1016万例文収録!

「SECOND」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

SECONDを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 49988



例文

1097 (the second year of the Eicho era) 例文帳に追加

永長2年(1097年) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1098 (the second year of the Jotoku era) 例文帳に追加

承徳2年(1098年) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1100 (the second year of the Kowa era) 例文帳に追加

康和2年(1100年) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1136 (the second year of the Hoen era) 例文帳に追加

保延2年(1136年) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The twenty second generation, Emperor Seinei 例文帳に追加

22代清寧天皇 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

The thirty second generation, Emperor Sushun 例文帳に追加

32代崇峻天皇 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The work of the second period 例文帳に追加

第二期の作業 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Lawful wife: the second daughter of Yugiri 例文帳に追加

正室:夕霧次女 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The second princess: Onna Ninomiya 例文帳に追加

第二皇女:女二宮 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Bunka shureishu (second Imperial kanshi (Chinese poetry) collection) 例文帳に追加

文華秀麗集 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The second princess --- Ochiba no Miya. 例文帳に追加

第二皇女…落葉の宮。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The second princess --- the daughter of Oigimi. 例文帳に追加

第二皇女…大君腹。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On February 22, he was ranked as nihon (the second court rank for Imperial Princes). 例文帳に追加

-1月10日、二品。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The second prince --- Hikaru Genji 例文帳に追加

第二皇子…光源氏 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Forty-second Sosho, Sensho IKENOBO 例文帳に追加

42世池坊専正宗匠 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The eldest son of Seigen the second. 例文帳に追加

二代の長男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Also called 'Niban' (the second). 例文帳に追加

-「にばん」とも呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

First, Mt. Fuji; second, hawks; third, eggplants 例文帳に追加

一富士二鷹三茄子 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The second Hanzo HATTORI 例文帳に追加

2代目服部半蔵。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He reached the second level of learning at the Seki school. 例文帳に追加

関流二伝。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tairyo (the second note of the ancient chromatic scale) 例文帳に追加

大呂(たいりょ) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ado (the second role of Kyogen, farce played during a Noh cycle): Tarokaja 例文帳に追加

アド:太郎冠者 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hirokazu KOREEDA was the guest at the second festival. 例文帳に追加

第2回、是枝裕和。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are first and second ranks. 例文帳に追加

1級、2級の別がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the second eldest of the triplets. 例文帳に追加

三つ子の次男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Danshiro ICHIKAWA (the second) 例文帳に追加

市川段四郎(2代目) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(Enjaku JITSUKAWA, the second) 例文帳に追加

(二代目實川延若) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The second child of ABE no Seimei. 例文帳に追加

安倍晴明の2子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Gonen-ji Temple - The second rank 例文帳に追加

護念寺 - 第二位 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tokei-ji Temple - The second rank 例文帳に追加

東慶寺 - 第二位 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Emperor Tenmu's second Prince 例文帳に追加

天武天皇2世王。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She was the second daughter of Prince Takahiko. 例文帳に追加

孚彦王第2女子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Koki-den (the Palace for the Empress, Chugu (second consort of an emperor, Nyogo) 例文帳に追加

弘徽殿 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The second princess: Nobunomiya 例文帳に追加

第二王女:永宮 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the second generation of the Oguranomiya family. 例文帳に追加

小倉宮家2代。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the second generation of Yotsutsujinomiya family. 例文帳に追加

四辻宮家第2代。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the same year, she was conferred Shonii (Senior Second Rank). 例文帳に追加

同年正二位。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was Shonii (Senior Second Rank) sadaijin (Minister of the left). 例文帳に追加

正二位左大臣。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The second one was the Prince Aga.' 例文帳に追加

「其二曰二阿閇皇子一。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

General entrance examination, second term 例文帳に追加

一般入試第2期 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Economics Policy (Second semester) 例文帳に追加

経済政策専攻(後期) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was conferred the Jyunii-Kun Itto (Junior Second Rank, First order of merit). 例文帳に追加

従二位勲一等。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Promoted to the rank of Nihon (the second highest rank for princes). 例文帳に追加

二品に叙せらる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the second son of Nobunaga ODA. 例文帳に追加

織田信長の次男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His first wife was Shimo and his second was Saki. 例文帳に追加

妻はしも後にさき。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

MINAMOTO no Yoshikata: Yoshitomo's second brother 例文帳に追加

源義賢-次弟。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

MINAMOTO no Tomonaga: Yoshitomo's second son 例文帳に追加

源朝長-次男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

January 28: Junii (Junior Second Rank) 例文帳に追加

正月28日従二位 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the second son of Tokie AKAI. 例文帳に追加

赤井時家の次男。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He had a second name (alias) of Jonji-dono. 例文帳に追加

成恩寺殿と号す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS