1016万例文収録!

「電子ビーム溶解装置」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 電子ビーム溶解装置の意味・解説 > 電子ビーム溶解装置に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

電子ビーム溶解装置の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 15



例文

電子ビーム溶解装置例文帳に追加

ELECTRON BEAM MELTING DEVICE - 特許庁

金属の電子ビーム溶解装置および溶解方法例文帳に追加

APPARATUS AND METHOD FOR ELECTRON BEAM MELTING OF METAL - 特許庁

電子ビーム溶解炉を用いた金属の溶解方法および溶解装置例文帳に追加

METHOD FOR MELTING METAL USING ELECTRON BEAM MELTING FURNACE, AND MELTING DEVICE - 特許庁

金属チタンの電子ビーム溶解装置およびこれを用いた溶解方法例文帳に追加

ELECTRON BEAM MELTING DEVICE FOR METAL TITANIUM AND MELTING METHOD USING THE SAME - 特許庁

例文

金属の電子ビーム溶解装置およびこの装置を用いた金属の溶解方法例文帳に追加

APPARATUS FOR MELTING METAL WITH ELECTRON BEAM, AND METHOD FOR MELTING METAL BY USING THE APPARATUS - 特許庁


例文

電子ビーム溶解中に生起される不純物混入を効果的に回避する装置構成を有する電子ビーム溶解炉およびこの溶解炉を用いた金属の溶解方法を提供する。例文帳に追加

To provide an electron-beam melting furnace having a device constitution for effectively preventing impurity incorporation occurring in electron-beam melting, and to provide a metal melting method using the same. - 特許庁

(十三) 誘導炉、アーク炉若しくはプラズマ若しくは電子ビームを用いた溶解炉又はこれらの附属装置例文帳に追加

(xiii) Induction furnaces, arc furnaces, plasma melting furnaces, electron-beam melting furnaces, or auxiliaries therefor  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また、上記電子ビーム溶解装置を用いた金属の電子ビーム溶解方法において、ハースに塊状原料と顆粒状原料を同時に供給する。例文帳に追加

Further, in the electron beam melting method for a metal using the electron beam melting device, the lumpy raw material and the granular raw material are simultaneously fed to the hearth. - 特許庁

十八 誘導炉、アーク炉若しくはプラズマ若しくは電子ビームを用いた溶解炉又はこれらの附属装置であって、次のいずれかに該当するもの例文帳に追加

(xviii) Induction furnaces, arc furnaces or plasma melting furnaces or electron-beam melting furnaces or auxiliaries thereof that fall under any of the following  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

合金原料を水冷できるトラフるつぼ3に入れ、上記合金原料を電子ビーム発生照射装置4により電子ビームを照射し、溶解して鋳塊にし、その後この鋳塊を真空アーク炉で再溶解することを特徴とするバナジウム合金の製造方法。例文帳に追加

In the method for manufacturing the vanadium alloy, raw materials for the alloy are put into a water-cooled trough crucible 3 and irradiated with an electron beam by an electron-beam generation and irradiation system 4 to undergo melting and the resultant ingot is remelted in a vacuum arc furnace. - 特許庁

例文

ハ 出力が五〇キロワット以上のプラズマ若しくは電子ビームを用いた溶解炉であって、真空中若しくは不活性ガス中で金属を溶解して鋳造するもののうち、一、二〇〇度を超える温度で金属を溶解することができるもの又は電子計算機を用いた当該溶解炉用の制御装置若しくは監視装置例文帳に追加

(c) Among plasma melting furnaces or electron-beam melting furnaces with an output of 50 kilowatts or more that melt and cast metal in a vacuum or within non-volatile gases, those capable of melting metals at in excess of 1,200 degrees centigrade, and controllers or monitor equipment for the melting furnaces that utilize computers  - 日本法令外国語訳データベースシステム

原料供給手段と、電子ビーム照射手段と、供給された金属原料を溶解した溶湯を保持するハースと、溶湯を冷却してインゴットを得る鋳型を備えた金属チタンの電子ビーム溶解装置であって、原料供給手段は、塊状原料供給手段と顆粒状原料供給手段とかなる。例文帳に追加

The electron beam melting device for metal titanium includes: a raw material feeding means; an electron beam emission means; a hearth holding a molten metal obtained by melting the fed metallic raw material; and a mold cooling a molten metal so as to obtain an ingot, wherein the raw material feeding means is composed of a lumpy raw material feeding means and a granular raw material feeding means. - 特許庁

スポンジチタンやチタンスクラップを溶解してチタンインゴットを溶製するに際し、溶製時に新たな不純物の発生を抑制するとともに、ハースや鋳型内の溶融プールから一旦蒸発した不純物が溶融プールに再び混入し難い電子ビーム溶解装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electron beam melting device, restraining the generation of new impurity at the time of manufacturing a titanium ingot in melting sponge titanium or titanium scraps to manufacture a titanium ingot, and preventing impurity once evaporated from a melting pool in a hearth or a casting mold from again getting mixed in the melting pool. - 特許庁

チタンスクラップを溶解原料として電子ビーム溶解によりチタンインゴットを溶製する技術において、供給量や寸法に大小ばらつきのあるチタンスクラップを溶解原料として安定して利用でき、品質の優れたチタンインゴットを歩留まり良くしかも安定的に金属を溶製できる装置および方法を提供する例文帳に追加

To provide a device and a method where, in a technique of melting a titanium ingot by electron beam melting with titanium scrap as a melting raw material, titanium scrap with variation in feeding quantity and dimensions can be stably utilized as a melting raw material, and a titanium ingot having excellent quality can be stably melted at a high yield. - 特許庁

例文

高融点金属の電子ビーム溶解炉へ原料を供給する原料保持容器の搬送用吊り具およびこれに用いる原料保持容器であって、原料保持容器を効率良くかつ安全に搬送することができる装置構造を提供する。例文帳に追加

To provide a hanging implement for conveying a raw material holding container for supplying a raw material to an electron beam melting furnace of high melting point metal, and also to provide a device structure for efficiently and safely conveying the raw material holding container used for the hanging implement. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS