1016万例文収録!

「不平衡入力」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 不平衡入力に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

不平衡入力の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 56



例文

三相交流電源10の平衡時における入力最大電流を、整流後の電圧検出値Vmとして得られるリプル電圧、及び抵抗14を流れる電流値である電流検出値Imに基づいて所定の演算を行うことにより、制御回路20が予測する。例文帳に追加

A control circuit 20 estimates the input maximum current under the condition that a 3-phase AC power supply 10 is unbalanced, by executing a predetermined calculation based on a ripple voltage obtained as a voltage detected value Vm after the rectification and a current detected value Im as a current value flowing into a resistor 14. - 特許庁

複数の加熱部の入力インピーダンスの静電容量成分差が大きく、電源スイッチを閉じる際に加熱部に対応した接続端に流れる突入電流量の平衡を抑制し、使い勝手が良く、信頼性の高い加熱調理器を提供すること。例文帳に追加

To provide a user-friendly heating cooker with high reliability, with a large difference of electrostatic capacity component of input impedances at a plurality of heating parts, and with restrained imbalance of the rush current flown at connecting ends corresponding to the heating parts at turning off a power switch. - 特許庁

本差動増幅器50Aは、一対のバイポーラトランジスタ55、56を含んで構成される差動増幅段54を有し、バイポーラトランジスタ55のベースに不平衡入力信号が印加され、一対の出力ノード63、66から差動信号を出力する。例文帳に追加

The differential amplifier 50A has a differential amplifier stage 54 configured to comprise a couple of bipolar transistors(TRs) 55, 56, an unbalanced input signal is applied to a base of the bipolar transistor 55 and a couple of output nodes 63, 66 output differential signals. - 特許庁

複素係数フィルタ部12を、基本波のみを通過させる複素係数バンドパスフィルタで構成し、三相/二相変換部11から出力される電圧信号vα,vβをvα+jvβの複素入力としてフィルタリング処理を行うことにより、平衡成分や高調波成分が位相算出部10Bに入力しないようにした。例文帳に追加

The complex coefficient filter 12 is configured by a complex coefficient bandpass filter that allows only a fundamental wave to pass through, and the unbalanced component and the harmonic component are prevented from being inputted to the phase calculating part 10B by filtering voltage signals vα, vβ outputted from the three-phase/two-phase converting part 11 as a complex input of vα+jvβ. - 特許庁

例文

本発明は、三相交流電源を入力とし、各相間に2台以上、かつ、等しい台数の電源装置を接続し、その出力を並列接続して負荷に給電する電源システムにおいて、入力電流の平衡が発生した場合に、各相間の電源装置の出力バランスが均等になるように出力電流を制御する電流制御部を備える。例文帳に追加

This power supply system, which supplies electric power to a load by connecting power supply units of at least two and equivalent quantity between the respective phases with the three-phase AC power supply as an input and by connecting the output in parallel, includes a current controller for controlling an output current so that output balancing of the power supply units between the respective phases may be maintained evenly. - 特許庁


例文

本発明のΔΣ変調器は、入力信号と帰還信号との差を積分する積分器6と、積分器6の出力を3値からなる量子化信号に変調する量子化器7と、上記量子化信号の3値に応じて帰還信号として帰還させるフィードバック値を出力するブリッジ平衡補正器8とを備えている。例文帳に追加

The ΔΣ modulator is provided with an integrator 6 for integrating a difference between an input signal and a feedback signal, a quantizer 7 for modulating an output of the integrator 6 into a quantized signal composed of a ternary, and a bridge unbalance corrector 8 for outputting a feedback value to be fed back as a feedback signal in accordance with the ternary of the quantized signal. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS