1016万例文収録!

「低融陶材」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 低融陶材の意味・解説 > 低融陶材に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

低融陶材の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3



例文

温度がく、再溶により、透明度が極めて高く且つ気泡の発生がほとんどなく、しかも顔料や磁器質基に対して高い接着性を有するガラスが得られるガラスフリットを提供する。例文帳に追加

To provide a glass frit which has a low melting temperature, exhibits very high transparency and almost no generation of bubbles by re-melting, and provides a glass having high adhesivity to pigments and pottery substrates. - 特許庁

点であり鋳造時に石こう系埋没を使用することができ、かつ14.9×10^−6K^−1未満の熱膨張係数を有している歯科鋳造用焼付貴金属合金を提供する。例文帳に追加

To provide a noble-metal alloy for porcelain baking for dental casting, which has a low melting point and can enable the use of a gypsum based investment material at casting and has a thermal expansion coefficient lower than 14.9×10^-6K^-1. - 特許庁

例文

磁器製造工程で生じる廃石廃や石膏型廃に、新規なガラス結晶補助剤を添加して調合を調整することにより、廃を原料としてこれを従来の結晶化ガラスより温で溶、焼結できるようにして廃の無害化、有効利用を図ると共に経済性も優れた結晶化ガラスを得ることにある。例文帳に追加

To provide a low cost crystallized glass which utilizes waste materials generated in the course of manufacturing pottery such as waste pottery stone and waste gypsum mold by mixing them with new auxiliary crystallizer for glass and adjusting mix proportion so that the mix can be melted and sintered at lower temperature than the usual crystallized glass, resulting in making wastes harmless and effective of use. - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS