1016万例文収録!

「タ ツ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

タ ツを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1111



例文

タツノオトシゴ例文帳に追加

seahorses  - 日本語WordNet

高脚コタツ例文帳に追加

HIGH LEG KOTATSU - 特許庁

洋式コタツ例文帳に追加

WESTERN-STYLE KOTATSU - 特許庁

豆炭コタツ例文帳に追加

CHARCOAL BRIQUETTE KOTATSU - 特許庁

例文

温風コタツ例文帳に追加

WARM AIR KOTATSU - 特許庁


例文

タツ装置例文帳に追加

KOTATSU DEVICE - 特許庁

殿様コタツ例文帳に追加

LORD KOTATSU - 特許庁

家具調コタツ例文帳に追加

FURNITURE-STYLE KOTATSU - 特許庁

タツムリは角を出した.例文帳に追加

The snail extruded its horns.  - 研究社 新英和中辞典

例文

タツムリを集める例文帳に追加

gather snails  - 日本語WordNet

例文

一種のカタツムリ例文帳に追加

a kind of garden snail  - 日本語WordNet

淡水に棲むカタツムリ例文帳に追加

freshwater snails  - 日本語WordNet

斜上性のタツノオトシゴ例文帳に追加

a seahorse assurgent  - 日本語WordNet

タツムリという動物例文帳に追加

an animal called snail  - EDR日英対訳辞書

本名、井筒タツ例文帳に追加

Her real name was Tatsu IZUTSU.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

折畳み式豆炭コタツ例文帳に追加

FOLDAWAY CHARCOAL BRIQUETTE KOTATSU - 特許庁

その上に大きなカタツムリがいる。例文帳に追加

There is a big snail on it.  - Weblio Email例文集

私たちは冬にコタツを使います。例文帳に追加

We use a kotatsu in the winter.  - Weblio Email例文集

タツムリがすっと角を出した.例文帳に追加

The snail shot out its horns.  - 研究社 新英和中辞典

タツムリがすっと角を出した。例文帳に追加

The snail shot out its horns. - Tatoeba例文

タツムリやナメクジとその同類例文帳に追加

snails and slugs and their relatives  - 日本語WordNet

主な食用カタツムリ類の1つ例文帳に追加

one of the chief edible snails  - 日本語WordNet

小さな食用の海カタツムリ例文帳に追加

small edible marine snail  - 日本語WordNet

タツムリがすっと角を出した。例文帳に追加

The snail shot out its horns.  - Tanaka Corpus

4代目養女の藤間タツ例文帳に追加

Her name was Tatsu FUJIMA, and she was the adopted daughter of Kanjuro FUJIMA IV.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

タツ電線株式会社例文帳に追加

Tatsuta Electric Wire & Cable Co., Ltd.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

海神・ワタツミ(海若)の娘。例文帳に追加

She is the daughter of sea god, Watatsumi (Watazumi).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

移動式一人専用椅子コタツ例文帳に追加

MOVABLE CHAIR KOTATSU ONLY FOR ONE PERSON - 特許庁

果樹用ワンタツチ紙袋例文帳に追加

ONE-TOUCH PAPER BAG FOR FRUIT TREE - 特許庁

センタツール及び複合加工機例文帳に追加

CENTER TOOL AND COMBINED MACHINE - 特許庁

扉のガタツキ防止装置例文帳に追加

RATTLING PREVENTION DEVICE OF DOOR - 特許庁

移動式一人専用椅子コタツ例文帳に追加

MOVABLE TYPE CHAIR KOTATSU DEDICATED FOR ONE PERSON - 特許庁

引戸のガタツキ防止装置例文帳に追加

RATTLE PREVENTION DEVICE OF SLIDING DOOR - 特許庁

日本神話で最初に登場するワタツミの神は、オオワタツミ(大綿津見神)である。例文帳に追加

The Watatsumi god first to appear in Japanese mythology was Owatatsumi (Owatatsumi no Kami).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

従来の足元コタツより、ぐんと温度の低い低温度上半身電気コタツを使用する。例文帳に追加

A low temperature upper half body electric warmer under temperature much lower than a conventional foot warmer is used. - 特許庁

私はカタツムリが好きではありません。例文帳に追加

I do not like snails.  - Weblio Email例文集

タツムリは触角の先端に目を持っている。例文帳に追加

Snails have eyes in the tips of their feelers.  - Weblio英語基本例文集

アジサイの葉にカタツムリがいました。例文帳に追加

There was a snail on the hydrangea leaf. - 時事英語例文集

料理されたカタツムリを見て、ジェーンは青ざめた。例文帳に追加

At the sight of cooked snails, Jane turned pale. - Tatoeba例文

タツヤにはニューヨークにすんでいる友人が数人います。例文帳に追加

Tatsuya has some friends who live in New York. - Tatoeba例文

ボブはカタツムリを食べて、その後吐いた。例文帳に追加

Bob ate the snail, then vomited. - Tatoeba例文

タツムリは私達のレスを食べている。例文帳に追加

Snails have been eating our lettuces. - Tatoeba例文

我々は、夏にカタツムリを採りに行った例文帳に追加

We went snailing in the summer  - 日本語WordNet

らせん属のいくつかの非食用のカタツムリのどれか例文帳に追加

any of several inedible snails of the genus Helix  - 日本語WordNet

タツユビナマケモノからなる哺乳類科例文帳に追加

mammal family consisting of the two-toed sloths  - 日本語WordNet

ヨーロッパでよく食べる海にすむ大きなカタツムリ例文帳に追加

large marine snail much used as food in Europe  - 日本語WordNet

フランス料理に使われる食用の大形のカタツムリ例文帳に追加

a large edible snail used in French cooking  - EDR日英対訳辞書

ボプタツワナというバンーホームランド例文帳に追加

Bantu Homeland in Republic of South Africa called {Bophuthapswana}  - EDR日英対訳辞書

料理されたカタツムリを見て、ジェーンは青ざめた。例文帳に追加

At the sight of cooked snails, Jane turned pale.  - Tanaka Corpus

例文

タツヤにはニューヨークにすんでいる友人が数人います。例文帳に追加

Tatsuya has some friends who live in New York.  - Tanaka Corpus

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS