1016万例文収録!

「愛想を尽かして」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 愛想を尽かしての意味・解説 > 愛想を尽かしてに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

愛想を尽かしての部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9



例文

甲斐性のない夫に愛想を尽かして例文帳に追加

Because of disaffection with her good-for-nothing husband.  - Tanaka Corpus

女が男に思い切らせようと思って愛想尽かしを言った例文帳に追加

She said unkind things to her lover, that he might have done with her.  - 斎藤和英大辞典

彼女は、甲斐性のない夫に愛想を尽かして離婚しました。例文帳に追加

Disgusted with her good-for-nothing husband, she divorced him. - Tatoeba例文

演劇にのめり込む余り家事をおろそかにするようになり、前澤は彼女に愛想を尽かして離婚。例文帳に追加

She devoted herself to acting and often neglected her household chores, therefore, Maezawa was disgusted and divorced her.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

持ち場に戻れと怒鳴る武時めがけて、愛想尽かした味方達の中から無数の矢が飛ぶ。例文帳に追加

Hundreds of arrows were shot at Taketoki, yelling to get back to the position, by his own men who gave up on him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

のち、鉄幹の心が与謝野晶子に移ると共に、鉄幹に愛想尽かし、1901年(明治34年)離婚。例文帳に追加

She divorced Tekkan in 1901 being disgusted with him when he courted Masako YOSANO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本心でない「愛想尽かし」が「逆恨み殺し」に発展するというのは歌舞伎ではよく使われるあらすじだが、本作では二重の「愛想尽かし」を用いている。例文帳に追加

The story that a seeming 'act of abandoning someone in disgust' develops into 'an act of killing in resentment instead' is often used in kabuki plays, but this play uses 'act of abandoning someone in disgust' on the double.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遠慮がちな義父に対して増長し、店の金も使い込む息子・与兵衛に愛想を尽かして勘当を言い渡す。例文帳に追加

She becomes fed up with her son, Yohei, who is arrogant towards his reserved father-in-law, and who spends the store's money, and cuts him off.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

団七は駕籠に追いつき義平次をなじるが、「おれはお前の愛想尽かしを待っていたのじゃ」と反省の色もない。例文帳に追加

Danshichi caught up with the palanquin and accused Giheiji, but he had no remorse as 'I was waiting for you to be disgusted.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS