FOR TWO-COVER BATCH HEATING FURNACE - 特許庁

「十年後、ふたたび彼女をみました。例文帳に追加

"Ten years afterwards I saw her again.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

私は双子の姉です。例文帳に追加

I'm the older twin sister. - Weblio Email例文集

猫は耳が二つある。例文帳に追加

The cat has two ears. - Tatoeba例文

猫は、耳が二つある。例文帳に追加

A cat has two ears. - Tatoeba例文

円は再び値上がりした!例文帳に追加

The yen appreciated again!  - 日本語WordNet

再び、新たに種をまく例文帳に追加

seed again or anew  - 日本語WordNet

船を再び艤装すること例文帳に追加

eutherian mammals  - 日本語WordNet

二つの値を比較する例文帳に追加

to compare two values  - コンピューター用語辞典

二つの値は一致しない例文帳に追加

the two values do not match  - コンピューター用語辞典

二つの値の不一致例文帳に追加

a mismatch between the two values  - コンピューター用語辞典

二つ並んでいる峰例文帳に追加

two mountains with high peaks, located beside each other  - EDR日英対訳辞書

二寧坂(二年坂)例文帳に追加

Ninen-zaka Slope (Ninen-zaka Slope)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼が再び眠りについた例文帳に追加

He fell asleep again.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

例文

マグネットRFタグ例文帳に追加

MAGNET RF TAG - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS