1016万例文収録!

「3次写像」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 3次写像に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

3次写像の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1



例文

意匠出願は,のものを含まなければならない。 (1) 意匠の創作者,その者の名称で特許が求められる者,その居住地又は本拠地の表示を伴う特許付与の願書 (2) 物品の外観の全体と詳細を述べる物品(模型)の図一式 (3) 意匠の実体の開示に必要な場合は,物品の外観全体,人間工学的図解,婦人服写像を示す図面 (4) 意匠の説明書 (5) 本質的特徴の一覧例文帳に追加

The application for an industrial design must include: (1) application for granting of a patent with specification of the author (authors) of an industrial design and a person (persons), in whose name the patent is requested, as well as the place of their residence or destination; (2) set of depiction of an article (model) which give full and detailed idea of the exterior of an article; (3) the draught of the whole exterior of an article, ergonomic scheme, confection map, if they are necessary for the disclosure of the essence of an industrial design; (4) description of the industrial design; (5) the list of its essential features. - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS