1016万例文収録!

「Midono」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Midonoに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Midonoを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 8



例文

But in 'Tambashi' (History of Tamba), there is a tradition called 'Tamba Midono theory' which explains that Tama was hiding in Midono, Tamba Province. 例文帳に追加

しかし一方、「丹波史」には丹波味土野に珠が隠棲していたとの伝承「丹波味土野説」がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is a historical fact that Tama was confined in the mountains of Midono (Yasaka-cho, Kyotango City, Kyoto Prefecture), Tango Province after September, 1582. 例文帳に追加

珠の幽閉先とされる場所であるが、丹後味土野の山中(現京丹後市弥栄町)に天正10年9月以降に幽閉されたことは史実である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

If this tradition is a fact, it is possible that Tadaoki HOSOKAWA sent Tama back to the Tanba Midono residence in the Akechi's domain immediately after the Honnoji-Temple Incident, then built a residence in Midono, Tango Province in the Hosokawa's domain and confined Tama there after the downfall of the Akechi. 例文帳に追加

この伝承が事実とすると、本能寺の変直後には、細川忠興は珠をまず明智領の丹波味土野屋敷に送り返し、明智が滅亡したのちに改めて細川領の丹後味土野に屋敷を作って珠を幽閉したとも考えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In June 1582, Tadaoki's father-in-law Mitsuhide AKECHI instigated the Honnoji Incident and called upon Tadaoki and his father Fujitaka to provide support however, but they refused and Tamako was imprisoned in Midono in Tango Province (vicinity of present-day Sugawa, Yasaka-cho, Kyotango City). 例文帳に追加

天正10年(1582年)6月、岳父・明智光秀が本能寺の変を起こし藤孝・忠興父子を味方に誘ったが、父子は誘いを拒否したうえ、玉子を丹後国の味土野(現在の京丹後市弥栄町須川付近)に幽閉した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Since Tadaoki loved Tama and was unwilling to divorce, he confined her in Midono, Tango Province (present-day Yasaka-cho, Kyotango City, Kyoto Prefecture) until 1584. 例文帳に追加

忠興は珠を愛していたがために離縁する気になれず、天正12年(1584年)まで彼女を丹後国の味土野(現在の京都府京丹後市弥栄町)に隔離・幽閉する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Kira also visited his territory (Kira-cho, Hazu District, Mikawa Province) only once but had never visited Shiraishi Village, Midono District, Kozuke Province; or Hitomi Village, in Usui District. 例文帳に追加

吉良も領地三河国幡豆郡吉良町に入ったのは一度のみで、上野国緑野郡白石村と碓氷郡人見村に至っては一度も行ったことがない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to the article dated November 14, 1175 of ''Gyokuyo (Diary of Kanezane KUJO), Ise Jingu Shrine complained the Kodama party's violent conduct against Takayama mikuriya (manors of Imperial family and powerful shrines) in Midono County, Kozuke Province; therefore, the Imperial Court were investigating the allegations of the party. 例文帳に追加

『玉葉』の安元元年(1175年)11月14日条に、伊勢神宮より上野国緑野郡高山御厨に対する児玉庄の濫行が訴え出され、朝廷では児玉庄にその実否を問い合わせている、との旨の記述がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Though this idea has been picked up by several books, it has been transmitted orally that Mitsuhide's mother was held and protected in Tamba Midono, and if we believe this, this theory can be discounted as a major cause of Honno-ji no Hen, though Mitsuhide sacrificed his aunt as a hostage. 例文帳に追加

この偽物説は、過去いくつかの書籍で取り上げられていたが、丹波味土野には、口伝として光秀の母堂を隠しその身を守ってきたとする伝承があり、これに信をおくとすれば、長年の恨み説の中で八上城に関する部分は人質である叔母の犠牲は伴うものの、本能寺の変の原因の主因としては考慮からはずしてもよいことになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS