1016万例文収録!

「歯エナメル質」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 歯エナメル質の意味・解説 > 歯エナメル質に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

歯エナメル質の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 57



例文

非晶ハイドロキシアパタイト及び/又はX線回折における2θ=31〜35°に2本のピークが示される非晶化ハイドロキシアパタイトを含有することを特徴とするエナメルの再石灰化促進剤及び口腔用組成物である。例文帳に追加

The recalcification promoting agent for dental enamel and the composition for oral cavity contain an amorphous hydroxyapatite and/or an amorphized hydroxyapatite having two peaks at 2θ=31-35° by X-ray diffraction. - 特許庁

前処理材処理と接着材塗布の2段階による処理で、エナメルと象牙の双方に対して高い接着強度を与え、且つ、前処理材、接着材双方を各々単一の包装で保存することが可能な光重合型の接着キットを得る。例文帳に追加

To obtain a photopolymerizable adhesive kit capable of imparting high adhesive strength to both of the tooth enamel and the dentin by treatment by two stages of pretreating material treatment and adhesive material coating and each storing both of the pretreating material and the adhesive material by single packaging. - 特許庁

口腔用組成物や飲食物に使用しても安全において問題なく、安価で且つ、脱灰したエナメルの再石灰化を促進するなどにより、齲蝕の予防又は初症を抑制することができる再石灰化促進剤及びそれらを含有した口腔用組成物並びに飲食物を提供する。例文帳に追加

To provide a recalcification promoter without having a problem in safety even on using as an oral composition or foods and drinks, inexpensive and capable of preventing tooth caries or inhibiting its initial stage by promoting the recalcification of decalcified dental enamel, etc. - 特許庁

科臨床のウ蝕治療において、エッチング、プライミングおよびボンディングの3機能を有し(オール・イン・ワン)、1液性1ステップ型という簡単な操作で牙のエナメルおよび象牙科用コンポジットレジンやレジンセメントを強固に接着させうる、1液性接着剤組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide a one-package type adhesive composition having three functions of etching, priming and bonding (in one package), capable of firmly bonding a dental composite resin or resin cement onto enamelum and dentin of tooth in a simple operation such as one-package and one step in the dental caries treatment at the dental clinic. - 特許庁

例文

の最表層を構成している無柱エナメルに対して優れた接着性を得ることができ、かつ治療部周辺の損傷、すなわち、過度な脱灰による表面の光沢性の消失、変色、汚れ、齲蝕の誘発等を抑えることができる簡便な接着操作の接着性組成物を提供すること。例文帳に追加

To obtain an adhesive composition of simple bonding operations capable of providing excellent adhesion to an aprismatic enamel constituting the outermost layer of the dentin and suppressing damage to the periphery of a treatment site, i.e., loss of glossiness, discoloration, fouling and induction, or the like, of dental caries on the dentin surface by excessive decalcification. - 特許庁


例文

本発明に係る口腔用組成物は、有機酸及び/又は無機酸と、フッ素イオン供給化合物と、アニオン界面活性剤と、カリウムイオンとを含む口腔用組成物であって、に適用されるときにエナメル層において光散乱層が形成される口腔用組成物に、ナトリウムイオンをさらに含む。例文帳に追加

This composition for oral cavity contains an organic acid and/or inorganic acid, a fluorine ion-supplying compound, an anionic surfactant and potassium ion, and contains also sodium ion as a composition for oral cavity to form a light-scattering layer on an enamel layer of teeth on being applied on the teeth. - 特許庁

例文

重合度2以上の澱粉分解物又は転移反応物の還元末端側のアルデヒド基が酸化されたものである、マルトビオン酸などの糖カルボン酸及び/又はそのカルシウム塩を有効成分とするエナメルの再石灰化促進剤、更にはそれら再石灰化促進剤を添加し製造した口腔用組成物及び飲食物。例文帳に追加

This recalcification promoter for dental enamel includes a sugar carboxylic acid such as maltobionic acid, which is obtained by oxidizing an aldehyde group at the reduced terminal side of a starch-decomposed material having ≥2 degrees of polymerization or a transfer reaction material, and/or its calcium salt as an active ingredient, and further the oral composition and foods and drinks are produced by adding such recalcification promoter. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS