1016万例文収録!

「キヌア」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > キヌアの意味・解説 > キヌアに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

キヌアを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

キヌア胚芽を含有する組成物例文帳に追加

COMPOSITION WITH QUINOA EMBRYO BUD - 特許庁

キヌアは他の穀物よりたんぱく質を多く含んでいる。例文帳に追加

Quinoa contains more protein than any other grain.  - Weblio英語基本例文集

さらに、もちきび、押麦、黒米、アマランサス及びキヌアを配合することで、栄養バランスが良くなる。例文帳に追加

The rice becomes excellent in nutritional balance by further mixing millet, rolled barley, black rice, Amaranthus and quinua. - 特許庁

少なくとも、玄米分搗き米、もちきび、押麦、黒米、煎り黒大豆、アマランサス及びキヌアを配合してなる雑穀配合米である。例文帳に追加

The rice mixed with minor grains is mixed with at least partly pounded brown rice, millet, rolled barley, black rice, roasted black soybeans, Amaranthus and quinua. - 特許庁

例文

発酵飲食品製造に用いられる液体麹の製造方法であって、培養原料として雑穀類であるアマランサス及び/又はキヌアを含む液体培地で麹菌を培養することを特徴とする液体麹の製造方法。例文帳に追加

A method for producing the liquid koji used for producing the fermented food and drink comprises culturing a koji mold in a liquid culture medium containing an amaranthus and/or a quinua which are miscellaneous cereals as a culture raw material. - 特許庁


例文

あわ、きび、ひえ、アマランサス及びキヌアから選ばれる一種又は二種以上の雑穀類の熱水抽出液及びキサンタンガム、ジェランガム及びカラギーナンから選ばれる一種又は二種以上のガム質を含有する酸性液状調味料。例文帳に追加

The acidic liquid seasoning contains a hot-water extract of one kind or two kinds or more of cereals selected from awa, millet, hie, amaranthus, and quinua, and one kind or two kinds or more of gum substances selected from xanthan gum, gellan gum, and carrageenan. - 特許庁

食品素材または食品は、アワ、キビ、ヒエ、ハトムギ、ソバ、アマランサス、キヌア、トウモロコシ、小豆、ゴマ、大麦からなる群から選ばれた一または二以上の雑穀または雑穀を含む穀類を発芽させ、発芽させていないものに比べ、アラニンとγ−アミノ酪酸を富化させてなる。例文帳に追加

This food material or this food is obtained by germinating one or more miscellaneous cereals selected from a group consisting of foxtail millet, Chinese millet, barnyard millet, adlay, buckwheat, amaranthus, quinoa, indian corn, red bean, sesame and barley or cereals containing these miscellaneous cereals so as to enrich alanine and γ-aminobutyric acid, compared with ungerminated miscellaneous cereals. - 特許庁

キヌア、アマランサス、トラマメ、フジマメ、小豆、四角豆、大手亡、紫花豆、うずら豆、大福豆、およびナタマメからなる群より選ばれる1つ以上の穀類および豆類を麹菌によって消化して得られるアンジオテンシン変換酵素阻害剤。例文帳に追加

The angiotensin converting enzyme inhibitor is prepared by allowing one or more cereals and beans selected from the group consisting of quinua, Amaranth, Phaseolus vulgaris, Lablab purpureus, Vigna angularis, Psophocarpus tetragonolobus, navy bean, pinto bean, white kidney bean, and Canavalia gladiata to be digested by the Aspergillus oryzae. - 特許庁

食品素材または食品は、アワ、キビ、ヒエ、ハトムギ、ソバ、アマランサス、キヌア、トウモロコシ、小豆、ゴマ、大麦からなる群から選ばれた一または二以上の雑穀または雑穀を含む穀類を発芽させ、発芽させていないものに比べ、アラニンとγ−アミノ酪酸を富化させてなる。例文帳に追加

The food material or the food is obtained by germinating one or more miscellaneous cereals selected from the group consisting of foxtail millet, millet, barnyard millet, adlay, buckwheat, amaranthus, quinoa, corn, red bean, sesame and barley, or cereals containing these miscellaneous cereals so as to enrich alanine and γ-aminobutyric acid in comparison with the ungerminated ones. - 特許庁

例文

本発明は、キヌア抽出物、ニンニク抽出物、冬虫夏草抽出物及びD−リボースからなる群より選択される少なくとも一種以上を有効成分とするPPAR活性化剤、及び、前記PPAR活性化剤を含む、メタボリックシンドローム、高脂血症又は動脈硬化の予防及び/又は治療剤を提供する。例文帳に追加

There are provided a PPAR activator containing at least one substance selected from the group consisting of quinua extract, garlic extract, plant worm extract and D-ribose as an active component; and a preventing and/or treatment agent for metabolic syndrome, hyperlipemia or arteriosclerosis containing the PPAR activator. - 特許庁

例文

培養原料として、表面の全部又は一部が少なくとも穀皮で覆われた穀類を含む液体培地と、表面が外皮で覆われた豆類及び/又は芋類を含む液体培地と、細砕や粉砕などの前処理をしないアマランサス及び/又はキヌアを含む液体培地と、から選ばれた少なくとも1種の液体培地で紅麹菌を培養することを特徴とする液体麹の製造法、並びに前記方法により得られた液体麹を用いて発酵飲食品の製造を行う発酵飲食品の製造法。例文帳に追加

The method for producing the fermented food and drink uses the liquid koji obtained by the method. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS