1016万例文収録!

「poppies」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

poppiesを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 10



例文

prickly poppies 例文帳に追加

とげだらけのケシ - 日本語WordNet

Spending a short summer night at the bedside, burning poppies.' 例文帳に追加

「芥子たき明すみじか夜の牀」。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

a drying oil made from poppies called {'keshi-abura'} 例文帳に追加

芥子油という芥子からとった乾性油 - EDR日英対訳辞書

They now came upon more and more of the big scarlet poppies, and fewer and fewer of the other flowers; and soon they found themselves in the midst of a great meadow of poppies. 例文帳に追加

だんだん、大きな深紅のケシの束が増えてきて、その他の花はどんどん減っていき、やがて一行は大きなケシの花畑の真ん中におりました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

例文

and many wreaths of poppies and blue corn-flowers round them both; 例文帳に追加

どちらとも、ケシの花やヤグルマギクの花でできた花輪を首にかけていました。 - Ouida『フランダースの犬』


例文

Her eyes closed in spite of herself and she forgot where she was and fell among the poppies, fast asleep. 例文帳に追加

心ならずも目が閉じ、自分がどこにいるかも忘れて、ケシの中に倒れて眠り込んでしまいました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

for she feared if the mice stayed among the poppies too long they also would fall asleep. 例文帳に追加

というのもケシ畑にあまり長居したら、ネズミたちも眠ってしまうのがこわかったからです。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

for he had lain among the poppies a long while, breathing in their deadly fragrance; 例文帳に追加

というのも、ケシの中にかなりいて、そのおそろしいにおいを吸い込んでいたからです。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

They followed the bend of the river, and at last came upon their friend the Lion, lying fast asleep among the poppies. 例文帳に追加

川が曲がっているところを過ぎると、やっと友だちのライオンのところにきましたが、ライオンはケシの中でぐっすり眠っています。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

例文

There were big yellow and white and blue and purple blossoms, besides great clusters of scarlet poppies, which were so brilliant in color they almost dazzled Dorothy's eyes. 例文帳に追加

大きな黄色や白や青や紫の花があって、その横には深紅のケシの大きな群れがあり、それがあまりにまばゆくて、ドロシーは目が痛くなったほどです。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS