1016万例文収録!

「プリズム型」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > プリズム型に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

プリズム型の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 505



例文

投写表示装置1は、照明光学系2Aと、色分離系4と、3枚の液晶パネル5R,5G,5Bと、最も光路長の長い光束Gの光路上に配置された導光系9と、ダイクロイックプリズム6と、光束をスクリーン8上に投写する投写レンズ7から構成されている。例文帳に追加

The projection type display device 1 comprises an illumination optical system 2A, a color separation system 4, three liquid crystal panels 5R, 5G and 5B, a light transmission system 9 which is arranged on the optical path of a luminous flux G longest in the optical path length, a dichroic prism 6 and a projection lens 7 which projects the luminous flux onto a screen 8. - 特許庁

照明光学系100からの照明光束を青色光、緑色光及び赤色光の3つの色光に分離して被照明領域に導光する色分離導光光学系200と、第1〜第3の反射液晶パネル400B,400G,400Rと、クロスダイクロイックプリズム500とを少なくとも備えるプロジェクタ1000。例文帳に追加

The projector 1000 includes at least: a color splitting and guiding system 200 for splitting an illumination light flux into three light fluxes of blue light, green light and red light and for guiding these light fluxes to a region to be illuminated; first to third reflective liquid crystal panels 400B, 400G and 400R; and a cross-dichroic prism 500. - 特許庁

投写表示装置1は、照明光学系2Aと、色分離系4と、3枚の液晶パネル5R、5G、5Bと、最も光路長の長い光束Gの光路上に配置された導光系9と、ダイクロイックプリズム6と、光束をスクリーン8上に投写する投写レンズ7から構成されている。例文帳に追加

This projection display device 1 is constituted of an illuminating optical system 2A, a color separation system 4, three liquid crystal panels 5R, 5G and 5B, a light guide system 9 arranged on the optical path of a luminous flux G having a longest optical path length, a dichroic prism 6 and a projection lens 7 to project the luminous flux to a screen 8. - 特許庁

本発明によれば、外壁が反射膜でコーティングされた積分球ガラス容器の入射窓に入射したバンドパスフィルターを通過した太陽光あるいは分光プリズムによって太陽光の必要波長だけを水あるいはシリコーンオイルを介してレーザー媒質に投入することにより高効率レーザー装置を提供することができる。例文帳に追加

To provide a highly efficient laser device for inputting, to the laser medium via a silicone oil, the incident sunlight having passed a band-pass filter to an incident window of an integrating sphere type glass vessel coated with a reflection film at its external wall, or only the necessary wavelength of the sunlight with a spectroscopic prism. - 特許庁

例文

光偏向素子及びそれを用いた光スイッチに関し、光偏向素子中に於けるプリズム電極のサイズ、チャンネル間ピッチを必要偏向角の大きさに対応してフレキシブルに決める旨の簡単な手段を採ることで、光偏向素子、延いては光スイッチを小化し、多チャンネル化に対応しようとする。例文帳に追加

To miniaturize a light deflecting element and then a light switch using the same to be compatible with multiple channels by employing a simple means of determining sizes of prism electrodes in the light deflecting element and inter-channel pitches flexibly according to size of a necessary angle of deflection. - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS