1016万例文収録!

「active antenna」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > active antennaの意味・解説 > active antennaに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

active antennaの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 158



例文

To provide a transmission module which has a radar mode action function and an offense type interference mode action function based on instantaneous transmission of a strong microwave to a detected target object and thus enables implementation of a dual-mode action, in an active phased array antenna device in a radar system.例文帳に追加

レーダシステムにおけるアクティブフェーズドアレイアンテナ装置において、レーダモード動作機能と、探知した目標物に対して瞬時に強力なマイクロ波を送信することによる攻撃型の妨害モード動作機能とを有するデュアルモード動作を可能とした送信モジュールを提供する。 - 特許庁

In an information processing apparatus 1, an active side RFID antenna 6 formed smaller than a display 4 of a display unit 3 connected to a body unit 2 is disposed on a front side or a rear side of a display screen of the display 4 so as to partially overlap a portion of a vessel unit 5.例文帳に追加

本発明の情報処理装置1においては、本体部2に接続された表示部3のディスプレイ4よりも小さく形成されたアクティブ側RFIDアンテナ6が、ベゼル部5の一部分に部分重複するようにディスプレイ4の表示面の表側もしくは裏側に配置されている。 - 特許庁

The system performs high-speed communications using the small antenna immediately after transmitting each DEP_REQ/DEP_RES command in the case of passive-type mutual communication, or in the period immediately after transmitting each DEP_REQ/DEP_RES command until stopping NFC carriers in the case of active-type mutual communication.例文帳に追加

パッシブ型相互通信の際には各DEP_REQ/DEP_RESコマンド送出直後、アクティブ方相互通信の際には各DEP_REQ/DEP_RESコマンド送出直後からNFCキャリアを停止するまでの期間に、小アンテナを用いた高速通信を行なう。 - 特許庁

In an arm mounting communication device, IC 9 generating the high frequency noise is faced down and bonded on the circuit board 7 toward the contrary side to the direction where the whole or the greater part of the antenna body 4 positions the active face 90.例文帳に追加

腕装着型型通信装置1において、高周波ノイズを発生するIC9は、能動面90をアンテナ体4の全体または大部分が位置する方向とは反対側に向けて回路基板7にフェイスダウンボンディングされている。 - 特許庁

例文

Namely, the active surfaces (910A and 920A) of the ICs (91A and 92A) do not face to a loop antenna (4) provided integrally with an arm band on the back side of the circuit board (71), but to a liquid crystal panel provided on the front side of the main body of the communication device.例文帳に追加

すなわち、高周波アナログIC(91A)および信号処理用のデジタルIC(92A)の能動面(910A、920A)は、通信装置本体の表面側に向いており、回路基板(71)の裏面側に位置する腕バンドに一体に構成されたループアンテナ(4)の方には向いていない。 - 特許庁


例文

An active device integrated integrally with the antenna device is inserted into a part of a signal line including a branch circuit reaching the plurality of radiating elements from one input-output terminal, and the insertion position or its effective gain is controlled/set, thereby realizing the desired radiation pattern.例文帳に追加

一つの入出力端子から複数の放射素子にいたる分岐回路を含む信号通路の一部に、このアンテナ装置に一体的に集積化され能動素子を介挿し、その介挿位置およびまたはその実効利得を制御設定することにより所望の放射パターンを実現する。 - 特許庁

To provide a mounting device of IC and a communication device capable of improving the structure of a circuit board, further optimizing the position relation of IC and an antenna body and preventing the influence of high frequency noise generated from the active face of IC.例文帳に追加

回路基板の構造を改良し、さらにはICとアンテナ体との位置関係を最適化してICの能動面から発生する高周波ノイズの影響を防止することができるICの実装構造、および通信装置を提供すること。 - 特許庁

例文

In a rotary joint device for an active antenna 1, the linking of a fixed part 10 and a rotary part 20 is formed from a thrust bearing 40 coupled to have a rotary shaft matched with that of the rotary part 20.例文帳に追加

能動アンテナ1用のロータリジョイント装置において、固定部10および回転部20間の連結が、回転部20の回転軸と一致する回転軸を有するように結合されたスラストベアリング40により形成されているもの。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS