1016万例文収録!

「結跏趺坐 けっかふざ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 結跏趺坐 けっかふざに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

結跏趺坐 けっかふざの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12



例文

足の組み方は結跏趺坐けっかふざ)もしくは半結跏趺坐(はんかふざ)で行う。例文帳に追加

Zazen is done in either full-lotus position or half-lotus position.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

あなた、結跏趺坐ができますか?例文帳に追加

Can you sit in the Lotus position? - Tatoeba例文

仏教において,結跏趺坐という坐法例文帳に追加

in Buddhism, a way of sitting called 'sitting with crossed legs'  - EDR日英対訳辞書

一方、左足のみを右ももに乗せるのが半結跏趺坐である。例文帳に追加

In half-lotus position only the left foot is put on the right thigh.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

施無畏印・与願印を結び結跏趺坐している。例文帳に追加

This statue sits in the kekkafuza leg-positioning style with the arms in the Semui-in (mudra for bestowing fearlessness) and Yogan-in (wish-granting mudra) style.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

印を結んで七宝で飾られた蓮の花の上に結跏趺坐する。例文帳に追加

According to the description given in this sutra, the figure represents a Buddhist deity seated in a lotus position on a lotus throne decorated with seven treasures, with its hands held in a prayer position.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

結跏趺坐のやり方は左ももの上に右足を乗せ、右かかとを腹に近づける。例文帳に追加

To sit in the full-lotus position, put the right foot on the left thigh and move the right heel close to the hip.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

釈迦が単独で結跏趺坐する様子を描き、着衣には七宝繋ぎの截金文様が見える例文帳に追加

This paints Shaka sitting alone in the kekkafuza leg-positioning style, and connected shippo kirikane patterns are provided on the robe.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

結跏趺坐(坐禅する時の脚の組み方)ではなく安坐し、右手に錫杖、左手に宝珠を持つ。例文帳に追加

The statue sits not in the kekkafuza style (the way of leg crossing used in Zazen practice) but in Anza style (sitting quietly), holding Shakujo (a pilgrim's staff or sistrum) in his right hand, and Hoju (a sacred gem) in his left hand.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

獅子の背の蓮華座に結跏趺坐し、右手に智慧を象徴する利剣(宝剣)、左手に経典を乗せた青蓮華を持つ。例文帳に追加

It is in the lotus position on a lion's back with a sharp sword (treasure sword) to symbolize wisdom in the right hand and a shorenge bearing the sutra in the left hand.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

独尊としては、蓮華座を乗せた六牙の白象に結跏趺坐して合掌する姿で描かれるのが、最も一般的である。例文帳に追加

As an individual Buddha, the most common figure is expressed as a figure which joins its hands in prayer in the lotus position on a white elephant that has six ivory tusks and has Rengeza (padmasana, Lotus base) on the back.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

愛染明王は一面六臂で他の明王と同じく忿怒相であり、頭にはどのような苦難にも挫折しない強さを象徴する獅子の冠をかぶり、叡知を収めた宝瓶の上に咲いたハスの華の上に結跏趺坐で座るという、大変特徴ある姿をしている。例文帳に追加

Aizen Myoo has one face and six arms with Funnu-so (an angry expression found on Buddhist images just like other Myoos), and it has highly distinctive features such as a lion's crown, which symbolizes the strength to bear any problem, as well as a seated lotus position on a lotus flower blossoms in a hobyo (a flower vase), which is filled with wisdom.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS