1016万例文収録!

「de-energizing」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > de-energizingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

de-energizingの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

To quickly cancel attraction force when de-energizing a solenoid, while increasing the attraction force when energizing the solenoid.例文帳に追加

ソレノイド付勢時の吸引力を増大させ、ソレノイド消勢時に吸引力を急速に消滅させる。 - 特許庁

Energizing only the clock oscillation circuit 305 and de-energizing the other circuits reduce the entire power consumption.例文帳に追加

クロック発振回路305のみをオンとし、他をオフとすることで、消費される電力を削減することができる。 - 特許庁

The energizing section 26 is then parted from a projecting part 21 and the energizing mechanism 14 is de-energized from the plate 12.例文帳に追加

すると、付勢部26は突出部21と離間され、付勢機構14のプレート12に付与する付勢が解除される。 - 特許庁

The manual release device includes: a release lever 43 for releasing braking of the de-energizing brake 1; an installation part 17 of the de-energizing brake 1; and a rotation operation device 16 detachably attached to the release lever 43 and the installation part 17.例文帳に追加

無励磁作動ブレーキ1の制動を解放する解放レバー43と、無励磁作動ブレーキ1の設置部17と、前記解放レバー43および設置部17に着脱自在に装着された回動操作装置16とを備える。 - 特許庁

例文

When a rotational operation section is rotationally operated by a player at this time, an abutting section 43 of a de-energizing mechanism 41 presses the energizing section 26 against energizing of an elastic section 24.例文帳に追加

このとき、演奏者により回動操作部が回動操作されると、付勢解除機構41の当接部43は付勢部26を弾性部24の付勢に抗して押圧する。 - 特許庁


例文

The end point time of the de-energizing period of the dynamic focus voltage depends on the output signal of the counter.例文帳に追加

ダイナミック・フォーカス電圧の消勢期間の終了時点は、カウンタの出力信号に従って決定される。 - 特許庁

To provide a manual release device which can releasing braking with a small operation force and also can reduce the number of components provided in a de-energizing brake.例文帳に追加

小さな操作力で制動を解放できるとともに、無励磁作動ブレーキに設ける部品の数を低減できる手動解放装置を提供する。 - 特許庁

The vibration welding system includes: a pair of electromagnets coupled to a first workpiece support for effecting reciprocating movement of the first workpiece support; and an electrical drive system coupled to the electromagnets for successively energizing and de-energizing the electromagnets out of phase with each other to effect the reciprocating movement of the first workpiece support.例文帳に追加

第1加工物支持部に結合され、第1加工物支持部の往復移動を行うための1対の電磁石と、電磁石に結合され、第1加工物支持部の往復移動を行うために、電磁石を互いに位相ずれで連続的に付勢および消勢する電気駆動システムとを有する。 - 特許庁

A part 7c of the core 7 is formed of a powder magnetic material for instantly canceling the attraction force to the armature 5 when de-energizing the solenoid, and residual core parts 7a and 7b are formed of an ingot material.例文帳に追加

また、ソレノイドを消勢したときにアーマチャ5に対する吸引力を即座に消滅させるためにコア7の一部7cを粉末磁性材から形成し、残りのコア部分7a,7bを溶製材から形成する。 - 特許庁

例文

When the plate 12 is de-energized from the energizing mechanism 14, a mechanism to apply prescribed friction force in tilting is actuated and is operatively held in a prescribed position.例文帳に追加

プレート12は、付勢機構14による付勢が解除されると、傾動において所定の摩擦力を加える機構が働き、操作可能に所定の位置に保持される。 - 特許庁

例文

This system comprises an RF attenuation circuit for communicating with an RF output signal of the FM modulator and initially reducing the RF output signal, an RF ramp-up circuit for communicating with the RF attenuation circuit and de-energizing the RF attenuation circuit, and a delay switch circuit for communicating with the RF ramp-up circuit and delaying the energization of the RF ramp-up circuit.例文帳に追加

この本発明のシステムは、FM変調器のRF出力信号と通信し且つ最初にRF出力信号を低減するようになっているRF減衰回路と、RF減衰回路と通信し且つRF減衰回路を除勢するようになっているRFランプアップ回路と、RFランプアップ回路と通信し且つRFランプアップ回路の附勢を遅延するようになっている遅延スイッチ回路と、を備えている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS