「という点で」を含む例文一覧(4491)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 89 90 次へ>
  • 本質主義という,知識の体系的伝達に重を置く教育理念
    an educational style, in which systematic tradition of the knowledge is emphasized, called {essentialism} - EDR日英対訳辞書
  • 蛍光灯についている灯用のグローランプという放電管
    {a discharge tube of a fluorescent light, used for lighting}, called a glow lamp  - EDR日英対訳辞書
  • また、電極の接触抵抗も小さくなるというがある。
    There is also the advantage that the contact resistance of the electrodes becomes small. - 特許庁
  • また、河内源氏という呼称を本拠地ではなく系統というから見れば、河内を本拠地としなくても河内源氏の子孫ならば、系統の名称として河内源氏と呼んでもいいという(「系譜的」視)もある。
    Also, from the viewpoint that the name of Kawachi-Genji refers not to the base but to the family lineage, it is acceptable to call those who are descendants of Kawachi-Genji even though they were not Kawachi-based ('Genealogical' viewpoint).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • しかしカム機構には大きなリフト力が出せるというがある反面、大きな変位を得ることが出来ないというがある。
    However, the cam mechanism has the advantage that bigger lift power can be obtained, but it has the disadvantage that bigger displacement cannot be obtained. - 特許庁
  • 報道についてですが、アジアの拠を一斉検するというような、3メガ銀行のアジア拠に具体的に検査に入るという事実はないというふうに私は聞いております。
    Regarding that media report, I hear that it is not true that Asian business offices of the three megabanks will be inspected simultaneously.  - 金融庁
  • これにより、案内分岐がループ状連結路に属する場合には、「案内分岐の周辺を表示する」というではなく、「案内分岐が含まれているループ状連結路全体を適切な大きさで表示する」というでの地図表示が実現できる。
    When a guided branch point belongs to the loop-like link path, the display of the map can be realized from a point of view of 'display the whole of the loop-like link path containing the guided branch point in a proper size', in stead of 'display the peripheral area of the guided branch point'. - 特許庁
  • ここでの重要なメッセージは、NetBeans IDE を使用すると、MySQL が GlassFish で非常に簡単に使用できるという点です。
    The key message here is MySQL can be very easily used with GlassFish and NetBeans IDE makes it possible.  - NetBeans
  • 左右どちらかの方向指示灯が、灯、消灯というサイクルで滅する通常のウインカー動作に対して、ハザード動作にあっては、左右両方の方向指示灯が同時に、灯、短消灯、灯、消灯というサイクルで滅させることで、その区別を容易にする。
    Whereas, in a normal turn indicator operation, either a left or right direction indicator lamp flashes with a cycle comprising lighting and lighting-out, in the hazard operation, both the left and right direction indicator lamps are simultaneously flashed with a cycle comprising lighting, short lighting, lighting and lighting-out, and thereby the discrimination thereof is facilitated. - 特許庁
  • 部品数が多く製造コストが高いというと、センサの解析アルゴリズムソフトが複雑でありコストが高いというと、1個の重量センサから安定したシート変位測定信号または正確なシート変位測定信号が得られないというとである。
    To reduce the number of components of a device, device manufacturing cost, high cost and complicated content of a software of an analysis algorithm for a sensor and to obtain a stable sheet displacement measuring signal or an accurate sheet displacement measuring signal from one weight sensor. - 特許庁
  • 第1の条件は、3による三角形平面に部品中心部を投影できるという条件であり、第2の条件は、三角形平面が3以外のすべての代表よりも下方に位置するという条件である。
    The first condition is a condition capable of projecting the part center part on a triangular plane of three points and the second condition is a condition wherein the triangular plane is positioned under all of representative points other than three points. - 特許庁
  • また、企業の投資先としての魅力という点でも低い評価にとどまり、生産拠で第25位、研究開発拠で第14位、サービス・管理拠で第29位となっている。
    Japan also scored poorly interns of its attractiveness as a host for corporate investment, and came in at 25th place as production base, 14th as a R&D base, and 29th as a services and administration base. - 経済産業省
  • 人間は話ができたり笑ったりすることができるという点で他の動物とは異なる。
    Human beings differ from other animals in that they can speak and laugh. - Tatoeba例文
  • この議論で重要なは、彼の理論がそれらの現象を特定することができるということである。
    What is significant in this argument is that his theory can identify those phenomena. - Tatoeba例文
  • 人間は話ができたり笑ったりすることができるという点で他の動物とは異なる。
    Human beings differ from other animals in that they can speak and laugh.  - Tanaka Corpus
  • この議論で重要なは、彼の理論がそれらの現象を特定することができるということである。
    What is significant in this argument is that his theory can identify those phenomena.  - Tanaka Corpus
  • 実際には、``def'' 形式は複数の式を実行できるという点でより強力です。
    The ``def'' form is actually more powerful since it allows the execution of multiple statements. - Python
  • そので排出量取引というのは大いに効果を発揮できる仕掛けであろうと思っております。
    In this respect, I believe that emissions credit trading will be very effective.  - 金融庁
  • そのでは韓国の方が更に日本より深刻であるということを感じた次第でございます。
    In this respect, I felt that South Korea faces a more serious situation than Japan.  - 金融庁
  • 均衡のとれた妥当な変化は必要ですが、より重要なは、それが実現可能であるということです。
    Balanced and reasonable changes are necessary; but most importantly possible. - 厚生労働省
  • 関数定義は、それが入力から読み込まれた時で定義が行われるという点で「ダイナミック(動的)」です。
    Function definitions are "dynamic" in the sense that a function is undefined until a definition is encountered in the input.  - JM
  • 上海では「熬」と書いて「Aódiǎn」と発音するが、語源は日本語の「おでん」で、煮込んだスナックというような字義をかけてある。
    In Shanghai, Oden is written as '熬点' and pronounced as 'Aódiǎn;' however, the origin of the term is 'Oden' in Japanese and the characters used have a second meaning close to 'stewed snack.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • それは、その成果に含まれている、観察のでも思考のでも費やされた多大な労力という印象です。
    and that is the impression of the vast amount of labour, both of observation and of thought, implied in its production.  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
  • ダイクストラ法では「コスト計算完了後は、計算開始から計算範囲すべての地への経路を計算できる」という特性があるため、復帰1を計算開始としてコスト計算を実行すれば、その計算結果を用いて、計算開始1から計算範囲すべての地への経路を計算できる。
    The Dichstrer method comprises a characteristic that, after the completion of a cost calculation, a route to all points in a calculation range from a calculation starting point can be calculated. - 特許庁
  • 電子政府推奨暗号は、現時において、今後 10 年間は安心して利用できるというから選定された暗号である。
    The e-Government recommended ciphers were selected based on the concept that they can be used with ease for 10 years.  - 経済産業省
  • 削除できるディレクトリ階層の深さに上限があるという点で
    The GNU implementation (in fileutils-3.16) is broken in the sense that there is an upper limit to the depth of hierarchies that can be  - JM
  • その原因として、夜間のバッチ処理が不調でエラーが出たという話をその時で聞いております。
    We were told at that time that the cause was a malfunction of the batch processing.  - 金融庁
  • また、表示シートを変えるだけで、オリジナルデザインのリーダライタが簡単にできるというもある。
    The reader-writer of an original design can be easily formed only by changing the display sheet. - 特許庁
  • 自動車にカバーを被せたり外したりする際や洗車時に邪魔になるというと、構造が複雑で部品数が多く製造コストが高いというとである。
    To solve the problems wherein a conventional corner pole light device disturbs putting or removing of a cover from an automobile or washing of the automobile, and the structure is complex, the number of components is large, and the manufacturing cost is high. - 特許庁
  • 解決しようとする問題は、FSC型カラー表示装置において、色バランスを取ることがきわめて困難という、使用環境での温度変化によって色バランスが崩れてしまうという点である。
    To provide a color display apparatus which is easy to take color balance, and can keep stable color balance also to changes in temperature of a use environment, in the color display apparatus of an FSC (Field Sequential Color) type. - 特許庁
  • 従来の玄関等に設置されるデータ録画システムは、不要な撮像も間断なく行うため、エネルギーの消費が大きかったという点であり、録画されたデータ確認は帰宅後でなければ確認できなかったという点であり、また、太陽光に起因してメモリー素子等が悪影響を受けてしまうという点である。
    To solve the problem that since a conventional data video recording system installed at an entrance etc., performs unnecessary imaging ceaselessly, energy consumption is large, recorded data can not be confirmed without coming home, and a memory element etc., receives an adverse influence due to sunlight. - 特許庁
  • 絵巻物が襖絵、掛軸、屏風などの形式と根本的に異なるもう1つのは、作品全体を一度に視野に入れることができないという点である。
    Another fundamental difference of emakimono from fusumae, kakejiku, byobu, and other forms of traditional paintings is that emakimono is unable to be overviewed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 類似が多いもの、および、類縁ではないが「不可思議な鏡」という点での相似性が見られるものをここに示す。
    A mirror that has many similarities to Ungaikyo, and other supernatural mirrors - though not similar to Ungaikyo - are explained below.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 今朝一部報道で、大手行・証券に対するアジア拠の一斉という報道があったのですが、それについて大臣はどう思われますか。
    This morning, there was a media report that Asian business offices of major banks and securities companies will be inspected simultaneously. What do you think of that?  - 金融庁
  • また、卒業の概念が国別ではなく部門に焦を当てているという点で、誤解を与えるものとなっています。
    It is also illusive in the sense that the concept of graduation focuses on a sector-by-sector rather than a country-by-country basis.  - 財務省
  • 本発明が解決しようとする問題は、観測されるスペクトルにエネルギーシフトが発生しているため速い掃引はできなかったという点である。
    To solve the point that rapid sweeping can not performed heretofore because an eneagy shift is produced in a spectrum to be observed. - 特許庁
  • 解決しようとする問題は、FSC液晶装置が外光の強い環境ではカラー表示不能になってしまうという点である。
    To solve a problem associated with an FSC (field sequential color) liquid crystal device which gets to be incapable of color displaying in an environment with strong external light. - 特許庁
  • この発明は、描画開始と描画終了との間に隙間や重複部分ができるという課題を解決しようとするものである。
    To solve the problem that gaps and overlap portions are created between a drawing start point and a drawing end point. - 特許庁
  • 従来の車両用灯具においては、固定作業が面倒であり、固定構造が複雑であり、固定部品などの部品数が多いというにある。
    To solve the problem, wherein in the conventional lamp for a vehicle, fixing work is troublesome, fixing structure is complicated, and the number of fixing components is large. - 特許庁
  • まず、マクロ的に前者の視、すなわちある時で何人に働く場を提供しているかという意味での雇用創出力を見てみよう。
    Let us begin by adopting the former macroperspective, i.e. job creation capacity in terms of how many jobs are provided at a given point in term. - 経済産業省
  • ポイント制は、配を毎年変更することで、国内労働市場の事情により柔軟な対応が可能であるというがある。
    The point system has an advantage that it can respond to the situation of the domestic labor market more flexibly by changing the point distribution every year92. - 経済産業省
  • もう1は、来年50倍、その翌年25倍という案のようですけれども、その数字についてどういう観から25倍、50倍という数字が出てきたと思われるかが1
    The second question is: what do you think is the basis for setting the maximum allowable leverage at 50 times next year and reducing it to 25 times in the following year?  - 金融庁
  • マンツーマンで指導して頂けたという点でも、非常に充実した実習になった。
    Just getting one-to-one guidance was enough to make it an extremely fulfilling practise session. - Tatoeba例文
  • 歴史的論は、ダーウィニズムが3つの進展段階を得ているということで要約できよう。
    The historical thesis can be summarized by saying that Darwinism has undergone three stages of evolution. - Tatoeba例文
  • 日本は完全に近代化したという点で、アジア諸国の中にあって独特の存在である。
    Japan is unique among the Asian countries in having modernized completely. - Tatoeba例文
  • 人間は考えたり、言葉を使ったりできるという点で、動物とは異なっている。
    Men differ from animals in that they can think and speak. - Tatoeba例文
  • 人間は、言葉をしゃべり、ものを考えることができるという点で動物とは異なっている。
    Man differs from animals in that he can speak and think. - Tatoeba例文
  • 言語は、いかなる言葉も必ず個人の心の創作として飛び出してくるという点で、ユニークである。
    Language is unique in that any statement must start out as the creation of an individual mind. - Tatoeba例文
  • ここで留意しなければいけないことは、ウイルスが繁殖するスピードが速いという点である。
    Something else to be borne in mind here is the rapidity with which the virus can reproduce. - Tatoeba例文
  • 何かがかつて存在したまたは感じられ、または他のでは重要であったということを示す形跡
    a trace suggesting that something was once present or felt or otherwise important  - 日本語WordNet
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 89 90 次へ>

例文データの著作権について

  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 財務省
    Copyright(C) 財務省
    ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
    財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  • 厚生労働省
    Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 金融庁
    Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • JM
    Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
    The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
    Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  • Python
    Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
    Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
    Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
    Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  • NetBeans
    © 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
    Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Belfast Address”

    邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
    この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。