1016万例文収録!

「ヒドロキシアパタイト被覆」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ヒドロキシアパタイト被覆に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ヒドロキシアパタイト被覆の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10



例文

ヒドロキシアパタイト被覆シリカ多孔体及びその製造方法例文帳に追加

HYDROXYAPATITE-COATED SILICA POROUS BODY AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

そのヒドロキシアパタイト資質層上にヒドロキシアパタイトの析出層を重層させることにより、ステム表面へのヒドロキシアパタイト被覆を実現する。例文帳に追加

The precipitate layer of the hydroxyapatite is piled on the hydroxyapatite quality layer, thereby performing the hydroxyapatite coating on the stem surface. - 特許庁

顔料は、雲母チタン、酸化チタン、ヒドロキシアパタイト、シリカ被覆酸化チタンから選ばれる。例文帳に追加

The pigment is selected from titanated mica, titanium oxide, hydroxyapatite and silica-coated titanium oxide. - 特許庁

セメントレス型繊維強化樹脂製人工股関節用ステムおよびステム表面へのヒドロキシアパタイト被覆例文帳に追加

STEM FOR CEMENTLESS HIP PROTHESIS MADE OF FIBER REINFORCED RESIN, AND HYDROXYAPATITE COATING METHOD ON STEM SURFACE - 特許庁

例文

略球状の有機ポリマ粒子を、リン酸カルシウムやヒドロキシアパタイト等からなる多孔質性無機物質で被覆した複合粒子を提供する。例文帳に追加

To provide a composite particle formed by covering an organic polymer particle having an approximately spherical shape with a porous inorganic substance comprising calcium phosphate, hydroxyapatite, etc. - 特許庁


例文

繊維強化樹脂製ステムの表面を、金属製ステムと同様ヒドロキシアパタイト被覆できるようにして、ボーングロースによる固定を可能にする。例文帳に追加

To perform fixation by bone growth by coating the surface of a stem made of a fiber reinforced resin with hydroxyapatite as in the case of a metallic stem. - 特許庁

この剛性コンポーネントは一般に金属で形成されるとともに一般にカルシウムヒドロキシアパタイト又は燐酸三カルシウムを主成分とする生体反応性材料の層(3)で少なくとも部分的に被覆されている。例文帳に追加

This rigid component is generally formed of metal and is at least partly coated with the layer (3) of the bioreactive material essentially consisting of calcium hydroxy apatite and tricalcium phosphate in general. - 特許庁

(A)アミノ酸系界面活性剤、(B)非イオン界面活性剤、(C)多価アルコールおよび(D)表面をN−アシル化アミノ酸および/又はその塩で被覆したヒドロキシアパタイトを含有する皮膚洗浄用化粧料とする。例文帳に追加

The cosmetic for cleaning the skin comprises (A) an amino acid-based surfactant, (B) a nonionic surfactant, (C) a polyhydric alcohol and (D) hydroxyapatite of which the surface is coated with an N-acylated amino acid and/or a salt thereof. - 特許庁

(A)表面をN−アシル化アミノ酸および/又はその塩で被覆したヒドロキシアパタイト、(B)粘土鉱物、好ましくは、カオリン、タルク、マイカからなる群から選ばれる1種以上と、ベントナイト、モンモリロナイト、サポナイト、ヘクトライトからなる群から選ばれる1種以上を含有してなる皮膚洗浄用化粧料とする。例文帳に追加

The cosmetic for cleansing the skin contains (A) hydroxyapatite having the surface covered with an N-acylated amino acid and/or a salt thereof, and (B) a clay mineral, preferably one or more kinds selected from the group consisting of kaolin, talc and mica and one or more kinds selected from the group consisting of bentonite, montmorillonite, saponite and hectorite. - 特許庁

例文

使用されるアフィニティークロマトグラフィー分離法が、 ・リン酸カルシウム/ヒドロキシアパタイト ・疎水性マトリックス ・キレートマトリックス ・へパリンまたはヘパラン硫酸もしくはデキストラン硫酸などのヘパリンに関連する物質を固定化したマトリックス、および/または ・単離すべきタンパク質に対する固定化モノクローナル抗体もしくはポリクローナル抗体、またはそのF(ab)もしくはF(ab)_2断片で被覆されたマトリックスにおける吸着である、1つまたはそれ以上のアフィニティークロマトグラフィー分離法および/または分画沈殿法による血液凝固第VII因子を活性化するプロテアーゼおよび/またはそのプロ酵素の純粋形態での調製方法。例文帳に追加

This method comprises one affinity chromatographic step or more utilizing adsorption on calcium phosphate/hydroxyapatite, hydrophobic matrix, chelate matrix, matrix obtained by immobilizing a heparin-related substance such as heparin, heparan sulfate, and dextran sulfate, and/or immobilized monoclonal antibody or polyclonal antibody against a protein to be isolated, or matrix coated by its F(ab) or F(ab)2 fragment, and/or fractional precipitation. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS