1016万例文収録!

「果せるかな」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 果せるかなの意味・解説 > 果せるかなに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

果せるかなの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7



例文

回転電機において、簡単な構成でありながらコギングトルクの低減を果せるように構成する。例文帳に追加

To constitute a dynamo-electric machine so that it can carry out the reduction of cogging torque in spite of simple constitution. - 特許庁

複雑な作業入力を自動で行い、作業の効率化を果せる道路雪氷作業管理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a road snow ice work management system for developing the efficiency of a work by automatically performing complicate work input. - 特許庁

コップと蓋(キャップ)の良い部分を失わずに同時に2つの役目を果せるようにコップとキャップを合体させたり、また、二種類の形や大きさの違ったキャップを合体させることで解決をはかった。例文帳に追加

The problems described above is overcome by combining a cup and a lid (a cap) in such a way that their two functions can be attained simultaneously without losing their features or by combining caps in two different shapes or sizes. - 特許庁

ミラーが組み込まれるボディーに、ターンランプを組み込んでなる車両用ランプを構成するにあたり、前記ターンランプとしての機能を確実に果せるように構成する。例文帳に追加

To structure a vehicular lamp, wherein a turn lamp is installed in a body with a mirror installed therein, capable of surely exhibiting its function as the turn lamp. - 特許庁

例文

また、貫通孔506は任意に孔の数もしくは孔径を変化させることができるので、蓋部材504全体の見かけの誘電率を制御することができ、回路設計自由度の向上が果せるので高性能な回路基板を容易に製作することが可能となる。例文帳に追加

The through-holes 506 can be optionally changed in number and diameter, so that the lid member 504 can be controlled in apparent dielectric constant as a whole, a circuit design can be enhanced in degree of freedom, and a circuit board of high performance can be easily manufactured. - 特許庁


例文

一人の人間に生を授けたからには、彼が人生で他人や自分にたいしちゃんとした役割を果せるような教育を施すのは、親の(あるいは今の法と慣例では父親の)もっとも神聖な義務の一つだということを、ほとんどの人は否定しません。例文帳に追加

Hardly any one indeed will deny that it is one of the most sacred duties of the parents (or, as law and usage now stand, the father), after summoning a human being into the world, to give to that being an education fitting him to perform his part well in life towards others and towards himself.  - John Stuart Mill『自由について』

例文

複数で稼動していた自動車窓のワイパーを、一本だけでその目的を十分果せるようにして、運転者および同乗者の視界への妨げを少なくし、交通での安全向上を図った自動車窓用一本ワイパーの動力伝達装置の提供である。例文帳に追加

To provide a power transmission device of one wiper for an automobile window capable of reducing obstruction of driver's and occupant's visibility by achieving its purpose by only one wiper instead of a plurality of operating wipers for the automobile window and improving traffic safety. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS