1016万例文収録!

「split-tee」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > split-teeの意味・解説 > split-teeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

split-teeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6



例文

An end part of the beam 2 is joined with a column 1 by a split tee 3 and a plurality of joint bolts 6.例文帳に追加

柱1に梁2の端部をスプリットティ3と複数の接合ボルト6によって接合する。 - 特許庁

The connection member 4 is formed by combination of an end plate 5 and an auxiliary plate 6 or a split tee 9 and an auxiliary member.例文帳に追加

接合部材4は、エンドプレート5と補助プレート6の組み合わせ、あるいは、スプリットティー9と補助部材10の組み合わせなどによる。 - 特許庁

The web part 3b of the split tee 3 is formed to have larger width than width of the beam 2, and a plurality of studs 5 are protrudedly provided on an outer side of a position where it is fixed on the beam 2 in the web part 3b by the bolt.例文帳に追加

スプリットティ3のウェブ部3bは梁2の梁幅より幅広く形成し、当該ウェブ部3bの梁2にボルト止めされた位置の外側に複数のスタッド5を突設する。 - 特許庁

The position A of the connection between the steel columns 1a and 1b is at the web height of the upper split tee 4 and the steel columns 1a and 1b are joined together by fastening of bolts as the flanges of the steel columns 1a and 1b are sandwiched between the fittings 3 and the split tees 4.例文帳に追加

上下のH形鋼柱1a,1bの接続位置Aを上側のスプリットティー4のウェブ高さとし、補強金物3とスプリットティー4でH形鋼柱1a,1bのフランジを挟み込み、ボルト5の締め付けにより上下のH形鋼柱1a,1bを接合する。 - 特許庁

例文

A joining location A between the upper square steel pipe column 1_u having a thickness t_u and the lower square steel pipe column 1_l having a thickness t_l (t_u < t_l) is set to the height of a web of each upper split tee 4 for bolting H beams 2a, 2b, 2c and 2d to each other.例文帳に追加

板厚t_u の上側の角形鋼管柱1_u と、板厚t_l (t_u <t_l )の下側の角形鋼管柱1_l の接続位置Aを、H形鋼梁2a,2b,2c,2dをボルト接合するための上側のスプリットティー4のウェブ高さとする。 - 特許庁


例文

The split tee 3 is formed by a flange part 3a fixed on a flange 1a of the column 1 by the joint bolt 6 and a web part 3b provided protrudedly and horizontally toward a beam 2 side at the center of the flange part 3a and fixed on upper and lower flanges 2a, 2b of the beam 2 by the joint bolts 6, respectively.例文帳に追加

スプリットティ3は、柱1のフランジ1aに接合ボルト6によってボルト止めされたフランジ部3aと当該フランジ部3aの中央に梁2側に向かって水平に突設され、梁2の上下フランジ2a,2bに接合ボルト6によってそれぞれボルト止めされたウェブ部3bとから形成する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS