1016万例文収録!

「lord」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

lordを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6228



例文

He was a lord of the Soma-nakamura Domain of Mutsu Province. 例文帳に追加

陸奥国相馬中村藩主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He is the second lord of the Saijokira clan (the Uekira). 例文帳に追加

西条吉良氏(上吉良)2代目。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the fifth lord of the Hatakeyama Soshu family. 例文帳に追加

畠山総州家5代目。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a lord of Hanzaki-jo Castle in Kii Province. 例文帳に追加

紀伊国吐前城主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He was the lord of Hatta-jo Castle in Ise Province. 例文帳に追加

伊勢国八田城主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

He was the lord of Terabe-jo Castle in the Owari province. 例文帳に追加

尾張国寺辺城主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later, he became the lord of Hoshizaki-jo Castle in the Owari province. 例文帳に追加

のちに尾張星崎城主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His Juryomei (a honorary name privately given by a lord) was Emonfu (literally means a headquarter of the Outer Palace Guards). 例文帳に追加

受領名は衛門府。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nichiko was commonly called Sotsu-ko (literally, Lord Leader). 例文帳に追加

通称は帥(そつ)公。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He was the lord of Shodoyama-jo Castle in Bingo Province. 例文帳に追加

備後国小童山城城主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He was a lord of Kimurayama-jo Castle in Bicchu Province. 例文帳に追加

備中国鬼邑山城主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a fudai daimyo (a Japanese feudal lord in hereditary vassal to the Tokugawa family) who would later be successively appointed as the lord of Mikawa-nishio Domain, the lord of Ise-kameyama Domain, and once again the lord of Omi-zeze Domain. 例文帳に追加

後に三河西尾藩主、伊勢亀山藩主を経て、近江膳所藩主として再任した譜代大名である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After the conquest he became lord of Tomariyama-jo castle. 例文帳に追加

征伐後、泊山城主となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a feudal lord of Kishida in Yamato Province. 例文帳に追加

大和国岸田領主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was appointed as Jito (manager and lord of manor) of Masuda no sho (manor in medieval Japan). 例文帳に追加

益田荘地頭となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The lord Tadataka HAYASHI was imprisoned. 例文帳に追加

藩主林忠崇は投獄。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Horieyama-jo Castle was the castle of a daimyo (feudal lord). 例文帳に追加

居城は堀江山城。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tozama daimyo (nonhereditary feudal lord) with 30,000 koku (1601 - 1617) 例文帳に追加

外様大名 3万石 (1601年-1617年) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Its castle for a daimyo (a feudal lord) was called Koizumi Jinya. 例文帳に追加

居城は小泉陣屋。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Successor to the lord of Ako Domain - Nagahiro ASANO (3000 koku) 例文帳に追加

藩主世子…浅野長広(3000石) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kunigaro (the chief retainer in charge of the fief in the absence of the lord) 650 koku. 例文帳に追加

国家老650石。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The lord of Miyoshi Branch Domain of Hiroshima, Bingo Province. 例文帳に追加

備後国広島藩三次藩主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Sobayonin (lord chamberlain) of Tsunayoshi TOKUGAWA 例文帳に追加

徳川綱吉の側用人。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Hotta clan was the lord family of the domain. 例文帳に追加

藩主家は堀田氏である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The family of lord of the domain was the Endo clan. 例文帳に追加

藩主家は遠藤氏である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Lord chamberlain, yoriai Ichibei MATSUI. 例文帳に追加

御用人御側掛、寄合 松井市兵衛 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The castle of the feudal lord was Komuro jinya (regional governmental office). 例文帳に追加

居城は小室陣屋。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kiyoshi MATSURA (the lord of the Hirado clan, 1760 to 1841) 例文帳に追加

松浦清(平戸藩主、1760年-1841年) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

25,000 koku... Motonori MORI (the lord of Yamaguchi Domain) 例文帳に追加

2万5000石...毛利元徳(山口藩主) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

23,000 koku... Takayuki TODO (the lord of Tsu Domain) 例文帳に追加

2万3000石...藤堂高猷(津藩主) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

8,000 koku... Motomitsu MORI (the lord of Tokuyama Domain) 例文帳に追加

8000石...毛利元蕃(徳山藩主) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

6,000 koku... Masatake ABE (the lord of Fukuyama Domain) 例文帳に追加

6000石...阿部正桓(福山藩主) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3,500 koku... Akitake TOKUGAWA (the lord of Mito Domain) 例文帳に追加

3500石...徳川昭武(水戸藩主) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

500 koku... Masamitsu NARUSE (the lord of Inuyama Domain) 例文帳に追加

500石...成瀬正肥(犬山藩主) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshikatsu TOKUGAWA (former lord of Owari Domain) 例文帳に追加

徳川慶勝(元尾張藩主) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shungaku MATSUDAIRA (former lord of Echizen Domain) 例文帳に追加

松平春嶽(前越前藩主) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yodo YAMAUCHI (former lord of Tosa Domain) 例文帳に追加

山内容堂(土佐前藩主) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Non-hereditary feudal lord with Kokudaka being 50,000 koku. 例文帳に追加

大名分類外様石高5万石 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hereditary feudal lord, with Kokudaka being 230,000 koku 例文帳に追加

大名分類譜代石高23万石 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hereditary feudal lord, with Kokudaka being 150,000 koku 例文帳に追加

大名分類譜代石高15万石 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hereditary feudal lord, with Kokudaka being 50,000 koku 例文帳に追加

大名分類譜代石高5万石 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Non-hereditary feudal lord, with Kokudaka being 100,000 koku 例文帳に追加

大名分類外様石高10万石 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Non-hereditary feudal lord, with Kokudaka being 240,000 koku 例文帳に追加

大名分類外様石高24万石 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The first (the lord of the domain): Yoshinao TOKUGAWA 例文帳に追加

初代(藩主) 徳川義直 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The second (the lord of the domain): Mitsutomo TOKUGAWA 例文帳に追加

二代(藩主) 徳川光友 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The third (the lord of the domain): Tsunanari TOKUGAWA 例文帳に追加

三代(藩主) 徳川綱誠 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshitaka MATSUDAIRA (the second lord of Takasu Domain) 例文帳に追加

松平義孝(高須藩二代藩主) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The fourth (the lord of the domain): Yoshimichi TOKUGAWA 例文帳に追加

四代(藩主) 徳川吉通 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The fifth (the lord of the domain): Gorota TOKUGAWA 例文帳に追加

五代(藩主) 徳川五郎太 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The ninth (the ninth lord of the domain): Munechika TOKUGAWA 例文帳に追加

九代(藩主) 徳川宗睦 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS