1016万例文収録!

「豊後橋」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 豊後橋に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

豊後橋を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6



例文

小倉堤の造築と豊後橋の架橋。例文帳に追加

Construction of Ogura-zutsumi Dike and Bungo-bashi Bridge  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(昭和4年編入)玄蕃→豊後橋町に編入、例文帳に追加

(Integrated in 1929) Genba => Bungobashi-cho  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

観月橋駅(かんげつきょうえき)は、京都府京都市伏見区豊後橋町にある京阪電気鉄道京阪宇治線の鉄道駅。例文帳に追加

Kangetsukyo Station, located in Bungobashi-cho, Fushimi Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture, is a stop of the Keihan Uji Line, which is operated by the Keihan Electric Railway.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元和9年(1623年)12月にさらに遠国奉行に任ぜられ、豊後橋(現:観月橋)北詰にあたる新たに奉行屋敷を設け、その後ほとんどここを役宅として暮らしたからである。例文帳に追加

This is because he was further appointed as Ongoku-bugyo (name for magistrates placed in important areas directly controlled by the government in the Edo period) in 1623 and subsequently spent most of his time at the new official residence he established in Bungo-bashi bridge (present-day Kangetsukyo) Kitazume (north side).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

巨椋池の中を縦断する小倉堤を造り、伏見城下から向島に宇治川を渡る豊後橋(現在の観月橋)を架橋し、堤上を通り伏見と奈良の距離を縮める大和街道を造った。例文帳に追加

Ogura-zutsumi Dike traveling down through Ogura-ike Pond as well as Bungo-bashi Bridge (the present Kangetsukyo Bridge) over the Uji-gawa River linking the Fushimi castle town and Mukaijima were built; consequently the distance between Fushimi and Nara was reduced through a route built on top of the embankment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

伏見から豊後橋(現在の観月橋)で宇治川を渡り、巨椋池(二の丸池と大池の間)に築かれた小倉堤の堤上を進み、西目川、槇島を経て、小倉からは直線的に南下して大久保で宇治からの道と合流し、奈良へと続く。例文帳に追加

Road starting at Fushimi, crossing Uji-gawa River at Bungo-bashi Bridge (present-day Kangetsu-kyo Bridge) and over Ogura-zutsumi Bank built in Ogura-ike Pond (between Ninomaru and Oike ponds), passing through Nishime-gawa River and Makishima, turning straight southward from Ogura, merging with another road from Uji at Okubo and leading into Nara.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS