JMdict

EDRDG

四の五の言わず

読み方しのごのいわず

しのごの言わず とも書く

文法情報表現副詞
対訳 without complaining (about this and that); without arguing; without grumbling; with good grace
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

しのごの言わず

例文

It should be left unsaid.

例文

a casual remark

6

きれてえぬ

例文

There is need of an apology.

9

遠慮してわずにいた

例文

I refrained from speaking out of delicacyout of regard for your feelings.

例文

He can bridle his tongue.

例文

It gives unspeakable pleasure.

13

きれてものがえぬ

例文

He weighs every word he utters

例文

He is guarded in his speech.

23

文句わずに

例文

without complaining

25

残したことは無い

例文

I have left nothing unsaidsaid everything.

27

一言せず

例文

He uttered not a word.

例文

We are not yet in wedlock tied.

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

閲覧履歴

全履歴クリア

しのごの言わず
単語帳に追加

しのごの言わずのページの著作権