1016万例文収録!

「曲率」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

曲率の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6664



例文

曲率測定具例文帳に追加

CURVATURE MEASURING TOOL - 特許庁

曲率円の半径例文帳に追加

the radius of the circle of curvature  - 日本語WordNet

曲率円の中心例文帳に追加

the center of the circle of curvature  - 日本語WordNet

曲率円の中心例文帳に追加

the center of the circle of curvature  - EDR日英対訳辞書

例文

曲率半径測定装置例文帳に追加

CURVATURE RADIUS MEASURING APPARATUS - 特許庁


例文

曲率可変ミラー例文帳に追加

CURVATURE VARIABLE MIRROR - 特許庁

レンズ曲率測定器例文帳に追加

LENS CURVATURE MEASURING APPARATUS - 特許庁

道路曲率演算法例文帳に追加

ROAD CURVATURE COMPUTING METHOD - 特許庁

線や面のがりの度合いを示す,曲率半径という値例文帳に追加

{a unit which indicates the curvature of a curved line or surface} called radius of curvature  - EDR日英対訳辞書

例文

カーブ曲率推定装置及びカーブ曲率推定方法例文帳に追加

CURVE CURVATURE ESTIMATING DEVICE AND METHOD - 特許庁

例文

カーブ曲率推定装置及びカーブ曲率推定方法例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR ESTIMATING CURVE CURVATURE - 特許庁

曲率測定方法及び曲率測定装置例文帳に追加

CURVATURE MEASURING METHOD AND APPARATUS - 特許庁

曲率可変ミラーの曲率調整方法及びその装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR CURVATURE ADJUSTMENT OF VARIABLE CURVATURE MIRROR - 特許庁

ロールの曲率は、バルジの曲率よりも大きい。例文帳に追加

The curvature of the role is larger than that of the bulge. - 特許庁

第1湾部51の曲率半径を第2湾部52の曲率半径よりも大きくする。例文帳に追加

A curvature radius of the first curved part 51 is greater than that of the second curved parts 52. - 特許庁

第2の面部は、定着ベルトを真円としたときの曲率よりも大きな曲率で、第1の面部の曲率よりも大きくなっている。例文帳に追加

The second curved surface part has curvature which is larger than the curvature when the fixing belt is made circle and also larger than the curvature of the first curved surface part. - 特許庁

曲率という,線面上のまがり程度を示す値例文帳に追加

curvature which indicates the slope of a curve  - EDR日英対訳辞書

球状面の曲率半径測定方法及び装置例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR MEASURING CURVATURE RADIUS OF SPHERICAL SURFACE - 特許庁

また、面部30e4の曲率は2mmである。例文帳に追加

Further, the curvature of the curved surface part 30e4 is 2 mm. - 特許庁

そして、第1線部7の曲率は、第2線部9の曲率よりも大きく、かつ、第1線部7の曲率は、第3線部11の曲率よりも大きくされている。例文帳に追加

The curvature of the first curve part 7 is larger than that of the second curve part 9 and also is larger than that of the third curve part 11. - 特許庁

面の曲率を計測する道具例文帳に追加

a measuring instrument for measuring the curvature of a surface  - 日本語WordNet

ミラーの曲率変更システム例文帳に追加

SYSTEM OF CHANGING CURVATURE OF MIRROR - 特許庁

多重曲率を有する光学シート例文帳に追加

OPTICAL SHEET WITH MULTIPLE CURVATURE - 特許庁

研磨治具用曲率設定装置例文帳に追加

CURVATURE SETTING DEVICE FOR POLISHING TOOL - 特許庁

研磨治具用曲率設定装置例文帳に追加

DEVICE FOR SETTING CURVATURE FOR POLISHING JIG - 特許庁

曲率半径測定装置例文帳に追加

RADIUS OF CURVATURE MEASURING DEVICE - 特許庁

道路曲率推定システム例文帳に追加

ROAD CURVATURE ESTIMATION SYSTEM - 特許庁

曲率可変の型枠用定盤例文帳に追加

CURVATURE ADJUSTABLE SURFACE PLATE FOR MOLD FORM - 特許庁

カーブ曲率半径推定装置例文帳に追加

CURVE CURVATURE RADIUS ESTIMATION DEVICE - 特許庁

ここで、第二の曲率半径は第一の曲率半径よりも大きい。例文帳に追加

The second radius of curvature is greater than the first radius of curvature. - 特許庁

研磨治具用曲率設定方法および研磨治具用曲率設定装置例文帳に追加

ABRASIVE TOOL CURVATURE SETTING METHOD AND ABRASIVE TOOL CURVATURE SETTING DEVICE - 特許庁

曲率推定部78は、車両が走行する道路の曲率を推定する。例文帳に追加

A curvature estimation section 78 estimates the curvature of a road along which the vehicle travels. - 特許庁

曲率可変鏡およびその曲率可変鏡を用いた光学装置例文帳に追加

VARIABLE CURVATURE MIRROR, AND OPTICAL DEVICE USING THE SAME - 特許庁

それらの曲率は、フック(44)の曲率よりも実質的に大きい。例文帳に追加

Their curvatures are substantially greater than the curvature of the hook (44). - 特許庁

玉軸受の溝曲率測定方法および溝曲率測定装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR MEASURING GROOVE CURVATURE OF BALL BEARING - 特許庁

手のひらをげたときに、その曲率に応じて表示部2が容易に湾または屈する。例文帳に追加

When the palm is bended, the display part 2 is easily curved or bent corresponding to the curvature of the palm. - 特許庁

又、板状弾性体の折げ部21が適宜設定されている曲率で彎して折りげられている。例文帳に追加

A folded part 21 of a plate-form resilient material is curved/ folded at a curvature set appropriately. - 特許庁

部の両端の位置、曲率、湾方向から、湾部の形状を再現する。例文帳に追加

From the positions of both ends of the curved part, the curvature and the curving direction, the shape of the curved part is reproduced. - 特許庁

この線の曲率は、ボール10の球面の曲率よりも大きいものとなっている。例文帳に追加

The curvature of these curves is larger than the curvature of a spherical surface of the ball 10. - 特許庁

第2領域は、第1領域の曲率半径より短い曲率半径で湾させる。例文帳に追加

The second region is curved with a radius of curvature shorter than the radius of curvature of the first region. - 特許庁

第1の反射鏡16は、面の曲率が一定な定曲率鏡面54と、縦断面の曲率及び横断面の曲率のうち、少なくとも一方の断面の曲率が一定ではない自由面に形成された自由曲率鏡面55と、からなる。例文帳に追加

The first reflection mirror 16 comprises: a constant curvature mirror surface 54 having a constant curvature of a curved surface; and a free curvature mirror surface 55 formed into a free curved surface in which the curvature of at least one section of the curvature of a longitudinal section and the curvature of a cross section is not constant. - 特許庁

部31cの面は第3の曲率半径を有し、この第3の曲率半径は、第1の曲率半径及び第2の曲率半径より小さく設定されている。例文帳に追加

A curved part 31c has a curved surface having a third curvature radius, which is determined to be smaller than the first one and the second one. - 特許庁

第二湾部55の曲率半径R2の方が第一湾部54の曲率半径R1よりも大きい。例文帳に追加

A curvature radius R2 of the second curved part 55 is larger than the curvature radius R1 of the first curved part 54. - 特許庁

第2面部2Cの曲率半径R21は、第1面部1Cの曲率半径R1よりも大きく設定される。例文帳に追加

The radius R21 of curvature of the second curved surface 2C is set larger than the radius R1 of curvature of the first curved surface 1C. - 特許庁

当該面を複数の曲率半径の面とし、この曲率半径を前記幅方向に変化させることができる。例文帳に追加

The curved surface has a plurality of radii of curvature, and the radii of curvature can be changed in the width direction. - 特許庁

このため、折れり部19において、上記閉断面20の図心S1の曲率が折れり部19自体の曲率よりも小さくなっている。例文帳に追加

Therefore, on the folded/bent part 19, a curvature of a center S1 of the closed cross section 20 becomes smaller than a curvature of the folded/bent part 19 itself. - 特許庁

第2の面部26の曲率半径は、第1の面部25の曲率半径の平均値の半分以下に設定されている。例文帳に追加

Curvature radius of the second curved surface part 26 is set to half or less of average value of curvature radius of the first curved part 25. - 特許庁

糸入口側に接合する第1線領域27の曲率は、糸出口側に接合する第2線領域28の曲率を上回る。例文帳に追加

A curvature of a first curve area 27 joined to a yarn inlet side exceeds a curvature of a second curve area 28 joined to a yarn outlet side. - 特許庁

各耳部1a,2aの先端は、湾した面の曲率より小さい面か、若しくは湾していない平面に形成する。例文帳に追加

The tips of the ear parts 1a, 2a are formed in either a curved face having a curvature smaller than that of the curved face, or in a flat plane. - 特許庁

例文

ラッファー線という,税と税収の関係を表わした例文帳に追加

a diagrammatic curve showing a correlation between tax rates and revenue called {Laffer curve}  - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS