1016万例文収録!

「lord」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

lordを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6228



例文

He was the lord of Abo Ddomain in Kozuke Province. 例文帳に追加

上野国阿保藩主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the lord of Inuyama-jo Castle. 例文帳に追加

犬山城城主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the lord of Nagoya-jo Castle. 例文帳に追加

那古野城主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the second lord of the Fukaya Domain. 例文帳に追加

深谷藩二代藩主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The lord of Hongo-jo Castle in Mino Province. 例文帳に追加

-美濃本郷城主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

my lord shall move and observe yourself." 例文帳に追加

御出御見分被遊候」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His imina (personal name generally used posthumously or by one's parents or lord) was Harukaze. 例文帳に追加

諱は春風。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The first lord of Yonago Domain 例文帳に追加

米子藩初代藩主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was called 'Ueno-dono' (Lord of Ueno). 例文帳に追加

上野殿と称された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The lord of Kisai Domain of Musashi Province. 例文帳に追加

武蔵国騎西藩主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The lord of Kasama Domain of Hitachi Province. 例文帳に追加

常陸国笠間藩主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The lord of Sasayama Domain of Tanba Province. 例文帳に追加

丹波国篠山藩主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The lord of Satsuma Ijuin. 例文帳に追加

薩摩伊集院領主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the lord of Fukuchiyama-jo Castle. 例文帳に追加

福知山城主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the lord of Ido-jo castle. 例文帳に追加

井戸城城主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the lord of the Tojo-jo Castle. 例文帳に追加

東条城主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His posthumous name was Fumisadako (Lord Fumisada). 例文帳に追加

諡号は文貞公。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Lord of Odawara-jo Castle. 例文帳に追加

小田原城城主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later, lord of Iwahara-jo Castle. 例文帳に追加

のち岩原城城主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the lord of Saijo-jo Castle. 例文帳に追加

西条城主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the lord of Akita-jo Castle. 例文帳に追加

秋田城司。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the lord of Ozawa-jo Castle. 例文帳に追加

小沢城城主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(3) Yojin (lord chamberlain), Bangashira (head clerk) 例文帳に追加

(3)用人・番頭 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Chief retainer in lord's absence, estate of 1500 koku (Hereditary daimyo). 例文帳に追加

国家老、1500石(譜代)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Lord of Ogaki Domain, Mino Province. 例文帳に追加

美濃国大垣藩主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Lord of Okabe Domain, Musashi Province. 例文帳に追加

武蔵国岡部藩主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Lord of Hiroshima Domain, Aki Province 例文帳に追加

安芸国広島藩主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Lord of the Yonezawa Domain of Dewa Province 例文帳に追加

出羽国米沢藩主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Lord of Ichinoseki Domain, Mutsu Province. 例文帳に追加

陸奥国一関藩主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Lord of Tatsuno Domain, Harima Province. 例文帳に追加

播磨国龍野藩主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Lord of Ashimori Domain, Bicchu Province. 例文帳に追加

備中国足守藩主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Lord of Tsuwano Domain, Iwami Province 例文帳に追加

石見国津和野藩主。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tadayoshi SHIMAZU (lord of Satsuma Domain) 例文帳に追加

島津忠義(薩摩藩主) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tsunanari (the third lord of Owari Domain) 例文帳に追加

綱誠(つななり/三代) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Munechika (the ninth lord of Owari Domain) 例文帳に追加

宗睦(むねちか/九代) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshinori (the sixteenth lord of Owari Domain) 例文帳に追加

義宜(十六代) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Atsuyoshi (the twelfth lord of Mito Domain) 例文帳に追加

篤敬(十二代) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshitomi (the thirteenth lord of Kishu Domain) 例文帳に追加

慶福(十三代) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yorisada (the sixteenth lord of Kishu Domain) 例文帳に追加

頼貞(十六代) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Mew, my lord! 例文帳に追加

「ニャアなんて、お客様! - JULES VERNE『80日間世界一周』

"The Lord have mercy on his soul," 例文帳に追加

「彼の魂にお慈悲を」 - James Joyce『死者たち』

And, “You, Lord, in the beginning, laid the foundation of the earth. The heavens are the works of your hands. 例文帳に追加

また, - 電網聖書『ヘブライ人への手紙 1:10』

Mary said, “My soul magnifies the Lord. 例文帳に追加

マリアは言った, - 電網聖書『ルカによる福音書 1:46』

This from my lord! (=I did not expect this from my lord.) 例文帳に追加

こは我が君の仰せとも覚えませぬ - 斎藤和英大辞典

The Lord of Sendai was lord of sixty-four districts. 例文帳に追加

仙台候は六十四郡を領す - 斎藤和英大辞典

The Lord of Sendai was lord of sixty-four districts. 例文帳に追加

仙台候は 六十四郡を領した - 斎藤和英大辞典

Although Mitsuhide's feelings are hurt, he says, 'Even though a lord doesn't act like a lord, his retainer should act like his retainer.' 例文帳に追加

気分を害しながらも「君、君たらねど臣。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was the Shugo daimyo (Japanese territorial lord as provincial constable) of Satsuma Province, and became a daimyo (Japanese territorial lord) in the Sengoku period. 例文帳に追加

薩摩国の守護大名・戦国大名。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was posthumously awarded the rank of Shoichii (Senior First Rank) and the tile, Lord Chugi (loyal lord). 例文帳に追加

正一位を贈られ、忠義公と諡された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He was the lord of the Utsunomiya Domain, Shimotsuke Province (the 26th lord of Utsunomiya-jo Castle). 例文帳に追加

下野国宇都宮藩主(第26代宇都宮城主)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS