1016万例文収録!

「脱党」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

脱党を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 10



例文

脱党する.例文帳に追加

separate from a party  - 研究社 新英和中辞典

脱党して他党に移る.例文帳に追加

apostatize from one party to another  - 研究社 新英和中辞典

(政党などの)脱党例文帳に追加

a cave  - 斎藤和英大辞典

(一度脱党した人が)もとの党へ戻る例文帳に追加

to rejoin a social gathering  - EDR日英対訳辞書

例文

その結果、明治30年(1897年)自由党を脱党した。例文帳に追加

As a result, he left Liberal Party in 1897.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

1884年12月、立憲改進党解党に反対するが大隈重信、河野敏鎌ら幹部が脱党例文帳に追加

In December 1884, he opposed the dissolution of the Consitutional Progressive Party; however, leading members such as Shigenobu OKUMA and Togama KONO left the party.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

自由党(日本)の解党の影響を受け、改進党解党を主張するが、反対にあい、大隈と脱党する。例文帳に追加

By the influence of the dissolution of the Liberal Party, he insisted to dissolve the Constitutional Progressive Party, but he met with the opposition and he left the party with OKUMA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この間、自由党は解党し、同年末には改進党も大隈らが脱党し事実上分解した。例文帳に追加

During this period, the Liberal Party was dissolved and Okuma also left the Constitutional Reform Party in the same year, which led to the virtual dissolution of the party.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大隈・河野敏鎌らが脱党したが、慶應義塾系と嚶鳴社系を中心とする事務委員7名による集団指導体制によって辛うじて解党は防がれたが、活動はほとんど不可能となった。例文帳に追加

Losing Okuma and Kono, the party narrowly survived by a collective leadership of seven secretariats consisting of Keiogijuku and Omeisha groups, but was nearly impossible to function as a political party.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

しかし床次竹二郎らが犬養らと結託して清浦内閣を倒すことに反対し、床次らは政友会の反対派148名を集めて政友会を脱党して政友本党を結成する。例文帳に追加

However, Takejiro TOKONAMI who opposed the idea of bringing down the KIYOURA cabinet in collusion with Tsuyoshi INUKAI and his allies left the Seiyukai Party together with 148 other anti-Seiyukai members and formed the Seiyu Honto Party.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS