1016万例文収録!

「Important Intangible Folk-Cultural Property」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Important Intangible Folk-Cultural Propertyの意味・解説 > Important Intangible Folk-Cultural Propertyに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Important Intangible Folk-Cultural Propertyの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

It has been designated an Important Intangible Folk Cultural Property. 例文帳に追加

重要無形民俗文化財に指定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Important Intangible Folk Cultural Property designated by Iwate Prefecture. 例文帳に追加

岩手県指定無形民俗文化財。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Ishidori-matsuri Festival "is designated an important intangible folk cultural property. 例文帳に追加

-「石取祭」は重要無形民俗文化財。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kasuga-no-Muko-Oshi Festival (Kasuga's initiation for bridegrooms) is designated an important intangible folk cultural property. 例文帳に追加

-「春日の婿押し」は重要無形民俗文化財。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It was designated as an important intangible folk cultural property on December 27, 2000. 例文帳に追加

2000年12月27日に重要無形民俗文化財に指定された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

The traditional folk entertainment designated an important intangible folk cultural property handed down in Yasawagi, Omori-machi, Yokote City, Akita Prefecture. 例文帳に追加

秋田県横手市大森町八沢木に伝わる重要無形民俗文化財の民俗芸能。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The traditional folk entertainment designated an important intangible folk cultural property handed down in Tenryu-mura, Shimoina-gun, Nagano Prefecture. 例文帳に追加

長野県下伊那郡天龍村に伝わる重要無形民俗文化財の民俗芸能。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The traditional folk entertainment designated an important intangible folk cultural property handed down in the Okumikawa region of Aichi Prefecture. 例文帳に追加

愛知県の奥三河地方に伝わる重要無形民俗文化財の民俗芸能。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Sagicho Festival in Oiso-cho in Kanagawa Prefecture is designated as Important Intangible Folk-Cultural Property. 例文帳に追加

神奈川県大磯町の左義長は重要無形民俗文化財に指定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

"The entertainments performed at the shrine ritual of Kasuga Wakamiya Onmatsuri" has been designated as an important intangible folk cultural property. 例文帳に追加

「春日若宮おん祭の神事芸能」は重要無形民俗文化財に指定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Important Intangible Folk Cultural Property - 'public entertainment of Shinto rituals of Kasuga Wakamiya Onmatsuri Festival' 例文帳に追加

重要無形民俗文化財「春日若宮おん祭の神事芸能」(春日若宮おん祭保存会) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Important Intangible Folk Cultural Property - 'public entertainment of Shinto rituals of Kasuga Wakamiya Onmatsuri Festival' (Kasuga Kogaku hozon kai) (Preservation Society of Kasuga Kogaku) 例文帳に追加

選択無形民俗文化財「春日若宮おん祭の芸能」(春日古楽保存会) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Okinamai (the origin of Noh) performed at Naratsu hiko-jinja Shrine was designated an Important Intangible Folk Cultural Property on December 27, 2000. 例文帳に追加

奈良豆比古神社の翁舞は、2000年12月27日に重要無形民俗文化財に指定された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Selected intangible properties of folk culture refers to an intangible cultural property (except important intangible folk cultural properties), which is allowed to receive financial aid at public cost to cover a part of the expense to record, preserve, and exhibit. 例文帳に追加

選択無形民俗文化財(せんたくむけいみんぞくぶんかざい)とは、重要無形民俗文化財以外の無形の民俗文化財のうち、記録、保存、公開に対して経費の一部を公費による補助を受けることができる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The traditional folk entertainment designated an important intangible folk cultural property handed down in former Minamishinano-mura and Kami-mura, Iida City, Nagano Prefecture. 例文帳に追加

長野県飯田市の旧・南信濃村・上村(長野県)に伝わる重要無形民俗文化財の民俗芸能。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Sagicho in Kaizu City of Gifu Prefecture is also designated as Gifu Important Intangible Folk-Cultural Property and they have a magnificent festival on February 11. 例文帳に追加

岐阜県海津市のも県重要無形民俗文化財に指定され毎年2月11日に盛大に行われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Among them, Sagicho in Osaki Hachimangu Shrine is magnificent with over 200,000 visitors and it is designated as Sendai City Important Intangible Folk-Cultural Property. 例文帳に追加

中でも大崎八幡宮のものは20万人以上が訪れるというもっとも盛大なもので、仙台市の無形民俗文化財に指定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Important Intangible Folk Cultural Property refers to intangible folk culture which people have created in their daily lives and passed on to subsequent generations, such as manners and customs, folk performing arts, occupations, religious faiths, folk techniques related to clothing, food and housing, and festivals, and which have been designated as especially important by the national government. 例文帳に追加

重要無形民俗文化財(じゅうようむけいみんぞくぶんかざい)は、衣食住、生業、信仰、年中行事などに関する風俗慣習、民俗芸能、民俗技術など、人々が日常生活の中で生み出し継承してきた無形の民俗文化財のうち、特に重要なものとして国が指定したものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Mibu Rokusai Nenbutsu Odori is a local performing art mainly performed in Urabon festival (a Festival of the Dead or Buddhist All Soul's Day) in August and has been designated an Important Intangible Folk Cultural Property. 例文帳に追加

壬生六斎念仏踊り(みぶろくさいねんぶつおどり)は、主に8月の盂蘭盆の時期に行われる郷土芸能であり、重要無形民俗文化財である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS