1016万例文収録!

「共役二重結合」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 共役二重結合の意味・解説 > 共役二重結合に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

共役二重結合の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 110



例文

共役二重結合ポリマーとポリスチレンスルホン酸あるいはポリビニルスルホン酸からなる導電性組成物を含む分散液は強酸性を有し、さらに媒体を揮散させて得られた導電性組成物は吸湿性が大きく、吸湿によって強酸性を示すために工程設備ならびに組み込まれたデバイスが腐食を受けやすい。例文帳に追加

To solve such a problem wherein process equipment and incorporated devices tend to get corrosion since a dispersion including an electroconductive composition comprising a conjugated double bond polymer and polystyrenesulfonic acid or polyvinylsulfonic acid has strong acidity, and furthermore, the electroconductive composition obtained by volatilizing a medium has high hygroscopicity and exhibits strong acidity by moisture absorption. - 特許庁

熱可塑性樹脂フィルム1と、該フィルム1の少なくとも一方の面上に多孔性樹脂膜2及び多孔性繊維膜の少なくともいずれかを含む多孔性支持体10とを有してなり、該多孔性支持体10が、少なくともπ共役二重結合を持つ導電性ポリマーを含む導電性材料を含有する感熱孔版印刷用マスターである。例文帳に追加

The master for heat stencil printing comprises thermoplastic resin film 1 and the porous support 10 which has at least either of porous resin sheet 2 and porous yarn sheet over on top of at least one surface of this film 1, and this porous support 10 contains conductive material which includes conductive polymer having at least π conjugated double bond. - 特許庁

溶接材であるポリプロピレン複合材に用いるSEBSの共役ジエン部分の結合を60%以上飽和させることにより、破損部分のポリオレフィン系硬質樹脂中のPPとEPラバー成分に対し高い相溶性を持たせ、両材料の界面の接着性を向上させる。例文帳に追加

The bonding property of boundary of the both materials is improved by saturating the double bond of conjugated diene part of an SEBS (styrene/ethylene/butadiene/styrene block copolymer) used as a welding material of a polypropylene composite material by60% so as to have a high compatibility with a PP component and an EP rubber component in the polyolefin-based hard resin at the broken part. - 特許庁

反応性不飽和部分を有する共役ジエン化合物から成るオリゴマーゴム成分により変性されたエポキシ化合物を含むエポキシ成分(a)と、末端に炭素−炭素結合を1つ以上有する不飽和化合物(b)にエポキシ硬化剤(d)およびラジカル開始剤(e)を併用して架橋し硬化させる事を特徴とする電気絶縁材料樹脂組成物である。例文帳に追加

The resin composition of an electrically insulating material is obtained by crosslinking and curing an epoxy component (a) containing an epoxy compound modified with an oligomer rubber component consisting of a conjugated diene compound having a reactive unsaturated moiety and an unsaturated compound (b) having one or more carbon-carbon double bonds at the terminal with a combined use of an epoxy curing agent (d) and a radical initiator (e). - 特許庁

例文

PRTR制度等の環境関連の法規制対象物質であるスチレンモノマーに代わる、高反応性であり且つ低揮発性の芳香環に共役した結合を有する化合物を安価な原材料を用いて、工業的生産性に優れた簡易な合成法により製造することができる新規な方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a new method for producing a highly reactive and low-volatile compound having double bond conjugated with an aromatic ring, capable of replacing a styrene monomer which is the object of regulation related to the environment such as PRTR system by using an inexpensive raw material by a simple synthetic method excellent in industrial productivity. - 特許庁


例文

ポリオレフィン系樹脂中にゴムの架橋体が形成されてなるポリオレフィン系熱可塑性エラストマーを分散媒とし、該分散媒中に、ヒドロシリル化反応により架橋してなるビニルノルボルネン系EPDMの架橋体を分散させたり、EPDMの一部をビニルノルボルネン以外の非共役二重結合を有する原子団に置き換えたりする。例文帳に追加

The polymer matrix comprises a polyolefinic thermoplastic elastomer, as a dispersant, obtained by forming a crosslinked rubber in a polyolefinic resin and, dispersed therein, a crosslinked vinyl norbornene-based EPDM obtained by crosslinking by a hydrosilylation reaction or one having replaced a part of the EPDM by an atomic group bearing a non-conjugated double bond other than vinyl norbornene. - 特許庁

新規物質7‐ブロモ‐2,9,9‐トリメチル‐6‐メチレンシクロウンデカ‐2,10‐ジエノン(7−ブロモゼルンボン)に求核試薬を反応させることにより、共役二重結合を保持した6'-置換型ゼルンボン誘導体、例えば、6´‐アセトキシゼルンボン、6´‐ヒドロキシゼルンボン、N‐メチル‐N,N‐ビス‐6´‐ゼルンボイルアミン、6´‐ジエチルアミノゼルンボン、及びこれらの生成方法とする。例文帳に追加

The 7-bromozerumbone which is a new substance is reacted with the nucleophilic reagent. - 特許庁

YZ−TCRO−ZY[式中、Y=カチオン(互いに同じであっても異なっていてもよい)であり、Z=カチオンと結合する極性基(互いに同じであっても異なっていてもよい)であり、TCRO=共役した炭素−炭素結合および単結合、ならびにペンダント基X(互いに同じであっても異なっていてもよい)を有する直鎖のトランスカロテノイド骨格であり、前記ペンダント基Xが、10以下の炭素原子を有する直鎖または分岐の炭化水素基、あるいはハロゲンである]これらの化合物は、ヒトを含めた哺乳動物の赤血球と体内組織との間の酸素の拡散率を改善するのに有用である。例文帳に追加

These compounds are useful in improving diffusivity of oxygen between red blood corpuscles and body tissues in mammals including humans. - 特許庁

ジクロルフェニルフォスフィンにイソプレンもしくはブタジエンを反応して得られるホスホレン誘導体、ホスホレン生成反応の終盤の未反応物に高級カルボン酸、もしくは高級アルコールを反応して得られるホスホレン誘導体、ホスホレン生成反応の終盤の未反応物に1,4ブチンヂオールを反応して得られるホスホレン誘導体、ジクロルフェニルフォスフィンに共役二重結合を有する長鎖ハイドロカーボンを反応せしめて得られるホスホレン誘導体。例文帳に追加

There are provided phospholene derivatives provided by reacting dichlorophenylphosphine with isoprene or butadiene, phospholene derivatives provided by reacting unreacted materials at the last stage of phospholene generation reaction with a higher carboxylic acid or a higher alcohol, phospholene derivatives provided by reacting unreacted materials at the last stage of phospholene generation reaction with 1,4-butynediol, and phospholene derivatives provided by reacting dichlorophenylphosphine with a long-chain hydrocarbon having a conjugated double bond. - 特許庁

例文

熱可塑性樹脂フィルム1の少なくとも一方の面上に多孔性樹脂膜2及び多孔性繊維膜の少なくともいずれかを含む多孔性支持体10を形成する多孔性支持体形成工程と、該多孔性支持体10の表面に、少なくともπ共役二重結合を持つ導電性ポリマーを含む導電性材料塗布液を塗布する導電性材料塗布工程とを含む感熱孔版印刷用マスターの製造方法である。例文帳に追加

The manufacturing processes include porous support 10 forming process which forms the porous support 10 containing at least either of porous resin sheet 2 and porous yarn sheet on top of at least one surface of the thermoplastic resin film 1 and the conductive material coating process to coat conductive material liquid including conductive polymer having at least π conjugated double bond. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS