1016万例文収録!

「臭化物系」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 臭化物系に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

臭化物系の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

Ta触媒及び/又はNb触媒、並びに過酸化水素の存在下で、臭化物陰イオン及び/又はヨウ化物陰イオンを酸化させて得られた酸化反応物により、有機化合物を臭素化、ヨウ素化、又は酸化する。例文帳に追加

The production method involves brominating, iodizing or oxidizing an organic compound with the oxidation product obtained by oxidizing a bromide anion and/or an iodide anion in the presence of a Ta-based catalyst and/or a Nb-based catalyst, and hydrogen peroxide. - 特許庁

(1)アニオンとして臭化物イオンを有するイミダゾリウム塩イオン性液体を重合開始剤として、ビニルモノマーを重合させることを特徴とするビニル重合体製造方法である。例文帳に追加

(1) The method for producing the vinyl polymer is characterized as polymerizing a vinyl monomer using the imidazolium salt-based ionic liquid having a bromide ion as an anion as the polymerization initiator. - 特許庁

この添加剤は、(1)N−オキシル化合物、及び(2)臭化物及び/又はヨウ化物の存在下で、酸化剤を用いてセルロース原料を酸化し、酸化されたセルロースを湿式微粒化処理することを含む方法により製造される。例文帳に追加

The additive is produced by a method which includes oxidizing a raw cellulosic material with an oxidizing agent in the presence of (1) an N-oxyl compound and (2) a bromide and/or an iodide, and subjecting the oxidized cellulose to wet pulverization. - 特許庁

(1)N−オキシル化合物、及び(2)臭化物、ヨウ化物若しくはこれらの混合物の存在下で、酸化剤を用い水中にてセルロース原料を酸化して酸化されたセルロース原料を調製し、紫外線照射処理した後に解繊・分散処理する。例文帳に追加

A cellulosic raw material is oxidized with an oxidant in water in the presence of (1) an N-oxyl compound and (2) a bromide, an iodide, or a mixture thereof to prepare an oxidized cellulosic raw material, and the oxidized material is subjected to a treatment with ultraviolet light and then to a fibrillation/dispersion treatment. - 特許庁

例文

芳香族アミン化合物を製造する際に、芳香族臭化物もしくは芳香族ヨウ化物、アミン化合物、またはアルカリ金属アルコキシドもしくはアルカリ土類金属アルコキシドのいずれかを、分割してまたは連続的に反応に添加する。例文帳に追加

The method for producing the aromatic amine compound comprises dividedly or continuously adding any of an aromatic bromide or an aromatic iodide, an amine compound or an alkali metal alkoxide or an alkaline earth metal alkoxide to a reaction system. - 特許庁


例文

N−オキシル化合物、並びに臭化物及び/またはヨウ化物の存在下で、酸化剤を用いセルロース原料を酸化する際に発生した排水を、超臨界二酸化炭素流体に接触させることにより、排水からN−オキシル化合物を抽出する。例文帳に追加

The waste water produced in oxidizing a cellulose-based raw material in the presence of an N-oxyl compound and a bromide and/or an iodide with the use of an oxidizing agent is brought into contact with a supercritical carbon dioxide fluid to extract the N-oxyl compound from the waste water. - 特許庁

(1)N−オキシル化合物、及び(2)臭化物、ヨウ化物若しくはこれらの混合物の存在下で、酸化剤を用い水中にてセルロース原料を酸化し、過酸化水素及びオゾンを添加して酸化分解処理し、次いで解繊・分散処理する。例文帳に追加

In the manufacturing method, a cellulose-based material is oxidized in the presence of (1) an N-oxyl compound and (2) a bromide, an iodide or the mixture thereof in water using an oxidizing agent, hydrogen peroxide and ozone are added thereto to perform oxidative decomposition treatment, and subsequently, it is subjected to defibering-dispersion treatment. - 特許庁

(1)N−オキシル化合物、及び(2)臭化物、ヨウ化物若しくはこれらの混合物の存在下で、酸化剤を用い水中にてセルロース原料を酸化し、セルラーゼを添加して加水分解処理し、次いで解繊・分散処理する。例文帳に追加

In the manufacturing method, a cellulose-based material is oxidized in the presence of (1) an N-oxyl compound and (2) a bromide, an iodide or the mixture thereof in water using an oxidizing agent, cellulase is added thereto to perform hydrolysis treatment, and subsequently, it is subjected to defibering-dispersion treatment. - 特許庁

次亜塩素酸及び/又はその水溶性塩、水中で臭素イオンを放出する臭化物、及び5,5−ジアルキル置換ヒダントインを水に添加混合して水において(A)次亜臭素酸及び/又はその水溶性塩と(B)N−モノクロロ−5,5−ジアルキル置換ヒダントインを生成させてなる水におけるスライムコントロール方法。例文帳に追加

Also, another slime control method consists of forming hypobromous acid and/or its water soluble salt, and an N-monochloro-5,5-dialkyl-substituted hydantoin, in a water system, by that hypochlorous acid and/or its water soluble salt, bromide for releasing bromide ions in water and 5,5-dialkyl-substituted hydantoin are added to a water system and mixed. - 特許庁

例文

次亜塩素酸及び/又はその水溶性塩、水中で臭素イオンを放出する臭化物、及び5,5−ジアルキル置換ヒダントインを水に添加混合して水において(A)次亜臭素酸及び/又はその水溶性塩と(B)N−モノクロロ−5,5−ジアルキル置換ヒダントインを生成させてなる水におけるスライムコントロール方法。例文帳に追加

In the slime control method in the water system, hypochlorous acid and/or its water-soluble salt, bromide which emits bromine ions underwater and 5,5-dialkyl substituted hydantoin are added and mixed in the water system, and (A) the hypochlorous acid and/or its water-soluble salt and (B) N-monochloro-5,5-dialkyl substituted hydantoin are generated in the water system. - 特許庁

例文

前記セルロースナノファイバーは、セルロース原料に、N−オキシル化合物、並びに臭化物、ヨウ化物又はこれらの混合物の存在下で、酸化剤を添加し、水中にて前記セルロース原料を処理して酸化されたセルロースを調製し、該酸化されたセルロースを湿式微粒化処理してナノファイバー化されたものである。例文帳に追加

The cellulose nanofiber is provided by adding an oxidizer to a cellulosic raw material in the presence of N-oxyl compound and bromide, iodide, or a mixture thereof, treating the cellulosic raw material in water to prepare oxidized cellulose, and performing wet micronization of the oxidized cellulose to produce nanofibers. - 特許庁

また、前記セルロースナノファイバーはセルロース原料に、N−オキシル化合物、並びに臭化物、ヨウ化物又はこれらの混合物の存在下で、酸化剤を添加し、水中にて前記セルロース原料を処理して酸化されたセルロースを調製し、該酸化されたセルロースを湿式微粒化処理してナノファイバー化されることが好ましい。例文帳に追加

The cellulose nanofiber is preferably produced into nanofiber by adding an oxidizing agent to a cellulosic raw material in the presence of an N-oxyl compound and a bromide, an iodide or their mixture, treating the cellulosic raw material in water to prepare oxidized cellulose, and finely pulverizing the oxidized cellulose in wet state. - 特許庁

用廃水に塩素剤を添加して当該水の微生物に起因する障害を防止する方法において、当該水中に微量の臭化物イオンを存在させ、遊離残留ハロゲン濃度を0.1〜1.0mgCl/リットルの範囲に維持することを特徴とする微生物障害防止方法により、上記課題を解決する。例文帳に追加

In the method for preventing the damage caused by microorganisms in the used waste water system by adding a chlorine agent into the water system, a small amount of bromide ions are made to exist in the water, and the concentration of residual free halogen is kept within the range of 0.1-1.0 mgCl/liter. - 特許庁

酸処理後洗浄したセルロース原料を含む水性スラリーに、N−オキシル化合物と、並びに臭化物、ヨウ化物又はこれらの混合物の存在下で、酸化剤を添加し、前記セルロース原料を処理して酸化されたセルロースを調製し、該酸化されたセルロースを解繊処理してナノファイバー化することを特徴とするセルロースナノファイバーの製造方法。例文帳に追加

An oxidizing agent is added to aqueous slurry containing a cellulosic raw material washed after acid treatment under the presence of N-oxyl compound and bromide, iodide, or their mixture, the cellulose which is processed and oxidized from the cellulosic raw material is adjusted, then, the method for making the cellulose nanofiber includes loosening and turning the oxidized cellulose into nanofiber. - 特許庁

また、前記セルロースナノファイバーが、臭化物、ヨウ化物及びこれらの混合物からなる群から選択されるいずれか1つの化合物と、N−オキシル化合物との存在下で、酸化剤を用いてセルロース原料を酸化し、酸化されたセルロースを得る工程、及び、前記酸化されたセルロースを湿式微粒化処理してセルロースナノファイバーに解繊する工程を含む方法により得られることが好ましい。例文帳に追加

The cellulose nanofibers can preferably be obtained by a method including a process for obtaining oxidized cellulose by oxidizing a cellulose-based raw material with an oxidizing agent in the presence of an N-oxyl compound and either one compound selected from a group consisting of a bromide, an iodide and mixtures thereof, and a process for subjecting the oxidized cellulose to wet pulverization to bring the same into cellulose nanofibers. - 特許庁

この添加剤は、(1)N−オキシル化合物、及び(2)臭化物、ヨウ化物又はこれらの混合物の存在下で、酸化剤を用いてセルロース原料を酸化して酸化されたセルロースを調製し、該酸化されたセルロースを湿式微粒化処理してナノファイバー化させることを含む方法により製造される。例文帳に追加

The additive is produced by a process which includes preparing an oxidized cellulose by oxidizing a raw cellulosic material with an oxidizing agent in the presence of (1) an N-oxyl compound and (2) a bromide, an iodide or a mixture of them and subjecting the oxidized cellulose to wet pulverization to bring the same into cellulose nanofibers. - 特許庁

この添加剤は、(1)N−オキシル化合物、及び(2)臭化物、ヨウ化物又はこれらの混合物の存在下で、酸化剤を用いてセルロース原料を酸化して酸化されたセルロースを調製し、該酸化されたセルロースを湿式微粒化処理してナノファイバー化させることを含む方法により製造される。例文帳に追加

This additive is produced by a process which includes oxidizing a raw cellulosic material with an oxidizing agent in the presence of (1) an N-oxyl compound and (2) a bromide, an iodide, or a mixture of these to prepare an oxidized cellulose and subjecting the oxidized cellulose to wet pulverization to reduce the cellulose into nanofibers. - 特許庁

次亜塩素酸及び/又はその水溶性塩、水中で臭素イオンを放出する臭化物、及び5,5−ジアルキル置換ヒダントインを水中で反応させて得られる(A)次亜臭素酸及び/又はその水溶性塩と(B)N−モノクロロ−5,5−ジアルキル置換ヒダントインを含有する反応混合物を作用させてなる水におけるスライムコントロール方法。例文帳に追加

This slime control method consists of being allowed to work a reaction mixture containing hypobromous acid and/or its water soluble salt and an N-monochloro-5,5-dialkyl-substituted hydantoin which are obtained by reacting hypochlorous acid and/or its water soluble salt, bromide releasing bromide ions in water and a 5,5-diazoalkyl-substituted hydantoin, in water. - 特許庁

例文

この添加剤は、(1)N−オキシル化合物、及び(2)臭化物、ヨウ化物又はこれらの混合物の存在下で、酸化剤を用いてセルロース原料を酸化して酸化されたセルロースを調製し、該酸化されたセルロースを湿式微粒化処理してナノファイバー化させることを含む方法により製造される。例文帳に追加

The additive is produced by a process which includes oxidizing a raw cellulosic material with an oxidizing agent in the presence of (1) an N-oxyl compound and (2) a bromide, an iodide or a mixture thereof to prepare an oxidized cellulose and subjecting the oxidized cellulose to wet pulverization to convert the cellulose into nanofibers. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS